はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22269件中 [ 1341-1360 ] 件を表示

次へ

RIMG7447

2023.12.19

2023年なんでもやる隊(12/17) 実施報告⑥

■12月17日(日) なんでもやる隊最終回となった今回、カレーとケーキを作りを行いました。 最後の活動となることもあり、食事は保護者の方々と一緒に食べました。にぎやかで会話も弾みみんなとってもいい顔をしていました。 8ヶ月の活動を通して、み…

231219冬休み

2023.12.19

冬休み!

年内の授業も今日が最終日。 明日からは冬休みですね。 健康と安全に気をつけて素敵な冬休みを過ごしてください。勉強、アルバイトもがんばってくださいね。 年明けは1月9日(火)から授業が始まります。 当日は「お正月体験」を行います。 カルタ大会…

231219冬休み

2023.12.19

冬休み!

年内の授業も今日が最終日。 明日からは冬休みですね。 健康と安全に気をつけて素敵な冬休みを過ごしてください。勉強、アルバイトもがんばってくださいね。 年明けは1月9日(火)から授業が始まります。 当日は「お正月体験」を行います。 カルタ大会…

IMG_0161

2023.12.19

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス11月活動①

野外活動クラブ ACTIVEクラス11月活動 「トレッキング」 1日目  11月の活動は「トレッキング」をテーマに南小国町の牧野を歩きました。 3グループにわかれて、ルートを決め、出発します。  牧野には草だけなく、様々な動物のフンが落ちて…

雪景色

2023.12.19

【黒川保育園】雪遊び!

今日の阿蘇は朝から雪が降り、あたり一面真っ白になりました♪ 黒川保育園の園庭でも雪遊びが出来るほど積もったので、子ども達は大はしゃぎでした。 自然に触れる良い機会になったと思います。 まだまだ寒さはこれからが本番なので、子ども達の体調管理に…

保育園  

IMG_7967

2023.12.19

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2023年12月18日(月)  12月の制作はサンタさんとトナカイさんとツリーです。台紙は同じですが、シールを貼ったり、顔を描いたりして、それぞれ個性のある制作となりました。自由なイルカたちのお部屋の前の棚に飾ってあるので、ぜひ、見てくださ…

2023.12.18

【みなみ年末募金_03】クリスマス祝会2023のお礼とご報告

12月17日(日)にみなみセンター クリスマス祝会を開催しました。 たくさんのお友だちがたちが、サンタクロースやトナカイなど、かわいい姿で来てくれて、クリスマス祝会を盛り上げてくれました♪   会の始まりには礼拝をして、讃美歌「きよしこの夜…

IMG_0186

2023.12.18

クリスマスおめでとうございます!

◆2023年12月17日(日) ぶどうの木幼児園では、全クラス合同でクリスマス祝会を開催しました。 1部は礼拝です。初代園長からクリスマスやアドベントについてのお話を聞き、みんなで心静かにお祈りしました。アドベントクランツの灯りが美しく輝い…

IMG_6443

2023.12.18

【御礼とご報告】2023年12月16日 むさしクリスマス祝会が開催されました

2023年12月16日(土)  12月16日(土)にむさしセンター クリスマス祝会を開催しました。    土曜日の夜にも関わらず、合計32人の子どもたちが来てくれました! サンタクロースやトナカイなど、かわいい姿で来てくれて、クリスマス祝会…

2023.12.18

【電話番号の一時変更について】

2023年12月15日より、通常の電話回線が故障し、利用できません。 YMCA阿蘇キャンプへのお電話の際は以下の番号におかけください。 ご不便をおかけし申し訳ございません。  080-4750-2099   YMCA阿蘇キャンプ 〒869-…

IMG_0034

2023.12.18

野外活動クラブリーダー会ボランティア活動

野外活動クラブリーダー会 ボランティア活動 「わいわいフェスタ」  11月23日(木祝)にYMCA熊本五福幼稚園にてわいわいフェスタが実施されました。野外活動クラブリーダー会もお手伝いとプラ板作り、ポップコーンのブースを出店しました。  今…

20231216-02s

2023.12.17

【社会・精神通信制】社会福祉士・精神保健福祉士国試受験対策講座を実施しました。

2023年12月16日(土)・17日(日)  熊本YMCA学院通信制主催「社会福祉士・精神保健福祉士受験対策講座」を行いました。 16日は「共通科目編2」(5科目)、本日は「専門科目1」(4科目)及び精神保健福祉士の「専門科目」(4科目)の…

CIMG3775

2023.12.15

日本語おしゃべりの会 第50回 12月15日(金)終了しました

2023年12月15日(金)  12月3回目の日本語おしゃべりの会が行わりました。今年も残すところあと2週間。「今年を振り返って楽しかったこと・嬉しかったこと」を小グループにて話しました。     話した内容をメモして正しい文章を記します。…

IMG_8169

2023.12.15

もちつき!! ~ぺったんぺったんぺったんこ!~

12月12日(火)   今日は子どもたちも楽しみにしていた「もちつき」を行いました。天気は雨は降らないはず・・・だったのですが、予報が外れ朝から雨が降りました。後々雨もやむとの予報だったので、火おこしを始めました。年長組はなたを使っての竹割…

IMG_3889

2023.12.15

もちつきを前に・・・。

もちつきの練習をやってみよう!!!  幼稚園での「もちつき」の日を前に、実際にもちを搗く体験をしました。 2合用の小さな臼を準備しました。  この日も絵本を見ながら担任がもちつきのお話をしていくと、ワクワクしているようで、 臼・搗き棒・もち…

1702464850810

2023.12.14

【水泳クラブ】第36回 熊本県スイミングクラブ協会水泳競技大会_結果報告

2023年12月9日(土)~10日(日) 今大会は熊本県内の2023年最後の大会で、熊本YMCA水泳クラブから出場した多くのメンバーが、入賞や自己ベスト記録を更新することができました。水泳大会に初出場したメンバーも失格することなく、素晴らし…

IMG_0120c

2023.12.14

クリスマスプレゼント!?

◆2023年12月14日(木)  クリスマス祝会に向けて毎日がんばる子どもたちに、YMCAの英語講師からクリスマスプレゼントが…。クリスマスの靴下を見て「What is this?」の問いに「くつした!」と答える子ども達。「No! Stoc…

IMG_1168

2023.12.14

2023年度野外活動クラブFUNクラス11月活動

野外活動クラブ FUNクラス11月活動 「秋の味覚を楽しもう」  11月の活動は「秋の味覚を楽しもう」をテーマに阿蘇キャンプと、阿蘇キャンプから飛び出して周辺にも行き、「秋」を見つけました。 阿蘇キャンプを出発し、周辺散策に出かけます。早速…

IMG_0107

2023.12.14

Amazonギフトが届きました!!

◆2023年12月14日(木) Amazon「みんなで応援」プログラムにYMCAがパートナーとなり参加しております。「みんなでサンタクロース」企画が始まり趣旨にご賛同いただいた方から子どもたちにプレゼントが届きました‼ 「キックバイク」と「…

サッカー教室R5.12.14③

2023.12.14

【黒川保育園】サッカー教室!!

今日はサッカー教室がありました! 尾ヶ石保育園の子ども達も一緒に元気いっぱいボールを蹴って、走って大忙しでした!! 師走も中旬になり、阿蘇もそれなりに寒くなってきましたが、子ども達の熱気は寒さも吹き飛ばすほどです♪  

保育園  

前へ

22269件中 [ 1341-1360 ] 件を表示

次へ

このページの上へ