ぶどうの木体育英語幼児園

熊本市南区田迎5-12-50 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-378-9383 >>お問合せ

イメージ写真 イメージ写真 イメージ写真イメージ写真イメージ写真

新着一覧

前へ

773件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ

IMG_2272

2021.04.05

【メッセージ】ともによろこぶ

◆2021年4月     2021年度、ご進級おめでとうございます。また、はじめてぶどうの木幼児園に関わるお友だち、保護者の皆様は、ご入園おめでとうございます。職員一同、全力で子どもたちに寄り添っていきたいと思います。  今年度の保育主題は…

IMG_2218

2021.03.26

3期保育が修了しました。

◆2021年3月26日(木)  ぶどうの木幼児園の3期保育最終日となりました。この1年間色々なことにチャレンジし、よくがんばりましたね。最終日もみんなステキな表情をみせてくれましたよ。  みんな、1年間いっしょにいてくれてありがとう。これか…

IMG_2169

2021.03.26

地域企業からプレゼントをいただきました

◆2021年3月26日(木)  今日は3期保育の最終日となりました。昨日は地域企業の方が1年間がんばった子どもたちに、飲料のプレゼントを持ってきてくれました。  おやつの時間に全園児で美味しくいただきました。 まるみつ浜線店の皆さん、ありが…

IMG_0434

2021.03.21

ご卒園おめでとうございます。

◆2021年3月21日(日)  「いつも一緒にいてくれてありがとう。」 2020年度ぶどうの木幼児園卒園式が終了しました。     この一年、苦しいことや嫌なこと、辛いこともありましたが、みんなで一緒に乗り越えたね。保護者の皆様の温かなご支…

IMG_0334

2021.03.18

【卒園式へ向けて】またあえる日まで

◆2021年3月18日(木)  2021年度ぶどうの木幼児園卒園式まで、あと3日。 卒園式へ向けて素敵な歌声が、園内そして、みなみセンター内に響きわたっています。寂しい気持ちもありますが、子どもたちの成長にとてもうれしい気持ちでいっぱいです…

IMG_2112

2021.03.17

今までありがとう‼ バンビさんとのお別れ会を開催

◆2021年3月17日(水)  本日園では、この卒園する園児、3月でぶどうの木幼児園を離れる園児や先生とのお別れ会を開催しました。出逢いあれば別れもあり。寂しさと喜びでそれぞれ複雑な気持ちだったようですが、ココロ温まる思い出深い会となりまし…

IMG_2052

2021.03.12

バンビフェスタを開催しました

◆2021年3月12日(金)  もうすぐ卒園を迎える年長児バンビクラスの子どもたちが、手作りの品々を準備してくれて、バンビフェスタ(お店屋さん)を催してくれました。店頭に並べられた、ケーキ、魚釣りなどカラフルで様々な品々、ドキドキワクワクで…

IMG_2005

2021.03.04

お誕生日おめでとうございます。

◆2021年3月4日(木)  本日園では3月生まれのお誕生会を開催しました。    今月は8名お友達のお祝いです。 本年度最終月のお誕生会ということもあり、とても嬉しそうな表情を見せてくれたお誕生児の皆さんです。   各クラスからのプレゼン…

IMG_0001

2021.03.01

【メッセージ】明るい方へ やさしい方へ

■2021年3月     陽気な暖かい日が少しずつ春の気配を感じさせてくれます。卒園・進級と近づくにつれ、木々のつぼみも膨らみ、まるで子どもたちの成長をお祝いしているかのようです。一年の節目と共に、最後は、私の好きな詩で締めくくりたいと思い…

IMG_0047

2021.02.25

【交流保育】入園が待ち遠しいです!

■2021年2月25日(木)  ぶどうの木幼児園新入園児交流保育を実施しました。 新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みて、本日はプログラム短縮にて実施しました。職員一同、お子様のご入園を心よりお待ち申し上げます。入園にあたって、ご不安な点等…

IMG_9995

2021.02.25

【バンビクラス】リーダーからみんなへメッセージ

■2020年2月  2020年度バンビクラス水泳プログラム担当:ウルフリーダーより 「1年間ありがとうございました。もぐったり、クロール・背泳ぎで長い距離を泳いだりできるようになりましたね。卒園してもいつでも遊びに来てくださいね。」  ※ウ…

IMG_0053

2021.02.24

【ピンクシャツデー】みんなをたいせつにおもう

■2021年2月24日(水)  今日は、ピンクシャツデー2021! 世界的ないじめ反対運動は、YMCAでも「ジブンゴト」として考え、仲間とアクションを起こす日として位置付けています。    「みんなをたいせつにおもえるように」 「いじめダメ…

IMG_1958

2021.02.19

お誕生日おめでとうございます。

◆2021年2月18日(木)  ぶどうの木幼児園では、2月のお誕生会が開催されました。 『みんな違って、いいんだよ。』 園長先生からの『ピンクシャツ』メッセージから会がスタートしました。  今月は10名のお友達のお祝いです。        …

IMG_1797

2021.02.01

【鬼は外‼】ココロに豆まき

◆2021年2月1日(月)  今日から2月に入り、明日は節分。 園では今日一足早い節分の豆まきをしました。 クラスで制作した個性豊かなお面をかぶって準備万端。『鬼は外‼』『福は内‼』とココロの中の鬼をやっつけることができましたよ。   心の…

IMG_7009

2021.02.01

【メッセージ】勇気をもって歩む

■2021年2月     今年は、124年ぶりに節分が2月2日に移動したとのことで、微妙なズレ(違い)が自然の摂理を感じさせます。また、立春を過ぎれば暦の上では「春」です。あっという間の1年間がすぐそこまでやってきました。新型コロナウイルス…

IMG_1657

2021.01.07

3期が元気にスタートしました!

◆2021年1月7日(木)  新年のご挨拶と共にぶどうの木幼児園3期がスタートしました。年明け初日も園児の皆さんが元気いっぱい登園してくれたことに嬉しく思います。    みんなで久々の再会を楽しんでいると、突然のサプライズ‼ 獅子舞が現れ、…

IMG_9114

2021.01.07

【メッセージ】かみさまからのギフト

■2021年1月   昨年末のクリスマスでは、ページェント(聖誕劇)をがんばりました。(写真:博士の贈り物)  2021年を迎えました。本年も子どもたちが、神さまのご計画のもと喜びをもって元気に過ごすことができますようにお祈りいたします。 …

IMG_4328

2020.12.25

【うさぎクラス】楽しかったね!クリスマス♪

■2020年12月  うさぎクラスにとって、ぶどうの木での初めてのクリスマス♪ みんなで準備をしながら楽しみに待っていました。   オペレッタ 『もりのおふろ』    みんなで話し合ってどうぶつの役を決めました。 ケンカをすることなく決める…

IMG_1535

2020.12.24

【2期修了】ココロもカラダも大きくなりました

2020年12月24日(木)  みなさん、クリスマスおめでとうございます。 本日ぶどうの木幼児園2期が修了いたしました。 今日は降園前にみんなの所へサンタさんがやってきてくれました。     園児の皆さん、…

IMG_9197

2020.12.22

【クリスマス祝会】ココロもカラダも大きく!(第2部こぐま・バンビ)

2020年12月20日(日)  (5歳児バンビクラス集合写真:ぶどうの木最後のクリスマス祝会をみんなで楽しみました!)   クリスマスおめでとうございます。 ぶどうの木幼児園2020クリスマス祝会を開催しました。 第2部は、4・5歳児による…

前へ

773件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ

このページの上へ