こども英会話スクール
【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム~9月はウズベキスタンでした~
グローバルキッズ・リーダーズクラブでは月ごとにテーマ国をもうけ、ゲストを迎えその国について学びます。9月のテーマ国はウズベキスタンでした。これまでもウズベキスタンについて学ぶ機会はありましたが、今回は初めてAnnaをゲストに迎え、新たなこと…
こども英会話スクール
【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~9月は水循環を学びました~
9月のトピックはWater Cycle(水循環)でした。まず日常の生活で水を使う場面を思い起こし、Wash my hands. Drink water. Brush my teeth.など、知っているフレーズがどんどん出ます。そして水循環。…
本館/グローバルコミュニティセンター
第54回前進祭開催のお知らせ 第54回前進祭 ともに手を取り動き出そう~新たな未来に向かって~ 前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開始され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAに連なる会員の方々や地域の方々、そして学院生が集…
体育幼児園
■2022年9月30日(金) 今年度、体育幼児園こりすクラスはYMCA熊本五福幼稚園にて4月~9月まで実施しました。 本日、こりすクラス修了式を迎えることができました。 半年間という短い間でしたが、子どもたちの成長を感じる事ができました。…
本館/グローバルコミュニティセンター
■2022年9月18日(日)発信 熊本YMCA本館は台風14号の接近に伴い、19日(月・祝)は臨時休館といたします。 予定されておりました学研教室はお休みとなります。 なお、9/19(月・祝)~24(土)は、こどもえいご、HIPHOP、…
むさしグローバルコミュニティセンター
2022年9月14日(水) 歓迎熊本! YMCAにて台湾語の日本語とおしゃべり会を行います。 台日のお互いの言葉や文化を学びながら、楽しい時間を過ごしましょう。 みなさんのご参加をお待ちしています。 対 象:台湾から日本に来た方 日 時…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2022年9月5日(月)19:00発信 9月6日(火)にかけて台風11号が接近しておりますが、みなみセンターは午前午後共に、通常どおり開館、クラス実施致します。各ご家庭で安全確認をされたうえで、ご参加ください。 また台風の進路により予…
ながみねファミリーセンター
いつもながみねファミリーセンターをご利用いただき、ありがとうございます。 台風11号が接近しておりますが、9/6(火)は通常通りプログラムを実施いたします。 (送迎バスも通常運行いたします) ご来館の際にはお足元、お車の運転などに十分ご…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~恐竜博物館に行きました~
8月のトピックは、「Adjectives & Dinosaurs」(形容詞と恐竜)でした。まずはいろいろな恐竜の特徴を学びながら、「big dinosaur」(おおきな恐竜)や、「fast dinosaur」(速い恐竜)などのフレーズを練習…
こども英会話スクール
2022年8月8日~10日 3日間デイキャンプを行いました。今回のテーマは「えいごであそんで水をまなぼう ~SDGs #6 Clean Water and Sanitation~」でした。 【Day 1】みんな、ドキドキとわくわくで、毎年…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2022年8月10日(水) 本日、みなみセンターのプール清掃をリーダーたちで楽しく活動しました。プールの水を全部抜くと、いつも以上に広く感じます。リーダーたちもワクワクしました♪ 毎年恒例ですが、今年もプールピカピカ大作戦は大成功で…
こども英会話スクール
YMCAのこどもえいごスクールのクラス名は、すべて鳥の名前です。園児さんクラスはHatchlings。たまごからヒナが孵る瞬間のイメージです。そのあと、ヒヨコやハトなど鳥のサイズも大きくなります。そして一番大きな鳥は、Phoenix 火の鳥…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~乗り物と動詞~
7月のテーマはVehicles & Transportation(乗り物)、そしてそれに伴う動詞でした。乗り物の単語と動詞を組み合わせて、正しく表現できるかな?出てくるカード次第では、ヘンテコな文章ができるかも?! まずは歌で練習。I f…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム イタリア編~
Global Kids Club & Leaders Clubでは、年間を通して様々な国について学んでいます。7月のテーマ国はイタリアでした。イタリア国土の中に位置するSan Marino出身のFabioが、イタリアの文化や生活について教え…
こども英会話スクール
2022 Volcano Camp(こどもえいごデイキャンプ)報告
2022/7/24 (Sun) こどもえいごデイキャンプ【Volcano Camp】を実施いたしました。 今年は火山をテーマに英語を使って活動していきました。阿蘇キャンプ場に到着!!多様な国の講師とキャンプリーダーたちがお出迎え! まずは、…
こども英会話スクール
2022年7月20日 むさしセンターのクラスの様子をお知らせいたします。 こちらは年少さんのクラスです。 講師にぬりえを渡すときに“Here you are!”上手に言えるようになりました。廊下には虹が飾ってあります。バスや保護者を待つお…
本館/グローバルコミュニティセンター
2022.7.16(土) 会員様が花を生けてくださいました。 ユリ、ミニバラ、ルリ玉、オクラレウカ(葉)。 曇り空に鮮やかな黄色がパッと気分を変えてくれます。 ありがとうございます。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム プエルトリコ編~
毎月ひとつのテーマ国について学ぶ多文化共生プログラム。6月はPuerto Ricoについて学びました。毎週一緒に過ごす、プエルトリコ出身のCarlosにたくさんの事を教えてもらいました。ラテン楽器にも挑戦しましたよ! "Hola!" プエ…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~トマトを植えたよ~
毎週土曜みなみセンターのぶどうの木幼児園で、ほぼオールイングリッシュで過ごしているGlobal Kids Club & Global Kids Leaders Club。今年は梅雨の前にミニトマトを植えました。毎週背丈を測り大きい数字の英語…
こども英会話スクール
【えいご・キャンプ】3日間えいごデイキャンプ定員拡大のお知らせ
3日間えいごデイキャンプのリーダー(指導者)人数を増やすことができましたので、7月11日(月)13時より参加定員を8名増やさせていただきます。 お申込みお待ちしております こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ…