861件中 [ 1-20 ] 件を表示
通信制 熊本YMCA学院
1月16日(土) 長崎クラスの「相談援助演習6」スクーリングをオンラインで行いました。今回の「応用実践編」では、児童福祉分野と障がい者福祉分野における相談援助について学び合いました。困難事例や貴重な映像を使った演習に取り組み、対人援助実践に…
事務局
熊本YMCAでは、毎月「YMCA NEWS」を発行しています。■YMCA NEWS最新号2021年1・2月号 2021年1・2月号 Vol.578 1面 “「もうひとつの居場所」と役割” 居宅介護支援事業所…
通信制 熊本YMCA学院
社会福祉学科通信制「募集説明会」 日程 2月6日(土) 時間 14:00~15:00(終了予定) 会場 ①熊本YMCA学院 東部校舎 ※クリックすると地図が開きます。 ②オンライン ※下記の手順で参加できます。 オンラインでも…
通信制 熊本YMCA学院
精神保健福祉学科通信制「募集説明会」 日程 2月6日(土) 時間 14:00~15:00(終了予定) 会場 ①熊本YMCA学院 東部校舎 ※クリックすると地図が開きます。 ②オンライン ※下記の手順で参加できます。 オンライン…
通信制 熊本YMCA学院
精神保健福祉学科通信制の第3回目の出願期間が始まりました! 締切日は2月1日(月)です。 「2020年度 募集要項」は資料請求ページよりお取り寄せできます。 また、こちらのページよりダウンロードして内容を閲覧することもできます! 入校要…
通信制 熊本YMCA学院
社会福祉学科通信制の第3回目の出願期間が始まりました! 締切日は2月1日(月)です。 「2020年度 募集要項」は資料請求ページよりお取り寄せできます。 また、こちらのページよりダウンロードして内容を閲覧することもできます! 入校要件等…
通信制 熊本YMCA学院
1月6日(水)より精神保健福祉学科通信制の第3回目の出願期間が始まります! 私たちと一緒にプロフェッショナルを目指してみませんか!? コロナによる自粛時間、お家(うち)時間を、スキルアップに活用しませんか!? ■募集要項やリーフレットの…
通信制 熊本YMCA学院
12月19日(土)に精神保健福祉士国家試験受験対策講座(専門科目編)を実施しました。 専門科目は「精神疾患とその治療」、「精神保健の課題と支援」、「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」、「精神保健福祉に関する制度とサービス」の4科目につい…
通信制 熊本YMCA学院
12月19日(土)、20日(日)社会福祉士国家試験受験対策講座を行いました。 受験の心構えや「国家試験あるある」などの他では聞けないオリエンテーションと 社会福祉士国家試験の専門科目(8科目)を2日間で集中的に振り返りました。 東部校舎受…
通信制 熊本YMCA学院
精神 『精神保健福祉実習事後指導』のスクーリングを実施しました
12月13日(日)、「精神保健福祉実習事後指導」を実施しました。 今回は当事者の講話をメインに授業が行われました。 午前はYMCAの就労支援施設のウエルビーの利用者の3名が病気になった経緯や就労支援の状況について語ってくれました。 見た目で…
通信制 熊本YMCA学院
12月13日(日)社会福祉学科通信制「相談援助演習6」熊本Cクラスのスクーリングを行いました。 今回は児童福祉分野の演習で、児童の貧困、児童虐待等学びを深めました。 今年最後のスクーリングでしたが、本日も、コロナウイルス感染予防を理由に、…
通信制 熊本YMCA学院
熊本(A・B)クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました。
12月6日(日) 熊本クラス(AクラスとBクラス)の「相談援助演習6」スクーリングを行いました。 今回の「応用実践編」では、権利擁護分野と地域福祉分野における相談援助について学び合いました。 ここ最近コロナ状況は悪化しつつありますが、感染…
通信制 熊本YMCA学院
12月5日(土) 本日、2020年度社会福祉士受験対策講座「共通科目編②」を開催しました。 今回は共通科目編の2日目になります。 実施した科目は以下のとおりです。 1.現代社会と福祉 2.人体の構造と機能及び疾病 3.福祉行財政と福祉計…
通信制 熊本YMCA学院
11月28日(土) 本日、長崎クラスの「相談援助演習5」をオンラインで行ないました。(社会福祉士養成) 新型コロナウイルス感染拡大により、長崎市内で一度も開講することができず、今年のスクーリングは終わりました。 来年は、感染状況が改善し…
通信制 熊本YMCA学院
コロナ禍でのお家(うち)時間を活かして、 学力アップをしませんか!? 熊本YMCA学院社会福祉学科通信制主催の2020年度「受験対策講座」について、 オンライン受講者のみ、追加募集を行ないます! 各講座開催日の3日前までに、コチラからお申…
通信制 熊本YMCA学院
11月28日(土) 本日、2020年度社会福祉士受験対策講座「共通科目編①」を開催しました。 科目は「心理学理論と心理的支援」「地域福祉の理論と方法」「社会保障」「権利擁護と成年後見制度」「低所得者に対する支援と生活保護制度」です。 科目…
通信制 熊本YMCA学院
11月15日(日)社会福祉学科通信制スクーリングを行いました。 熊本Cクラスの相談援助演習スクーリングは本日で5回目です。 新型コロナウイルス感染予防の件で一部の方はオンラインで受講されましたが、大多数の方は登校され学びの時間・場所を共有…
通信制 熊本YMCA学院
11月15日(日)、「精神保健福祉援助演習Bクラス(受講者番号偶数)」を実施しました。 グループワークをメインに授業が行われました。 コロナ禍で各地で感染者の拡大のニュースが流れ、どうなるのかと不安が多かったですが、会場に10名程度の参加者…
通信制 熊本YMCA学院
11月8日(日)、「精神保健福祉援助演習Aクラス(受講者番号奇数)」を実施しました。 グループワークをメインに授業が行われました。 対面で初めて顔合わせすることもあり、最初は緊張した面持ちでしたが、授業の終了では名残惜しそうでした。 来週…
通信制 熊本YMCA学院
熊本(A・B)クラス「相談援助演習5」スクーリングを実施しました。
11月8日(日) 熊本クラス(AクラスとBクラス)の「相談援助演習5」スクーリングを行いました。 今回の「応用実践編」では、障がい児者福祉分野と高齢者福祉分野における相談援助について学び合いました。 コロナ禍の中、感染予防対策をしっかりと…
861件中 [ 1-20 ] 件を表示