はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22280件中 [ 7661-7680 ] 件を表示

次へ

DSCF1083

2018.06.04

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告23

2018年6月4日(月) 活動内容:花の日製作   今日は花の日に病院に送るプレゼントを作りました。 マグネットにいろんな色を使ってお絵かきしたよ~   じょうずにできました!! 個性的な作品になったね。 金曜日にプレゼントを渡しにおでかけ…

IMG_1686

2018.06.04

年長すみれ組 ぶどうの木幼児園との交流会~楽しかった!

 今日はお客さんがきましたよ!YMCAぶどうの木幼児園https://www.kumamoto-ymca.or.jp/budonoki/年長バンビクラスのお友達です。先週からとても楽しみにしていたすみれ組の子どもたち。いざ、バンビクラスのお…

IMG_3079

2018.06.04

【建築科】就職ガイダンス

東部校舎にて建築科の就職ガイダンスを開催。 数社の企業様に来ていただきました。     2年前に熊本YMCA学院建築科を卒業した先輩からも在校生に向けて メッセージをいただきました!    それぞれの建築の業界についてのお話もしていただき …

IMG_2505

2018.06.04

【バンビクラス】YMCA熊本五福幼稚園との交流(年長)

■2018年6月4日(月)  年長バンビクラスの子どもたちは、YMCA熊本五福幼稚園に遊びに行ってきました。 YMCA熊本五福幼稚園のすみれ組さん、ありがとうございました。 杏(あんず)の実はとってもおいしかったです。    みんなで遊んだ…

IMG_2505

2018.06.04

香港から熊本地震復興支援活動

5月29日(火)~6月3日(日) 香港理工大学の学生32名が熊本地震復興支援ボランティアのために熊本YMCAに滞在しました。 国際交流とボランティア活動によるリーダーシップトレーニングの一貫として、YMCA阿蘇キャンプに宿泊して阿蘇の農業支…

IMG_6095

2018.06.04

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告23

 2018年6月4日(月) 活動内容:英語プログラム  6月に入りましたが、今日もいいお天気でした。みんな元気に登園してくれました。 サーキット遊びは跳び箱からのジャンプと鉄棒です。みんなたくさんチャレンジしてくれました。  お集まりもみん…

CIMG0539

2018.06.04

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告23

2018年6月4日(月) 活動内容:プールプログラム  お天気の良い朝になりましたね。今日からプールプログラムが始まりました。(↑)ドキドキ緊張していたお友だちもいましたが、初めてのプールプログラムがスタートしました。水着へのお着替えも頑張…

20180603_AB

2018.06.03

17期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習1」スクーリングを実施しました!

4月に入校した第17期熊本クラス(Aクラス・Bクラス)にとって、全員が集う最初のスクーリングです。第3回目までの「基礎編」のうち第1回目は、自己覚知、他者理解、価値の多様性などについて学びを深めます。 授業を開始した際は、とても緊張した雰囲…

DSC02484

2018.06.03

精神保健福祉学科はスクーリングを行いました。

2018年6月3日(日)  「精神疾患とその治療」のスクーリングを行いました。2018年度生が全員集合する最初のスクーリングです。受講生の皆さんはリラックスした様子で講義に臨んでいました。講師の先生は、精神疾患の症状、患者さんとの関わり方等…

IMG_4099

2018.06.01

黒川保育園  保育参観・子育て講演会・給食試食会

今日は保育参観・子育て講演会・給食試食会の日でした。保育参観では、各クラスで製作をしたり、親子体操をしたりしながら過ごしました。子育て講演会では、日本食育協会の食育指導士である、坂本よし子先生に「命を輝かせるために」と題して、子育て経験を踏…

保育園  

IMG_1510

2018.06.01

杏(あんず)を堪能!

園庭に杏の木があります。大きな実が色付きました。 さてさて、どうやって食しましょうか?  年長、年中組の子どもたちが中心となって、半分に切った実から種を取り、砂糖漬け。コンポート作りの下準備に取り組みました。しばらく置いておくと、実から甘そ…

CIMG0509

2018.06.01

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告22

2018年6月1日(金) 活動内容:父の日制作  今日も元気に登園してくれました!! そして、自由遊びのときに電車に乗りました♪  そして、みんなで大きなトランポリンをしました!!  上手にジャンプができましたね♪ 最後に、お父さんへプレゼ…

ブログ2

2018.06.01

~花の日 感謝の1日に~

6月の第2日曜日は「花の日」です。キリスト教の行事のひとつで、花も人も神様から与えられ、守られ、愛され育ってきたことを感謝する日です。 今日は花の香りや美しさを感じながら、日頃私たちを見守ってくださっている園内にいらっしゃるお地蔵さまへ感謝…

DSCF1021

2018.06.01

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告22

2018年6月1日(金) 活動内容:通常プログラム  今日から6月に入りました。 だんだんとクラスにも慣れてきましたね 今月も元気いっぱい活動しよう!   おすわりもお山をつくって座れるようになったね!   おともだちと手をつないであるこう…

YMCA NEWS-2018

2018.06.01

【グローバルコミュニケーション科】 「YMCAニュース」取材を受ける!

 グローバルコミュニケーション科の学生が、熊本YMCAの機関紙である「YMCAニュース」の取材を受けました。みんな笑顔で集合写真。本文もlぜひご覧ください!  専門学校 熊本YMCA学院 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 TE…

IMG_6018

2018.06.01

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告22

2018年6月1日(金) 活動内容:ファミリーデー制作  元気に登園してくれました!  サーキットでは高いところでも怖がらずにジャンプ! 笑顔もたくさん見られますよ♪ できることが増えて子ども達も楽しそうです!!   行進では手を繋ぎ上手に…

DSC02322

2018.06.01

즐겨운 일어회화연습

매 주일 목요일,하루의 수업이 끝나면 유학생들은 일본인봉사분들과 함께 일어회화연습을 합니다.모두 즐겨운 모습으로 힘내고 있습니다. 

DSC02322

2018.06.01

快樂的日語會話練習

每周四的下課之後,留學生與日本人義工一起練習日語會話。 一個個都充滿著愉快而充實的氣氛。 

CIMG8893

2018.06.01

快乐的日语会话练习

每周的星期四下课之后,留学生与日本人自愿奉献者们一起练习日语会话。 一个个都充满着快乐而愉快,充实的气氛。 

CIMG8893

2018.06.01

楽しい会話練習!

毎週木曜日、日本人のボランティアの方々と楽しく日本語会話練習を行っています。 学生のみんな、イキイキしています~。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FA…

前へ

22280件中 [ 7661-7680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ