【阿蘇グローバルキッズ】1月13日の活動報告
2024年1月13日
2024年最初の活動日です。どんなお正月だったか聞いてみると、おもちを5個食べたという子もいました。そして、新しいメンバーも増えてさらに楽しくなりそうです。
さて、まずはMorning ActivityでHow are you ソングを歌い、feelings vocabularyをしました。

次はアルファベットの練習です。a~kまでのアルファベットの復習をして、3文字の単語のマッチングゲーム、ワークシートをしました。




次はCalendar timeです。月・曜日を順番に並べ替えできました。季節・天気も答えることができました。

スナックタイムの後は、Morning Englishです。大陸の学習をしました。North America(北アメリカ)はここで合ってるかな~?Antarctica(南極大陸)はここだ!


次はBody partsをテーマに、Simon says gameをしました。Simon says, touch your nose! Simon says, touch your neck!


最後は振り返りをして終わりです。
阿蘇グローバルキッズは毎週土曜日に活動しています。
場所は、黒川保育園と月に一度、野外活動を実施しています。
詳しくは
こちらをご覧ください。体験も
こちらからお待ちしております。
※みなみグローバルキッズクラブ・グローバルキッズリーダーズクラブは、毎週土曜日
みなみセンターにて活動している終日えいごのプログラムです。ぜひご体験ください。
(
こちらから)
英語版は
こちらこどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧