[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22506件中 [ 1241-1260 ] 件を表示

次へ

IMG_8855

2024.05.10

放課後等デイサービス自由なイルカたち5月活動報告

2024年5月9日(木)  YMCA自由なイルカたちでは、母の日のカードを作りました。 みんなありがとうの気持ちを込めてメッセージを書いていました。 持ち帰ったカードをお母さんに渡す時はドキドキかもしれませんね。     本館/グローバルコ…

100_0001

2024.05.10

5/10(金)ぶどうの木体育英語幼児園

2024年5月10日(金)  5月になるといろんな出来事がやってまいりました。    こいのぼり    消防車    救急車   救急隊員のお兄さんに質問タイム    みんなしっかり聞き入っています。      英語学習スタート Adele…

2024.05.10

2025年度 行事予定カレンダー

2025年度 ぶどうの木体育英語幼児園  行事予定カレンダーは、添付ファイルをご確認ください。  2025-2026ぶどうの木行事予定表.pdfぶどうの木体育英語幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみグローバルコミ…

CIMG4173

2024.05.10

日本語おしゃべりの会 第63回 5月10日(金)終了しました

2024年5月10日(金)  大型連休が終わり、日本語おしゃべりの会も再開しました。 みなさんはゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか。 ゴールデンウィークは何をしたのかをテーマに話しました。   グループで話したことの発表では…

600_20240508_150031

2024.05.10

フィランソロピーセミナー「海外にルーツをもつ人材の採用に際して私たちが考えておくべきこと」を開催しました

2024年5月8日(水)   企業と企業人の社会貢献を推進するYMCAフィランソロピー協会が肥後銀行本店でフィランソロピーセミナーを開催しました。    テーマは「海外にルーツをもつ人材の採用に際して私たちが考えておくべきこと」。 ケースス…

f_951Ud018svc1g75wcfx198pb_2jwpw

2024.05.09

新入リーダー歓迎会in立田山

リーダー企画!「新入生歓迎ピクニック」 日頃、キャンプでボランティア活動をしている大学生達と自然の中で一緒に活動してみませんか?楽しい話をしながら、ボランティア活動のこと、学校生活のことなど、色んな話をしましょう!  立田山は、お散歩感覚で…

エアロバイク・ステップマシン

2024.05.09

トレーニングジムのご紹介

いつも益城町総合運動公園をご利用頂きありがとうございます。  益城町総合体育館内にトレーニングジムがある事をご存じでしょうか。 現在、多くの方々にご利用頂いております。   有酸素系・筋力トレーニング系のマシン、フリーウェイト完備で充実した…

2024.05.09

たのしい健康づくり(スポーツレクリエーション)

いつも益城町総合運動公園をご利用頂きありがとうございます。  益城町総合体育館では皆様の健康つくりをサポートする上で 様々なプログラムを開催しております。  今回は、スポーツレクリエーションをご紹介致します。 詳細は添付チラシをご確認くださ…

IMG_0182

2024.05.08

ちゅうりっぷ組 登園開始!

5月7日(火) ちゅうりっぷ組 登園始まりました。  いよいよ、2024年度の満3歳児ちゅうりっぷ組のお友だちが入園し登園が始まりました。  子どもたちは、待ってましたー!!とばかりに笑顔いっぱいだったり、お母さんとのいってきますが寂しかっ…

IMG_7528

2024.05.08

地震避難訓練 ~自分の身を守ろう!~

地震避難訓練を実施しました。  8年前の4月には熊本地震が起きました。また最近は様々な場所で地震が起きています。 昨今は、いつどこで地震が起きるかもわからず、いつ起きてもおかしくありません。保育中にも起きる可能性は十分にあります。 そんな中…

202405水泳チームクラブGW合同練習会

2024.05.07

【水泳クラブ】何ごとにも誠実に

■ 2024年5月4日(土祝)■   先日、熊本YMCAみなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・むさしグローバルコミュニティセンターの水泳チーム・水泳クラブ生が一同に集い、「GW特別合同練習会」を実施いたしました。…

1715078655278

2024.05.07

【水泳教室】YMCA × きょうだい

■ 2024年5月2日(木)■ 子どもスポーツスクール・子ども英会話スクールでは、「ごきょうだい」で受講いただいているお子様がたくさんいます。一緒に仲良くカラダを動かしたり、切磋琢磨しながら勉強に励んだり、互いに支え合いつつ、心と身体を育む…

IMG_7650

2024.05.07

【阿蘇グローバルキッズ】4月の活動と3月の活動振り返り報告

2024年4月  3月までに、多くの英語を学習しました。また、新しいお友達も迎えました。 3月の活動についてすこし振り返ります。 3月は野外活動で動物園に行きました。動物園に行くために動物の名前を学習ました。 Kangaroo,Rabbit…

P_20190724_134535-2

2024.05.04

親子陶芸絵付教室 参加申込受付

親子陶芸絵付教室参加者募集 作成と絵付けを行う2回コースの教室です。 オリジナルマグカップをつくります。 土に触れる機会を親子で楽しんでください!       【日 程】  〈作成〉 2024年6月15日(土)  13:30~16:00  …

IMG_2206-1

2024.05.04

「ほたる観察会」のご案内

「ほたる観察会」参加者募集   【 日  時 】 2024年5月18日(土) 19:00~21:00                ※小雨決行 大雨時は中止 【集合場所】 リフレスおおむた 研修室 【参  加  費】  無料  【申  込 …

IMG_1920

2024.05.02

泳げ!こいのぼり

◆2024年5月1日(水)  朝からなにやら外が騒がしいと思ったら、みんな大好き、はたらくくるまクレーン車が登場。あれよあれよという間にたくさんのこいのぼりが、ぶどうの木の空を泳ぎ出しましたよ。 入園して1カ月足らずの2歳児うさぎクラスは、…

スポーツデイ1

2024.05.02

スポーツデイ

2024年5月2日(木) 今日は専門学校の学生と一緒にスポーツ大会を行いました。熊本県立総合体育館において、ミニバレー、リレー競争をしました。いつものクラスと違うメンバーでチームを組み、試合に臨みました。みんな真剣で試合はとても盛り上がりま…

IMG_7996

2024.05.02

不登校児童・生徒支援プログラム 「ぷらっとほーむ」活動報告

不登校や生きづらさを感じる児童・生徒支援プログラム 「ぷらっとほーむ」 らしく。つながる。わたしたちの居場所。  「不登校 × ほめ育」   私たちは子どもたちの心の安全地帯である「ぷらっとほーむ」を、居心地の良い居場所にずっと留めておこう…

ぶどうの木幼児園InstagramQR

2024.05.02

instagram始めました♪

本日よりぶどうの木幼児園のinstagramを始めました。園での生活の様子や活動の報告などを配信してまいります。みなさま、フォローをお願いいたします。  ①ユーザーネーム:kumamotoymca.budonokiyojien ②アカウント…

Madoka making an egg BLOG

2024.05.01

【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~Craft Time~

今年のEasterは3月末でしたが、Global Kids Club・Leaders Clubでは新年度スタートと同時に少し遅いEaster Craftをしました。  まずは紙粘土でたまごをつくりました。 It looks like a r…

前へ

22506件中 [ 1241-1260 ] 件を表示

次へ

このページの上へ