YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
国際協力・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
国際協力・交流
国際理解プログラム
タイ山岳少数民族里親運動
日韓視覚障がい青少年交流
ボランティア・社会貢献
ボランティア募集情報
アースウィークくまもと
お問い合わせ
ダウンロード
歴史と使命
YMCAフィランソロピー協会
第7回 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン オープニングランを開催しました
ツイート
2022年11月27日(日)
YMCAインターナショナル・チャリティーランは、障がいのある子どもたちもそうでない子どもたちも共に幸せに生きていける社会をめざして全国で開催されています。
第7回熊本YMCA大会はリアル×リモートのハイブリッド開催です。12月4日(日)まで、参加者のみなさんが走った距離をオンラインで申告。その積算距離で、約2022km離れた北海道札幌市の羊ヶ丘展望台にあるクラーク像を目指します!
第7回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2022について>>
11月27日、
益城町総合運動公園
を会場に、晴天の中でオープニングランを開催しました。
いっせいにスタート!
これはタコ?かな
子どもたちに一番人気の恐竜
ダースベーダーと魔女の宅急便、仲良しファミリーどすこいチーム
怪しい医師団はジェーンズワイズメンズクラブのチーム
専門学校は「ガチラン」が始まりました。建築科VS健康スポーツ科です
1人400mを全力疾走、バトンを4人でつなぎます
ガチランを制したのは建築科でした
健康スポーツ科も最後まで走りました
ボッチャ体験や車いす走行体験、ブラインドラン体験も
三菱商事 ドリーム アズ ワン グッドパフォーマンス賞受賞(着替えちゃいました)
抽選会はやっぱり盛り上がります
2,022km先の目的地、さっぽろ羊ヶ丘展望台さんにも景品をご提供いただきました
さっぽろ羊ヶ丘展望台ではクラーク博士が待っています
オープニングランに参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
第7回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーランは12月4日まで続きます!
お問合せ 熊本YMCA本部事務局 Tel 096-353-6397
sdgs@kumamoto-y
mca.org