ぶどうの木体育英語幼児園

熊本市南区田迎5-12-50 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-378-9383 >>お問合せ

イメージ写真 イメージ写真 イメージ写真イメージ写真イメージ写真

2026年度 ぶどうの木 体育英語幼児園 見学予約受付中

イメージ

説明会お申込み入園案内

長い歴史の中で培ったYMCA保育が一人ひとりの可能性をひきだす

YMCAぶどうの木 体育英語幼児園

新年少少児~新年長児

 

2026年度
見学・入園説明会

子どもたちが体操、水泳、英語のプログラムに取り組む様子を実際にご覧いただける貴重な機会です。のびのびと活動する子どもたち、職員の関わり方、充実した体育施設など、本園ならではの良さを感じていただけることでしょう。
園生活の様子や年間行事、入園までの流れについても丁寧にご説明いたします。安心して通える園をお探しの方、どうぞ説明会へご参加ください。お待ちしています。

[1] 2025年9月2日(火)  9:30~11:00
[2] 2025年9月3日(水)  10:00~11:30
[3] 2025年9月5日(金)  10:00~11:30

会場

ぶどうの木 体育英語幼児園
(YMCAみなみグローバルコミュニティセンター内)

〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50
>>交通アクセス

見学・入園説明会に申し込む>>

ぶどうの木体育英語幼児園とは

イメージ

キリスト教の教えに基づき、地域の児童とその保護者・家庭の幸せを祈り、保育を行っています。

家庭保育を補完しながら、2歳児の養護と3歳児以上の教育を加味し、保育の中で『共に育ち合う』『神と人に愛される子どもに育つ』ように、保護者と共に育てていくことを方針としています。

ぶどうの木体育英語幼児園の魅力

イメージ

体育・英語・制作・音楽など
質の高い教育プログラム

YMCAが長年培ってきた保育・幼児教育プログラムは最大の魅力。各行事・発表会では多くの講師が子どもたちをサポートします。
外国人講師やスポーツ専門スタッフも在籍し、幅広い学びができます。

YMCA施設内の
園だからこそできる保育内容

25mの温水プールや、跳び箱・てつ棒、トランポリン等の器具が充実した体育室で、2歳児から楽しく運動します。

働くパパママを応援。
各家庭のニーズに対応

延長保育7:30~19:00(最長)実施。午後の習い事も在園児価格で参加可能です。

2026年度入園のご案内

2025年9月16日(火)午前11時00分
一般受付開始

願書提出は不要です。会員様向けシステム「Y-Link」からお申込みいただけます。
入園者にはY-Linkより今後のご案内を配信いたします。
※事前に会員様向けシステム「Y-Link」にご登録ください。

Y-link 

入園申込時に下記費用を決済いたします。

入園料   35,000円
YMCA登録費  1,650円 

2025年度園児募集要項

クラス 募集する園児の年齢 募集人数
年少少 2023年(R5)4月2日~2024年(R6)4月1日生 15名
年少 2022年(R4)4月2日~2023年(R5)4月1日生 15名
年中 2021年(R3)4月2日~2022年(R4)4月1日生 8名
年長 2020年(R2)4月2日~2021年(R3)4月1日生 若干名

保育時間

8:30~16:30

費用

YMCA登録料 ※初回のみ

1,650円 

入園料 ※初回のみ

35,000円

施設費 ※年間

33,000円 (年3回11,000円)

安全保険料 ※年間

1,100円   

保育料 ※月額
※体操・水泳・英語プログラムの費用を含む

<保育料1>
55,000円 

<保育料2>
51,700円
(在園児兄弟姉妹割引)

延長保育

朝7:30~8:30 /夕17:00~18:00 200円

18:00~19:00 300円

おやつ代 ※月額

1,400円 

システム手数料 ※月額

 440円

給食費 ※月額

4,000円程度
(月・木:お弁当持参 火・水・金:給食) 

お道具代 ※年間

10,000円程度

ユニフォーム

Tシャツ・ズボン・帽子・リュック・水着など
19,000円程度

※上記価格は、全て税込み表示です。
※送迎バスはありません

お問合せ先

YMCAぶどうの木体育幼児園
(みなみグローバルコミュニティセンター内)

〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50
Tel 096-353-6391(音声ガイダンス2) Fax 096-378-9383
交通アクセス>> お問合せ>>


このページの上へ