本館/グローバルコミュニティセンター

前へ

4152件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

IMG_5221

キャンプ・野外活動

2025.02.13

2024年度野外活動クラブACTIVEクラス11月活動 2日目

 「登山」11月活動 2日目 2日目の朝は、いつもより早く起きて、キャンプ場を飛び出し、朝陽を見に行きました。昨夜は冷え込みましたがぐっすり眠れた様子のメンバー。登山の疲れも無さそうです。  朝食を食べた後は、テントの片付。気温が低いからか…

IMG_8086_Original

キャンプ・野外活動

2025.02.11

2024年度野外活動クラブACTIVEクラス11月活動

 「登山」11月活動 1日目 秋が深まってきた11月活動は、鞍岳へ向かい登山にチャレンジしました。四季の里旭志からスタートします。  駐車場をお借りし、装備の確認と山登りのルールや歩き方などの各種確認を行った後、出発。敷地内を抜けると、登山…

2025.2.9演習7 Cクラス 1 -モザイク

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.02.10

【社会福祉学科通信制】熊本クラス スクーリング

2025.2.9(日)  社会福祉学科通信制スクーリングも後半です。本日も現場経験豊富で大学講師でもある先生をお招きし実施いたしました。  スクーリングの様子↓  2025年4月入校生を募集中です。働きながら学び、社会福祉士(国家資格)を目…

IMG_7939

キャンプ・野外活動

2025.02.06

2024年度野外活動クラブFUNクラス11月活動2日目

 「野外調理」11月活動 2日目  今日は、曇り空。午後からは、雨も降りそうなので、雨が降る前にテント撤収しました。  テント撤収後には、使った道具の片付けと、炊飯場などを掃除しました。それぞれが、役割をもち、来た時よりも綺麗にして帰ろうと…

IMG_7880

キャンプ・野外活動

2025.02.05

2024年度野外活動クラブFUNクラス11月活動

 「野外調理」11月活動  今月のFUNクラスは、野外調理にチャレンジ。「キャンプ飯」と、ブームにもなりましたが、美味しくできあがるか楽しみです。  阿蘇キャンプに到着後、まずはテント設営。10月に立てた経験を活かして、今回は、メンバーだけ…

IMG_9249

キャンプ・野外活動

2025.02.04

2024年度野外活動クラブACTIVEクラス10月活動2日目

 「トレッキング」10月活動2日目 今月は、ACTIVEクラスだけでなく、ADVENTURE、FUNクラス同日実施です。 昨晩は、冷え込み冬が近づいている様子でした。朝から焚火を囲み暖をとるメンバー。というよりも火を扱うことが好きな様子。 …

20250201-1s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.02.03

【社会福祉学科通信制】長崎クラス「ソーシャルワーク演習6(専門)」スクーリングを行いました。

2025年2月1日(土)  本日、昨年入校した23期生「長崎クラス」の「ソーシャルワーク演習6(専門)」スクーリングを長崎YMCAで行いました。 今回は、児童福祉分野、障がい者福祉分野の困難事例をとおして、エンパワメントアプローチやネットワ…

IMG_7647

キャンプ・野外活動

2025.01.29

2024年度野外活動クラブACTIVEクラス10月活動

 「トレッキング」10月活動1日目 今月は、ACTIVEクラスだけでなく、ADVENTURE、FUNクラス同日実施です。 阿蘇キャンプに到着すると、早速テント設営です。もう何度も設営してきたテントですので、あっという間に完了。その後、FUN…

photo

スポーツスクール

2025.01.28

第9回ダンスフェスティバルのご案内

~ Let’s enjoy dancing !! ~ YMCAのダンス教室に通う子どもたちの日頃の練習の成果を発表する場です。  また、地域センターのお友だち同士の親睦を深め、ダンスフェスティバルを通して、精神面の向上を図りま…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.01.27

専門実践教育訓練給付金についてのお知らせ

2025年4月に社会福祉学科通信制に入校予定の皆様  専門実践教育訓練給付金についてのお知らせ(重要)  標記の件でお知らせいたします。 熊本YMCA学院社会福祉学科通信制は専門実践教育訓練給付金制度の教育訓練施設です。  専門実践教育訓練…

2025.1.19 熊本Aクラス演習6 2ぼかし

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.01.20

【社会福祉学科通信制】熊本クラス スクーリング

2025.1.19  熊本Aクラス、Bクラスの「ソーシャルワーク演習」6回目の授業です。受講生の大多数は、福祉・医療従事者ですので、「演習」はいつもたいへん活発な話し合いが展開されます。 社会福祉士は、国家試験の難易度ばかりが注目されますが…

キャンプ・野外活動

2025.01.18

スプリングキャンプ 2025

スプリングプログラム&キャンプ>> | お申込み・お支払い・休講について >>※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラ…

IMG_0542

本館/グローバルコミュニティセンター

2025.01.16

放課後等デイサービス自由なイルカたち1月活動報告

2025年1月14日(火)  2025年になり、1月6日から自由なイルカたちの活動が始まりました。6日はみんなで初詣に行き、7日はお好み焼き作りをしました。書き初めにもチャレンジ。あっという間に始業式になりました。今月の制作はだるま制作です…

2025.1.11長崎 演習5 ぼかし

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.01.16

【社会福祉学科通信制】長崎クラス スクーリング

2025.1.11(土)  社会福祉学科通信制(社会福祉士養成)長崎クラスのスクーリングも後半に入っております。福祉現場のお仕事をしながら、がんばって受講されています。 地域福祉、障害者福祉、児童福祉、高齢者福祉等さまざまな福祉領域から集ま…

長崎クラス 様子

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.01.09

長崎で社会福祉士を養成しています

熊本YMCA学院では、長崎でも通信制で社会福祉士(国家資格)を養成しています。 皆さん福祉医療現場等で働きながら自宅で学習します。通信制と言っても、2か月に1回程は会場の長崎YMCAに集まり授業(スクーリング)を受けます。 社会福祉士を養成…

IMG_0227

本館/グローバルコミュニティセンター

2024.12.26

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2024年12月24日(火)  YMCA自由なイルカたちのクリスマス会を行いました。第一部は、みんなで讃美歌を歌い、聖書の拝読、クリスマスの絵本をリーダーが読みました。第二部は、リーダーたちの出し物がありました。ジングルベルを歌い、マジック…

photo

こども英会話スクール

2024.12.26

こども英会話体験会 2025 のご案内

新年少~小学4年生 英語を習ったことのないお子さま対象 無料体験会2025年3月末までの入会 ➡ 施設教材費5,000円引きもちろん経験者の方も大歓迎他スクールで学習経験のある方や、小学5年生以上の方は個別にご相談に応じます。 お近くのセン…

IMG_7888

キャンプ・野外活動

2024.12.18

2024年度野外活動クラブADVENTUREクラス11月活動

 11月活動「野外調理」 今月は、前回焚火を行ったことをきっかけに焚火を使って、調理をすることにチャレンジしました。お鍋でお米を炊きます。  まずは、焚火の準備で、薪集め。「燃えやすいのはあそこにあったよね~」と前回のことを覚えているようで…

IMG_0137

本館/グローバルコミュニティセンター

2024.12.17

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2024年12月16日(月)  12月の制作はトイレットペーパーの芯を使ってのサンタさん、トナカイさん、ツリーの3つです。好きなのを選んで作りました。最初は自由なイルカたちのお部屋の前の棚に飾っていましたが、専門学校の先生から「可愛いからぜ…

前へ

4152件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ