キャンプ・野外活動
6月活動「魚のつかみどり」今月もYMCA熊本五福幼稚園にて活動しました。テーマは「チャレンジ」まずはグループに分かれて自己紹介、グループを決めました。大きな魚を掴み取りしたいと願い大きな生き物の名前をグループ名にして、ポーズまで決めたグル…
スポーツスクール
■ 2024年6月8日(土)■ 水泳教室(スイミングスクール)では、6月10日(月)~15日(土)に、ウォーターセーフティーキャンペーン活動の一環として『着衣泳体験』を実施しています。その前に、みなみグローバルコミュニティセンター・ながみね…
スポーツスクール
【水泳クラブ】第45回 熊本県ジュニア長水路水泳競技大会_結果報告
>> 2024年6月2日(日) >> アクアドームくまもと(50mプール) 今年度最初の熊本県内大会で熊本YMCA水泳クラブからたくさんのメンバーが参加しました。水泳大会初出場(長水路プール初も含む)のメンバーもたくさんいましたが、失格する…
キャンプ・野外活動
中学生・高校生クラス 2024年度スタート! 2024年度より、新たにスタートしました「FUSION」クラス。初回の活動は、ACTIVEクラスと同日程で、自分たちの活動をどのように組み立てていくのか。何がしたいのかを考えることがメインで…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~5月は新しいことが盛りだくさんでした~
5月のテーマはAction Verbs (体を動かす動詞)でした。復習のメンバーも新しく学ぶメンバーも、たくさん体を動かしながら練習しました。 ゲームの前に、リーダーさんがキッズさんに再度インプット キッズクラブのメンバーはパペットを…
スポーツスクール
■ 2024年5月27日(月)■ 水泳教室(スイミングスクール)では、みなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンターにて 『親子すいえい』を実施しています。水温や室温が一定に保たれた気持ちのいいプールで、たくさ…
キャンプ・野外活動
「テンティング」5月活動 2日目 2日目は、天気予報では、雨。起床後は、まだ降っていなかったので、急いで寝袋を畳んで、テントを干します。 その後、朝食を作っていると・・・「雨が降ってきました」せっかく乾かしていたテントでしたが、濡れて…
キャンプ・野外活動
「テンティング」5月活動 1日目 いよいよ2024年度がスタートしました。今月は、YMCA熊本五福幼稚園にて、発火式の後に今回のテーマ「テンティング」ということで、YMCA阿蘇キャンプに向かい、テント設営を行いました。 新しい仲間…
スポーツスクール
\ 2024年5月15日(水)START!/ 熊本YMCAアクアティックプログラムの公式Instagramを開設しました。 熊本YMCAアクアティック公式Instagram 水泳教室(スイミングスクール)の活動紹介や、ウォーターセーフ…
キャンプ・野外活動
「自然と触れ合う」5月活動 今いよいよ2024年度がスタートしました。今月は、YMCA熊本五福幼稚園にて、発火式の後に今回のテーマは「自然と触れ合う」ということで、9つのミッションをクリアするために、YMCA熊本五福幼稚園をとびだして…
キャンプ・野外活動
5月活動「野菜の苗を植えよう」 いよいよ2024年度がスタートしました。今月は、YMCA熊本五福幼稚園にて、発火式の後にミニトマト、きゅうりの苗をうえました。土と肥料をすこっぷで混ぜますが、自然と土遊びが始まりました。「砂場の土とちょ…
キャンプ・野外活動
2024年度スタート! 毎年最初の活動は「発会式」。総勢100名以上のメンバー、保護者の方々と一緒に活動の目的や目標、年間スケジュールなどを確認しました。 今年度は、どんなクラブになるか、これからが楽しみです。 午後からは、それぞれ…
キャンプ・野外活動
リーダー企画!「新入生歓迎ピクニック」 日頃、キャンプでボランティア活動をしている大学生達と自然の中で一緒に活動してみませんか?楽しい話をしながら、ボランティア活動のこと、学校生活のことなど、色んな話をしましょう! 立田山は、お散歩感覚で…
スポーツスクール
■ 2024年5月4日(土祝)■ 先日、熊本YMCAみなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・むさしグローバルコミュニティセンターの水泳チーム・水泳クラブ生が一同に集い、「GW特別合同練習会」を実施いたしました。…
スポーツスクール
■ 2024年5月2日(木)■ 子どもスポーツスクール・子ども英会話スクールでは、「ごきょうだい」で受講いただいているお子様がたくさんいます。一緒に仲良くカラダを動かしたり、切磋琢磨しながら勉強に励んだり、互いに支え合いつつ、心と身体を育む…
こども英会話スクール
2024年4月 3月までに、多くの英語を学習しました。また、新しいお友達も迎えました。 3月の活動についてすこし振り返ります。 3月は野外活動で動物園に行きました。動物園に行くために動物の名前を学習ました。 Kangaroo,Rabbit…
アフタースクール・子ども向け各種講座
不登校や生きづらさを感じる児童・生徒支援プログラム 「ぷらっとほーむ」 らしく。つながる。わたしたちの居場所。 「不登校 × ほめ育」 私たちは子どもたちの心の安全地帯である「ぷらっとほーむ」を、居心地の良い居場所にずっと留めておこう…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~Craft Time~
今年のEasterは3月末でしたが、Global Kids Club・Leaders Clubでは新年度スタートと同時に少し遅いEaster Craftをしました。 まずは紙粘土でたまごをつくりました。 It looks like a r…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~4月のテーマはcolor(色)でした~
4月のテーマはcolor(色)でした。Kids Clubのメンバーは、歌やゲームで色をたくさん言えるようになりました。Leaders Clubは、少し難しいことにチャレンジしました。 Red and yellow and pink and…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~2024年度スタートしました!~
Global Kids Club(年中~小1)・Clobal Kids Leaderas Club(小2~小6)が、2024年度も元気にスタートしました。初めましてのメンバーやおかえりなさいのメンバーが加わり、新しい風が吹いております! …