YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
幼稚園・保育園 (チャイルドケア)
YMCA熊本五福幼稚園
熊本市中央区魚屋町1丁目9番地
>>交通アクセス
Tel 096-352-2981 Fax 096-352-2991
email
gofuku@kumamoto
-ymca.org
YMCA熊本五福幼稚園 トップ
本園の特徴
1日の流れ
1年間の行事
交通アクセス
年長すみれ組 ぶどうの木幼児園との交流会~楽しかった!
ツイート
今日はお客さんがきましたよ!YMCAぶどうの木幼児園
https://www.kum
amoto-ymca.or.j
p/budonoki/
年長バンビクラスのお友達です。先週からとても楽しみにしていたすみれ組の子どもたち。いざ、バンビクラスのお友達を目の前にすると最初は緊張した表情でしたが、あっという間に仲良しになり、たくさんたくさん遊びました。まずは園長先生のお話を聞きます。そのあとは、みんなで園庭で思いっきり遊びました。
普段より倍の人数で遊びを楽しむ子どもたち。もちろん、戸惑いもありますが、子どもの力はすごいもので、自分たちから積極的に関わる姿もみられ、遊びを展開していました。
お昼はすみれ組のお部屋で、みんな仲良く輪になって昼食をいただきました。みんなで話しながら食べるご飯は、本当に美味しいですね。まだ遊び足りない様子で、「食べたらまたお外で遊べる~?」という会話も聞かれていました。
楽しい時間はあっという間。お別れの時は年長組らしくお互いに気持ちのいい挨拶ができました。すみれ組さんから、バンビクラスのお友達に「ありがとう」の気持ちを込めて、手作りメダルのプレゼントをしました。今、すみれ組で大流行の「切り紙」を使った手作りメダルです。バンビクラスのお友達、YMCA熊本五福幼稚園での時間はいかがだったでしょうか?ぜひまた、遊びに来てくださいね!