アフタースクール・子ども向け各種講座
4/5(月)今日も快晴公園日和 バス車内もウキウキ気分。 こどもたちが行きたい公園を聞いたので、 そこに行きました。 こんなすべり台がありました。 ドーナツのモニュメント? いろんな遊具がありました。 滑車といえばよい…
みなみグローバルコミュニティセンター
今週は好天続きで館外活動パワー全開でした! 「今日はどこの公園に行くのかな?」 こどもたちには到着までどこに行くか秘密にしております。 こんな滑り台、 こんなアスレチック、 こんなブランコ、 こんな広場がありました。 そう…
みなみグローバルコミュニティセンター
天気が良い日が続き、公園遊びにはもってこいの毎日です! 今日は公園遊びのはしごです! みなみセンター近辺で見つけた「砂入公園」 桜が見事な公園です。 朝から公園に行くと、町内会の方々が夜桜用提灯をしまっているところでした。 桜の期間中、…
みなみグローバルコミュニティセンター
サザンスクールのこどもたちは、 朝から清掃活動をお手伝いしてくれます。 勉強時間です。 春休みの宿題というよりは、次年度に向けた自学に取組んでいます。 午前中は室内遊びです。 ピンポンしたりブロック遊びしたり。 午後からプー…
みなみグローバルコミュニティセンター
春休みは初めてサザンを体験されるこどもたちが参加することが多いです。 全く見知らぬところにやってきて初めはとても緊張した面持ちですが、 すぐ仲よくなるのはサザンの良いところだと思っています。 公園の桜も散り始め見事なサクラの絨毯です。 …
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~We went to the Zoo 動物園に行きました!~
3月13日。晴れ。欠席ゼロ。みんなで動物園へField Tripへ行きました。 到着早々、水を見るとワクワクするメンバー。 "Hello, Elephant!!" "This is my friend, Mr. Chimpanz…
こども英会話スクール
グローバルキッズでの多文化共生プログラム。今年度最後の国は中国でした。1月に、日本のお正月について振り返り、2月に中国のお正月について留学生のオウセイさんに教えていただきました。日本と中国のお正月、似ているところや違うところをくらべてみまし…
みなみグローバルコミュニティセンター
今週は先週より参加人数が増え、活動しております。 朝の勉強時間の風景 みんないろんな課題を持ってきており、一生懸命です。 今日はサザンスクールでいろんなクラブが立ち上がりました。 サザンスクールピンポン部 サザンスクールバドミ…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日はテレビコマーシャルの撮影があり、近所の公園で遊びました。 放映は4月1日からとのこと。 こどもたちの良い思い出になります。 広い公園ではないのですが、いろいろ楽しめます。 このような遊具もございます。 勉強時間は真剣です…
みなみグローバルコミュニティセンター
3/25(木)春休みサザンスクールはじまりました。 朝一番はお勉強の時間。 春休みの宿題はある人とない人がいるみたいです。 プールで水遊び。みんな自前の水鉄砲で激しいバトル。 午後からはバスに乗って公園遊び。 最近、遊具がリニュ…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日を以て、渕田先生の絵画教室は終了となりました。 42年間YMCAの会員であられ、ずっと絵画を教えてくださいました。 YMCAでの教室は、「良いことばかりだった。」と仰ってくださいました。 渕田先生のモットーは、「教えるのではなく…
みなみグローバルコミュニティセンター
Amazon「みんなで応援」プログラム ~アルコールディスペンサーが届きました2~
Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン。「みんなで応援」プログラムで、アルコールディスペンサーが届きました。熊本YMCAにアルコールディスペンサーが届いたのはこれで2台目。留学生へのお米や炊飯器、体温計等も寄贈いた…
アフタースクール・子ども向け各種講座
※お申込み受付を終了しました 「ほめるのがむずかしいお母さんへ」すべての子どもたちに、かけがえのない長所や可能性があります。 果たせる役割があります。 それなのに 「私には才能がない」、「自信が持てない」という子どもの多いこと。 「本当にも…
本館/グローバルコミュニティセンター
熊本YMCA中央センター会員の皆様へ 2021(令和3)年度YMCA中央センター新校舎移転延期のお知らせ 平素より熊本YMCAの諸活動にご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。 この度、2021(令和3)年4月より新校舎へ移転す…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみセンターでは2月21日から2月28日までピンクシャツウィークを実施しました。 期間中、リーダーと英語の先生たちはピンク色のユニフォームを着ていました。 クラスに参加するメンバーもピンク色のグッズを身に着け、館内はとても華やかでした! …
みなみグローバルコミュニティセンター
Amazon「みんなで応援」プログラム~アルコールディスペンサーが届きました~
Amazon「みんなで応援」プログラムにて、今回は『アルコールディペンサー』をご支援いただき、放課後サザンスクールで活用させていただきました。 こどもたちはオートマチックに噴射されるアルコールを面白がって、何度も消毒しておりました。(リーダ…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~Valentine's Day報告~
2月のトピックはSt. Valentine's Day! バレンタインデーに向け、カードを作ったりスイーツを作ったりしました。 大好きなあの人を思いながら、葉っぱを切り抜き...。 心を込めてハートを切り抜き...。 lollypo…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日は、全国のYMCAの学童のこどもたちとオンライン交流会がありました。 zoomを使った交流会です。 北から盛岡、茨城、さいたま、山梨、せとうち、広島、熊本の 7つのYMCAの学童のこどもたちとの交流です。 2/24(水)のピンク…
みなみグローバルコミュニティセンター
【年末募金報告】 みなみセンターの年末募金は、 目標募金額達成いたしました! みなさまからお預かりいたしました募金額は、140万2,344円になりました。 「応援したい活動はどれですか?」 ●こども・若者 119名 ●国際協力 12…
みなみグローバルコミュニティセンター
チャリティーフェスタ終了いたしました。 ご参加くださったみなさまありがとうございます。 いただいた参加費は募金とさせていただきます。 今回、1番人気の「親子サッカー」。 天候に恵まれ楽しむことができました。 おなじみの鉄棒・跳び箱・ト…