はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22267件中 [ 2741-2760 ] 件を表示

次へ

ようこそ熊本へ1

2022.06.12

ようこそ熊本へ

2022年3月1日以降入国した新入生が50名を超えました。学校が迎えに行った人もいれば、家族が行った人もいます。福岡空港、熊本空港、熊本駅。到着した場所も様々です。長旅お疲れさまでした。色々な事情でこれから入国する人があと4名います。1日も…

20220612-a3s

2022.06.12

【社会通信制】熊本(A・B)クラス「相談援助演習1」スクーリングを行いました。

2022年6月12日(日)  今年入校した受講生のうち、熊本クラス(Aクラス・Bクラス)を対象に、 「相談援助演習1」スクーリングを対面とオンラインのハイブリッドで行ないました。 今回から「相談援助演習3」までを「基礎編」と位置づけており、…

2022.06.12

【社会通信制】長崎クラス 「演習1」スクーリング

2022年6月4日(土)  21期生 長崎クラスの最初のスクーリングとなりました。 コロナ禍でオンラインばかりでしたが、約2年ぶりの長崎でのスクーリングです。 長崎クラスは、長崎市の長崎YMCA(桜町電停前)の教室をお借りし行っております。…

InkedIMG_2814_LI

2022.06.12

【花の日~いつもありがとう】

■2022年6月10日(金)  「花の日」の行事にちなみ、いつもお世話になっている方々へ、「ありがとう」の気持ちを添えてお花を贈りました‼  【花の日の由来】 キリスト教行事の一つで、お花の豊富なこの季節に神様に感謝することを子どもたちに伝…

入国2

2022.06.12

ようこそ熊本へ

2022年3月1日以降入国した新入生が50名を超えました。学校が迎えに行った人もいれば、家族が行った人もいます。福岡空港、熊本空港、熊本駅。到着した場所も様々です。長旅お疲れさまでした。色々な事情でこれから入国する人があと4名います。1日も…

IMG_2891

2022.06.12

着衣泳を体験しました

◆2022年6月8日(水)  暑くなり、これからますます水遊びが楽しい季節になります。ぶどうの木幼児園では、毎年この時期にリーダー達から「水の安全」について学んでいます。まずは、紙芝居をみて、水の事故にあわないためのお約束をします。みんな真…

2022.06.12

热烈欢迎新入生来到熊本

自2022年3月1日起,新入生从世界各地陆陆续续入境,踏上了梦寐已久的日本留学之旅程。到目前为止已有50多名学生顺利入境来到了熊本YMCA。 感谢各位新入生不枉千里来到日本,来到熊本YMCA。 还有4位同学将要近期之内入境,但愿他们也能够安…

2022.06.12

구마모토에 오신것을 환영합니다

2022년 3월 1일 이후 입국한 신입생이 50명을 넘었습니다. 코로나 때문에 입국심사는 평소보다 많은 시간이 걸렸지만 아무튼 안전하게 일본에 올 수 있어서 다행입니다. 미지막 입국대기 학생4명도 하루 빨리 안전하게…

心肺蘇生法)成人水泳講習会_着衣泳体験

2022.06.11

【大人の着衣泳体験】U・I・TE・MA・TE

■2022年6月10日(金)  本日は、みなみセンターの成人水泳講習会にて、着衣泳体験を実施いたしました。プールの中での体験の前に、心肺蘇生法や安全な救助法等の講習も会員さまにお伝えいたしました。「いのちを守り育む」活動にご賛同いただき感謝…

title

2022.06.11

7月開講!オンライン英検対策コース

期間/2022年7月9日(土)~10月1日(土) 【全10回】 試験日/2022年10月9日(日) 試験会場/熊本YMCA本館(中央区段山本町4-1) >>交通アクセス文法や単語、問題の解き方を日本人講師が丁寧に指導しますので、はじめて英検…

光永京子様

2022.06.11

生け花4~ガマ~

2022年6月11日(土) 会員様がお花を生けてくださいました。 本日のお花は、チンシバエ、桔梗、ガマ(細長い葉)、ナルコユリ(葉)。 ピンとしたガマに背筋が伸びて上を向いていこうと思わされます。 ありがとうございます。    YMCA本館…

2022.06.11

【会場変更のお知らせ】6/11ながみねファミリーセンターサッカーFクラス 15:30~17:00

本日6月11日(土)のサッカースクールFは、ながみねファミリーセンター2階多目的室・スタジオにて実施いたします。 よろしくお願いいたします。 室内シューズ、タオル、水筒などのご準備をお願い致します。  掲載者:くじらリーダースポーツスクール…

InkedIMG_0323_LI

2022.06.10

初めての英語活動 ~前日からワクワク~

6月10日(金)   年少たんぽぽ組、今日から英語活動が始まりました。前日、担任の先生が「明日は英語があるよ~特別な名札を付けるよ!先生の名前はみんなが聞いてみて~誰かな?」など、楽しみにできるようなお話をしていたこともあり、今朝は登園した…

1654608946177

2022.06.09

【水泳チーム・クラブ】大会結果報告①_2022年度

2022年6月5日(日)  第43回 熊本県ジュニア長水路水泳競技大会  今年度最初の県内大会で、熊本YMCA水泳クラブ生から、たくさんのお友だちが入賞および自己ベストタイムを更新することができました。夏シーズンに向けて好発進!  ■□入賞…

IMG_1513

2022.06.09

2022年度 ペン字講座実施しました①

6月7日(火)、小学生から大人まで14名の方に参加していただき『ペン字講座 1日目』を実施しました。  1日目は、 ①まずは「鉛筆の握り方」・「姿勢」など書く前の心得知る ②次にひらがなを中心に美しく見える書き方を学ぶ ことを目的に行いまし…

RIMG4484

2022.06.09

2022年度なんでもやる隊活動報告~第1回~

6月5日(日) リフレスなんでもやる隊第1回目を行いました。 小学3年~6年生の25人の隊員でスタートです。  外はあいにくの雨でしたが、キャンプ場の炊飯棟でご飯とカレーをグループに分かれ作りました。ご飯を食べたあとはレクリエーションをしな…

IMG-1957

2022.06.08

【着衣泳】幼児から学生も体験することが大切

■2022年6月8日(水)  本日は、みなみセンターのプールにて、ぶどうの木幼児園・YMCA学院健康スポーツ科の着衣泳体験が実施されました。                                       ぶどうの木幼児園の年長…

IMG_8080

2022.06.08

黒川保育園  かわいい おやつ♪

新年度もあっという間に2ヶ月が過ぎ、もう6月です。予報では今週末からは雨マークが 増えてもうすぐ梅雨入りのようです。雨の日ならではの遊びを子どもたちと一緒に 楽しんでいきたいと思います。 今日は給食の先生方がおやつにかわいい蒸しパンを作って…

保育園  

InkedIMG_0166_LI

2022.06.06

花の日 ~感謝の気持ちを込めて~

6月3日(金) 花の日   6月第2日曜日は「花の日」です。キリスト教の行事のひとつで、花も人も神様から与えられ、守られ、愛されて育ってきたことに感謝をし、そして、その気持ちを届ける日です。   少し早いですが、園行事として「花の日」の取り…

20220605-01m

2022.06.05

【精神通信制】「精神保健福祉援助実習事前指導」スクーリングを実施しました。

2022年6月5日(日)  精神保健福祉援助実習事前指導を対面(一部の方はオンライン)でスクーリングを行いました。 今年の実習も、コロナ禍の影響で、実習先の施設、特に医療機関の調整が難航しています。 中には、代替実習へと切り替えないといけな…

前へ

22267件中 [ 2741-2760 ] 件を表示

次へ

このページの上へ