皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、温水プールは利用再開いたしました。皆様のご利用をお待ちしています。
10月3日(月) 待ちに待った満3歳児ちゅうりっぷ組入園日!5月から9月まで、月に1~2回の親子登園を経験し、今日から子どもたちだけでの時間を過ごしました。真新しい制服に身を包み、登園したきた表情は、みんな緊張気味…泣いていたお友だちも…
2022年9月30日(金) 9月も暑い毎日でした。今回は自由なイルカたちのメンバーのソフトブロック、レゴ、カプラなどを使った作品を紹介します。 みんな一生懸命に作品を作っていました。見本があるわけでもないのに作り上げていくみんなの創造性に…
日頃よりリフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 体育館照明に不具合が生じ、下記の内容で急遽改修工事を実施することになりました。 つきましては期間中、体育館ならびにクライミングウォール施設の貸出を中止いたします。 皆…
施設ご利用の際は、3密防止(ソーシャルディスタンス)を厳守し、マスク・消毒など準備の上感染防止対策にご協力ください。 → 施設利用の際のお願い.pdf 【クライミングウォール施設情報 ~2022.10.31】 令和4年10月31日(月)ま…
2022年9月23日(金) \結果報告/ 2022年度 熊本市学童水泳記録会 熊本YMCA水泳クラブ生からたくさんのお友だちが出場した本大会では、8月の熊本県内大会から大幅に自己ベストタイムを更新することができたメンバーも多く、今回の達…
■2022年9月30日(金) 今年度、体育幼児園こりすクラスはYMCA熊本五福幼稚園にて4月~9月まで実施しました。 本日、こりすクラス修了式を迎えることができました。 半年間という短い間でしたが、子どもたちの成長を感じる事ができました。…
2022年9月 Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン「みんなで応援」プログラム。新生活応援企画で、5月に続き「野菜の種」が再び届きました。 夏休み期間に届いたので、園児たちには9月に登園してきた時にお知らせしまし…
9/30(金)14:00~17:00 クライミングウォールの施設貸出を中止します
施設補修工事事前調査のため、 令和4年9月30日(金) 14:00~17:00の間 クライミングウォールの施設貸出を中止します。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944-…
■2022年9月28日(水) 体育幼児園こりすクラスのお別れ遠足で「熊本市動植物園」にいってきました。 天気にも恵まれ、沢山の動物たちに会えて子どもたちは大はしゃぎでした。 ぞうさんと、きりんさんを近くで見れて嬉しかったね。 こりすクラス…
※しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費600円(お一人様) リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週火曜日と水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲…
9月27日(火) 今日は満3歳児ちゅうりっぷ組の親子登園最終日でした。ちゅうりっぷ組は、来週月曜日が入園日です。これまで約9回の親子登園日を経て、園生活に親子で慣れてきました。来週からはいよいよ、お家の方々と離れての園生活です。今日は、…
入園申込み 2022年10月1日受付開始 お申込システムがe-ymcaからY-Linkに変わります。 お申込み前にY-Linkへのご登録をお済ませください。■ 2023年度入園願書受付8月31日(水) 願書配布開始 *入園説明会終了後より順…
今日は9月の誕生会の日でした。お友だちの中には9月生まれはいませんでしたが、2名の先生が9月生まれでした。先生たちは、子どもたちからお祝いのメッセージを聞いて、感動、感謝の気持ちでいっぱいのようでした。お楽しみ会では、運動会の再現を行い、各…
■9月26日(月) 「はじめてのドローン体験教室」3回目を行いました。 1回目、2回目と同じプログラムに加え、今回は教室参加2回目の方が1名いらっしゃたため、ステップアッププログラムとして「輪くぐり」に挑戦していただきました。 皆さん最初…
■2022年9月24日(土) 「はじめてのドローン体験教室」第2回目行いました。 今回の参加者の皆さんもドローンは初めて操作される方ばかりで、前回の参加者の方々以上にドローンについての質問が次々と飛び交い、ドローンを実際に飛ばす時間が少し…
■2022年9月 最近のそろばんクラスの様子です。 そろばんを始めたばかりのお友だちも真剣な表情で取り組んでいました。 問題が解けたら、先生に採点してもらい、 間違えたところをやり直しして再度採点してもらいます。 コツコツ取り組んで…
2022年9月24日(土) 2021年4月に入校した第20期生の修了式を、以下の内容で開催しましした。 日 時 2022年9月25日(土) 14:00~14:30 会 場 熊本YMCA学院 対面:本館3Fジェーンズホール …
~キャンプが与える影響~ では、2022年8月に行いました、野外活動クラブACTIVEクラス8月活動「サマーチャレンジ」6泊7日の様子も含め掲載致します。 <エピソード2> サマーチャレンジ2日目は「登山」がメインプログラムです。登…
尾ヶ石保育園では、毎月避難訓練、消火訓練を行っています。今日は避難訓練(防犯編)で不審者への対応でした。子どもたちには【いかのおすし】いかない、のらない、大きな声で叫ぶ、すぐ逃げる、しらせるを基本として、いろんな場面でのお約束を確認しました…