[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

前へ

707件中 [ 141-160 ] 件を表示

次へ

100_0070

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.12.16

日本語おしゃべりの会 第11回 12月16日(金)

12月16日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第11回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは「日本のお正月の食べ物」です。   おせち料理を紹介しますが、写真だけでは伝わらないだろうとむさしの職員が手作りおせちを用…

交流授業1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.12.12

初級Iクラス、上級Iクラス交流授業

いつもと違うクラス、違うレベルの学生と交流しました。 日本の生活や日本語の勉強方法、好きな〇〇、おすすめのお店などのテーマで会話をしました。 わかること、わからないことどちらもありましたが、 みんな同じ日本語を勉強する留学生同士、笑顔で交流…

KIMG0543

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.12.12

初級Ⅰクラス 上級Ⅰクラス交流授業

2022年12月12日 いつもと違うクラス、違うレベルの学生と交流しました。日本の生活や日本語の勉強方法、好きな〇〇、おすすめのお店などのテーマで会話をしました。わかること、わからないことどちらもありましたが、みんな同じ日本語を勉強する留学…

100_0059

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.12.09

日本語おしゃべりの会 第10回 12月9日(金)

12月9日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第10回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは「日本のお正月の風習」です。   重箱、屠蘇器、三方を用意し、年末年始の日本人の行動を紹介いたしました。   大晦日の風物詩…

DSC_3283

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.12.06

【年末募金】上通り・下通り・上熊本街頭募金報告

皆様のご協力ありがとうございました。  「YMCA年末募金のご協力お願いします!」 園児さんや保護者様、学院生、ボランティアの皆様、スタッフの 声でたくさんの方々に呼びかけ、街を通る方々に募金を頂きました。 今年は、上通り、下通り、上熊本駅…

100_0096

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.12.02

日本語おしゃべりの会 第9回 12月2日(金)

12月2日(金) 10時~  台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第9回を開催いたしました。  ​​​本日のテーマは「音楽の話し」です。 J-POP、K-POP、演歌、民謡について、紹介し合いました。   ソーラン節を紹介すると、台湾にもある…

卒業生来校1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.29

卒業生来校

今日も4名の卒業生が来てくれました! 地元熊本の不動産会社で働く先輩と、同じ会社から内定を頂いた現在大学4年生の卒業生。 コロナの影響によりオンライン授業のみで本学院を卒業し、その後ようやく来日が叶い、現在は音大に通っている卒業生。 久しぶ…

20221129_曽‗朱

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.29

卒業生来校

2022年11月29日 今日も4名の卒業生が来てくれました!地元熊本の不動産会社で働く先輩と、同じ会社から内定を頂いた現在大学4年生の卒業生。コロナの影響によりオンライン授業のみで本学院を卒業し、その後ようやく来日が叶い、現在は音大に通って…

100_0094

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.11.25

日本語おしゃべりの会 第8回 11月25日(金)

11月25日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第8回を開催いたしました。   ​​​本日のテーマは「台湾と熊本のおいしい食べ物紹介」 熊本からは、太平燕、馬刺し、辛子レンコン 台湾からは、麻辣火鍋、塩酥鶏、臭豆腐  太平燕…

10月期生入国1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.24

2022年10月期生入国vol.2

ビザ発給の遅れのため入国が遅くなっていたネパールの学生も、11月23日までに全員入国が完了しました。学期途中から勉強するのは大変ですが、一生懸命勉強すれば、まだ間に合います。これからがんばりましょう! 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒…

入学様子コラージュ

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.24

2022年10月期生入国 vol.2

2022年11月24日 ビザ発給の遅れのため入国が遅くなっていたネパールの学生も、11月23日までに全員入国が完了しました。学期途中から勉強するのは大変ですが、一生懸命勉強すれば、まだ間に合います。これからがんばりましょう! 熊本YMCA学…

100_0078

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.11.18

日本語おしゃべりの会 第7回 11月18日(金)

11月18日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第7回を開催いたしました。  ​​​今日は、登山についておしゃべりをしました。スペシャルゲストとして、YMCAのスタッフで登山が趣味のさんぽリーダーも参加してくれ、九州の山につ…

100_0058

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.11.11

日本語おしゃべりの会 第6回 11月11日(金)

11月11日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第6回開催いたしました。   今日は、日常生活に欠かせない「飲みもの」をおしゃべりしました。 ビール、水、コーヒー、コーラなどの名前を日本語と台湾語でお互いお話しました。 熊本…

221110専門学校医療秘書科1年生と交流授業

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.10

専門学校医療秘書科1年生と交流授業

日本語学校と同じ校舎には専門学校があり、5つの学科で約230名の学生が学んでいます。留学生もいますが、多くは日本人学生です。 今日は、初級Ⅱクラスの学生が医療秘書科1年生と交流授業を行いました。医療秘書科の学生達は「やさしい日本語」を事前学…

PXL_20221110_054441630_exported_333_1668059246641

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.10

専門学校医療秘書科1年生と交流授業

2022年11月10日(木) 日本語学校と同じ校舎には専門学校があり、5つの学科で約230名の学生が学んでいます。留学生もいますが、多くは日本人学生です。今日は、初級Ⅱクラスの学生が医療秘書科1年生と交流授業を行いました。医療秘書科の学生達…

100_0112

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.11.04

日本語おしゃべりの会 第5回 11月4日(金)

11月4日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第5回開催いたしました。    今日はこれから見頃となる紅葉スポットについておしゃべりしました。 そしたらなんとすでに数箇所訪れていたらしく、期待した紅葉はまだまだのようでした。…

じゃがいもプレゼント1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.02

じゃがいもプレゼント

ワイズメンズクラブ(YMCAを支援する団体)が取り組む「じゃがいもファンド」。10月22日には日本語科の留学生も運搬ボランティアに参加しました。 熊本ワイズメンズクラブ、熊本にしワイズメンズクラブの皆さんから、留学生全員にじゃがいもを寄贈し…

DSC_2521

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.11.02

じゃがいもプレゼント

2022年11月2日 ワイズメンズクラブ(YMCAを支援する団体)が取り組む「じゃがいもファンド」。10月22日には日本語科の留学生も運搬ボランティアに参加しました。熊本ワイズメンズクラブ、熊本にしワイズメンズクラブの皆さんから、留学生全員…

前進祭1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.10.30

前進祭Vol1

前進祭(ぜんしんさい) の しゃしん や 動画(movie)を おくって ください!!! みなさん きょうの がっこうの おまつりは 楽しかったですね! 自分たちの お店 で ものを うったり、 せんもんがっこうの 日本人の お店 で かっ…

前へ

707件中 [ 141-160 ] 件を表示

次へ