[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

本館/グローバルコミュニティセンター

前へ

4226件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ

20250810-01s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.08.10

[社会福祉学科通信制]23期生「ソーシャルワーク実習指導5」スクーリングを行いました。

2025年8月10日(日)  本日、昨年入校した23期生のうち、実習を終えた方を対象に、「ソーシャルワーク実習事後指導5」スクーリングを行いました。  今回のスクーリングは報告会形式で、2か所(180時間+60時間)の実習を通して学び理解で…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.08.09

【通信制】ホームカミングデー2025実施のお知らせ 第一報

熊本YMCA学院通信制社会福祉学科・精神保健福祉学科 在校生・修了生の皆さん  こんにちは。在校生のみなさんに「あのですね」と気軽に話しかけてほしい。修了生のみなさんに「ただいま~」と気軽に帰ってきてほしい…。 そんな思いからホームカミング…

_20250806_143105

YMCAフィランソロピー協会

2025.08.08

第8回 おしごとカフェを開催しました

2025年8月6日(水)  児童養護施設の子どもたちの「職業観」「仕事観」を深めることを目的に第8回「おしごとカフェ」を熊本YMCA本館/グローバルコミュニティセンターで開催しました。 5つの児童養護施設から引率を含めた約40名が参加。6つ…

こども英会話スクール

2025.08.08

【みなみGCC】Kidsサプリタイム「えいごでクッキング」開催!

おとな英会話で好評の1回完結型レッスン「サプリタイム」をみなみGCCでお子様向けにはじめました。 今回のテーマは「えいごでクッキング」 おやつを作りながら、楽しく英語を学べます! 英語の先生と日本人リーダーが優しくサポートするので、英語が初…

2025受験対策チラシ表面精神(ブランディング)2025

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.08.01

【精神保健福祉学科通信制】2025年度「精神保健福祉士受験対策講座」のご案内(募集要項)

.slideshow { position: relative; width: 100%; max-width: 800px; aspect-ratio: 800 / 300; /* 高さを自動調整す…

2025受験対策チラシ表面社会(ブランディング)2025

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.08.01

【社会福祉学科通信制】2025年度「社会福祉士受験対策講座」のご案内(募集要項)

.slideshow { position: relative; width: 100%; max-width: 800px; aspect-ratio: 800 / 300; /* 高さを自動調整す…

むさしグローバルコミュニティセンター

2025.07.31

熱中症対策をお願いします。

2025年7月31日(木)  みなさん夏休みは楽しく過ごせていますか? 今回、この夏にできる熱中症対策を厳選してご紹介!  ①こまめな水分補給! 外出する際には家を出る前に一口でも多くの水分を補給しましょう! 特に幼児は楽しいことに夢中にな…

IMG_0877

むさしグローバルコミュニティセンター

2025.07.26

[むさしGCC]7月もあと少し!!

2025年7月26日(土)  夏休みに入り、早いこと約1週間が終わろうとしていますね! 宿題は順調に進めていますか??  今週より始まった夏の短期プログラム。たくさんのおともだちがYMCAに来てくれました! キャンペーン終了まで、残り僅かと…

20250720-2s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.07.22

【社会福祉学科通信制】24期生の「ソーシャルワーク実習指導2」スクーリングを行いました。

2025年7月20日(日)  今年入校した社会通信制受講生(24期生)のうち、実習が必要な受講生を対象に、「ソーシャルワーク実習指導2」スクーリングを行いました。 今回、まず前回の復習として、「実習マニュアル」を中心に、特に重要なポイントを…

IMG_0736

むさしグローバルコミュニティセンター

2025.07.19

[むさしGCC]今日から夏休み!

2025年7月19日(土)  待ち待った夏休みが今日からスタートしましたね♪ 夏休みの宿題があると思いますが、カラダをしっかり動かして体力を維持できればいいですね!  みなさん、ご予定は決まっていますか? YMCAでは、夏休み期間中に4日間…

600-1

YMCAフィランソロピー協会

2025.07.19

フィランソロピーセミナー「外国籍人材との共創が導く持続可能な組織」&企業交流会を開催

2025年7月11日(金)  今年度はフィランソロピーセミナーと企業交流会を同日開催しました。  フィランソロピーセミナーは、「外国籍人材との共創が導く持続可能な組織」をテーマに開催。講師には長崎を拠点にオフィス什器事業やホテル事業を展開し…

強化月間(壁倒立)

ながみねファミリーセンター

2025.07.14

【ながみねFC】強化月間、頑張っています!

■2025年7月14日(月)  7月が始まって早くも2週目、強化月間も折返しを迎えました。 『身体を支える力を強くするためにがんばろう!』をテーマに、様々なことにチャレンジしています。    クラスのお友だちと一緒に、楽しみながら取り組んで…

20250713-1s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.07.14

【社会福祉学科通信制】23期生の「ソーシャルワーク実習指導4」スクーリングを行いました。

2025年7月13日(日)  昨年入校した23期生のうち、「ソーシャルワーク実習」(180時間実習及び60時間実習)を終えた皆さんを対象に、「ソーシャルワーク実習指導4」スクーリングを行いました。 今回は、8月10日(日)に行う「ソーシャル…

柔軟(キッズE)

ながみねファミリーセンター

2025.07.09

【ながみねFC】クラスの様子をご紹介~柔軟編~

■2025年7月9日(水)  毎日暑い日が続いていますが、体操クラスのお友だちは元気いっぱいです。 2学期がスタートし、『柔軟』にも頑張って取り組んでいます。    参加しているお友だちの一人から「どうして柔軟をがんばるの?」と質問がありま…

2025.7.5長崎 演習2 1 モザイク

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2025.07.08

【社会福祉学科通信制】長崎クラス スクーリング

2025年7月5日(土)  2025年4月入校生の長崎クラススクーリング(2回目)が行われました。 この4階教室は、8月から工事が入り別の用途で使用されます。今回で4階教室ともお別れです。4年間ありがとうございました。 今後は、1階教室で行…

本館/グローバルコミュニティセンター

2025.07.07

放課後等デイサービス自由なイルカたち7月活動報告

2025年7月7日(月)  今日は七夕ですね。みんなが書いた短冊を自由なイルカたちのお部屋の前に飾りました。それぞれのみんなの思いが短冊に込められています。願いが叶うといいですね。  本館/グローバルコミュニティセンター 〒860-8739…

本館/グローバルコミュニティセンター

2025.07.01

放課後等デイサービス自由なイルカたち6月活動報告

2025年6月30日(月)   6月12日に収穫したジャガイモを先日ポテトチップスにして、みんなでおやつの時間に食べる事ができました。皮むきやスライサーで薄くしたりするのも一人一人取り組みました。ホットプレートで焼いて、裏返しにするのも楽み…

ブリッジ(ジュニアA1)

ながみねファミリーセンター

2025.06.30

【ながみねFC】強化月間スタートです

■2025年6月30日(月)  1週間のお休みを経て、本日から2学期のクラスがスタートです。 久しぶりのクラスでしたが、みんな元気に活動しました。 「クラスが始まって嬉しい」「クラスのお友だちやリーダーに会えなくて寂しかった」などの声も聞か…

IMG_9255

むさしグローバルコミュニティセンター

2025.06.26

【むさしGCC】心温まるお手紙をもらいました!

2025年6月26日(木)  YMCAむさしグローバルコミュニティセンターに通っていた台湾のお友だちからお手紙をもらいました! 帰国のためYMCAをやめてしまいましたが、台湾のお友だちにとってはとても心落ち着く場所だそうです!  YMCAを…

本館/グローバルコミュニティセンター

2025.06.26

放課後等デイサービス自由なイルカたち6月活動報告

2025年6月24日(火)  梅雨の時期になり、自由なイルカたちでは水浸訓練を行いました。水浸訓練って何?垂直避難とはどうする事?パネルを見ながらリーダーのお話を聞きました。そして、水害についての〇✖クイズに挑戦しました。その後、垂直避難を…

前へ

4226件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ