[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7310件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

100_0049

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.12.26

12/26(木)冬休みサザンスクール

2024年12月26日(木)  今日は今期のメインテーマ 「きれいな音色を聞きに行こう!」 です。  とても大きなパイプオルガンの音色をみなで聞きました。       904本のパイプから流れる音色は格別です。  パイプオルガンはオーケストラの一種とも言われております。  この壮大な音色を聞くことができるのも熊本ではココだけでしょう。     `…

IMG_0227

本館/グローバルコミュニティセンター

2024.12.26

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2024年12月24日(火)  YMCA自由なイルカたちのクリスマス会を行いました。第一部は、みんなで讃美歌を歌い、聖書の拝読、クリスマスの絵本をリーダーが読みました。第二部は、リーダーたちの出し物がありました。ジングルベルを歌い、マジックショーがあって、盛り上がりました。次はクリスマスケーキ作りです。クリームたっぷりに飾り付けをして、みんなの笑顔が溢れていました。そして、楽しみにしていたビンゴ大…

100_0042

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.12.25

12/25(水)冬休みサザンスクール

2024年12月25日(水)  冬休みサザンスクール始まりました。 インフルエンザが流行っていて、急きょお休みになるお友だちもいます。       朝の会です。  クリスマスなので、「クリスマスおめでとう」と聖書の一節をみなで読みました。       4年生代表を決めるジャンケン勝負!       冬休みの宿題も取り…

1735109757715

ながみねファミリーセンター

2024.12.25

【ながみねウィンタースクール】クリスマスケーキデコレーション&クラフト

■2024年12月25日(水) 今日から3日間お預かりウィンタースクールが始まりました。 サマースクールと同じメンバーがまた揃い、久しぶりの再会でした。  午前中は勉強の時間です。 静かに取り組む時間が増えて、夏よりも成長が見えました。 勉強の後は、名札作りをしました。 名前の周りには、丁寧にイラストを描いて、これは〇〇! □□を描きました!と教えてくれました。   名札作りの後は、お昼ご飯を食べ…

①

YMCA熊本五福幼稚園

2024.12.24

クリスマスおめでとう

12月24日(火)  明日はクリスマスです。 子どもたちも今日から明日に向かって楽しみが膨らんでいるようです。 幼稚園では各クラスクリスマス制作をしました。 職員室前やリズム室前にもツリーを飾っています。 年長組はクラスの前の壁に大きなクリスマスツリーの壁面を作りました。  それぞれ皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください。    メリークリスマス!!  

CIMG4855

むさしグローバルコミュニティセンター

2024.12.24

【御礼とご報告】2024年12月21日 むさしGCC クリスマス祝会が開催されました

2024年12月21日(土)  むさしグローバルコミュニティセンター クリスマス祝会を開催しました。 第1部はクリスマス礼拝です。讃美歌をうたいます。  クリスマスの装いで参加してくれたお友だちがたくさんいました。  クリスマスのおはなしは、光の森聖書教会の裵 東 烈牧師です。 イエス様が私たちのために生まれてきてくれたことを話してくださいました。  第2部は「FUKU」のお二人によるコンサートで…

20241222_140721

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.12.22

【特別チャリティプログラム】クリスマス祝会開催_御礼・ご報告

2024年12月22日(日)     12月22日(日)にみなみグローバルコミュニティセンターにて、クリスマス祝会を行ないました。  はじめにハーベストチャーチ熊本の中村陽志牧師より「クリスマスプレゼント」と題して、お話をしていただきました。   クリスマス礼拝が終わったあとは、第2部のお楽しみ会。 熊日童話会のみなさんによるペープサート、「ブレーメンの音楽隊」を披露してくださいました。 …

100_0007

ぶどうの木 体育英語幼児園

2024.12.20

12/20(金)ぶどうの木体育英語幼児園

2024年12月20日(金)  今週は地域交流クリスマス会を実施いたしました。 22日(日)にご来場が難しい方々にご覧いただきました。          保護者のみなさまには、詳しい様子をお伝え出来ずに申し訳ございません。       イエスさまがおうまれになるお話し、ページェントです。       ご来場くださったみなさまありがとう…

②

YMCA熊本五福幼稚園

2024.12.20

新入園児体験会②

12月20日(金)    今日は次年度入園予定の新入園児体験登園日でした。 元気に来てくれるお友だちもいれば、ちょっぴりドキドキしてくるお友だちもいました。 全員揃ったら、朝の活動を行いお名前呼びをしました。元気いっぱいに返事をしてくれて保育者の方が元気をもらいました。 絵本の読み聞かせやお友だちみんなで自己紹介もしました。  今回は親子でクリスマスツリー制作をしました。 シールを貼る簡単な制作で…

⑧

ながみねファミリーセンター

2024.12.20

【年末募金2024】ながみね05クリスマス祝会御礼とご報告

ながみねクリスマス祝会2024開催報告  2024年12月14日(土)にながみねファミリーセンタークリスマス祝会を実施しました。 リーダーたちと一緒にクリスマスをお祝いし、楽しい時間を過ごしました。  はじめに、希望ヶ丘キリスト教会 本堀秀一牧師に「クリスマスのはじまり」と題して お話しをしていただきました。   お話のあとは、オーナメント作りからスタートするグループと、レクリエーション「クリスマ…

CIMG4845

むさしグローバルコミュニティセンター

2024.12.20

日本語おしゃべりの会第88回を実施しました

2024年12月20日(金)  今年最後のおしゃべりの会を行いました。 いよいよ明日は冬至。おとうさんがゆずを持ってきてくれました。  今日のおふろはゆず湯にして入ってもらいます。  年の瀬に近づきましたので」「年末年始は何をしますか?」というテーマで話してもらいました。 「台湾に帰って両親と過ごします」 「京都に旅行に行きます」 「引っ越しの後片づけをします」 などを話してもらいました。   後…

③

YMCA熊本五福幼稚園

2024.12.20

2学期終業式 ~今年も楽しかったね。また来年元気に会おう!~

12月19日(木)  2学期終業式 今日は幼稚園の2学期の終業式でした。みんな、本当にたくさん頑張りました! 様々な行事を過ごし、たくさんの思い出を作った2学期でしたね。  終業式では、園長先生から冬休みの過ごし方のお話で、しっかりと聞いていた子どもたちです ① 規則正しい生活 を心がけて、体も心も元気いっぱいに過ごしましょう! ② 早寝早起きを心掛け、お外で体を動かしたり、お手伝いに…

2024_15014

YMCA水前寺幼稚園

2024.12.19

みんなでクリスマスをお祝いしました

2024年12月18日(水)  熊本市国際交流会館のホールをお借りして、YMCA水前寺幼稚園 クリスマス礼拝・祝会を行いました。讃美歌でイエス様の降誕の物語を紡ぎ、みんなでクリスマスをお祝いしました。  何と会場にサンタさんも来てくれました!英語しか話せないサンタさんに、先生が英語でインタビュー!最後はみんなで英語で歌のプレゼントをしました。サンタさんプレゼントもありがとう!    YMC…

IMG_7888

キャンプ・野外活動

2024.12.18

2024年度野外活動クラブADVENTUREクラス11月活動

 11月活動「野外調理」  今月は、前回焚火を行ったことをきっかけに焚火を使って、調理をすることにチャレンジしました。お鍋でお米を炊きます。  まずは、焚火の準備で、薪集め。「燃えやすいのはあそこにあったよね~」と前回のことを覚えているようで、思い出しながら薪を集めていました。  集めた薪で火をつけてみると・・・「煙が・・・」濡れている落ち葉を組んだ薪に入れたようで、「目に染みる~」と目を抑え…

IMG_0137

本館/グローバルコミュニティセンター

2024.12.17

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2024年12月16日(月)  12月の制作はトイレットペーパーの芯を使ってのサンタさん、トナカイさん、ツリーの3つです。好きなのを選んで作りました。最初は自由なイルカたちのお部屋の前の棚に飾っていましたが、専門学校の先生から「可愛いからぜひ本館の1階にあるクリスマスツリーの小さな柵に飾って欲しい」と、お願いがありました。それから、一人2個3個と作り、みんなで頑張って作りました。本館入り口に飾って…

クリスマスプレゼント1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.12.16

クリスマスプレゼント

  2024年12月16日 本日は、2024年最後の授業でした。明日から冬休みですね。放課後にはちょっとしたスイーツのプレゼントがありました。みなさん、冬休み中も健康と安全に気を付けて過ごしてくださいね。 新年の授業は1月8日(水)の「お正月体験」から始まります。 良いクリスマスと新年をお迎えください! Wish you a Merry Christmas and a Happy New …

20241211_081740

YMCA水前寺幼稚園

2024.12.16

遊びの中で子どもたちが作ったもの

2024年12月16日  急に寒くなってきましたが、子どもたちは毎日元気に外で走っています!いよいよ12月18日、YMCA水前寺幼稚園では、クリスマス会を開催します。それぞれのクラスから讃美歌が聞こえる毎日ですが、年中児が「見て!」と黒い画用紙を持ってきました。よ~く見ると...  讃美歌「おほしがひかる」の歌詞が書いてありました。年長児の讃美歌の歌詞カードの真似をして、自分で作ったようです。文字…

DSC_0035.NEF

YMCA水前寺幼稚園

2024.12.13

讃美歌隊♪大成功!

2024年12月13日(金)  今日はつぼみ組(2歳児)の保育参観に多くの保護者の方が来てくださっている中、年長組の子どもたちは、熊本YMCA本館にお出かけしてきました。  今日の目的は、「もしも、熊本YMCA学院こども保育科2年生の授業中に、子どもたちがやってきたら、学生はどんな反応をするのか?」ということで、サプライズで声楽の授業にお邪魔しました。本館のお部屋を借りて昼食を食べた後、忍者になっ…

100_0001

ぶどうの木 体育英語幼児園

2024.12.13

12/13(金)ぶどうの木体育英語幼児園

2024年12月13日(金)  クリスマス祝会が近づいてきて、練習に熱が入ります。      先生たちも制作で大忙し。       各クラス、回を重ねるごとに自信がついてきています。       立ったり座ったり。       今週の給食    12月10日(火)  デザートのみかんはみんな嬉しそう!      12…

CIMG4838

むさしグローバルコミュニティセンター

2024.12.13

日本語おしゃべりの会第87回を実施しました

2024年12月13日(金)  12月2回目のおしゃべりの会を行いました。 今朝も寒かったのでストーブを点けて煮だしのウーロン茶をつくります。  クリスマスに近づいてきましたので、本日のおしゃべりのテーマは「クリスマスはなにをしますか?」「クリスマスの思いで」として話しました。  「母の誕生日がクリスマスで、毎年母と一緒に過ごしていました」 「家族みんなでクリスマスの歌をレコードで聴いていました」…

前へ

7310件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ