杏(あんず)を堪能!
園庭に杏の木があります。大きな実が色付きました。
さてさて、どうやって食しましょうか?


年長、年中組の子どもたちが中心となって、半分に切った実から種を取り、砂糖漬け。コンポート作りの下準備に取り組みました。しばらく置いておくと、実から甘そうな水分がじゅわ~っとたくさん!コトコト煮込むと・・・
コンポートの出来上がり!ちょっぴり甘酸っぱく、子どもたちは「ちょっと酸っぱいけどおいしいね!」と口をすぼめながらも美味しそうに口に運んでいました。
塩洗いした生の杏の実を食べてみたり、パンにジャムのようにしてつけて食べたり、杏のシロップをジュースにして飲んでみたりと、色々な食体験も楽しみました。




今週は杏週間となりました。
保護者の皆様、ご試食のお味はいかがだったでしょうか?