第7回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン
結果報告(PDF)はこちら>>
オープニングラン(開会式)
2022年11月27日(日)10:00~12:30
会場 益城町総合運動公園
オープニングラン 開催報告>>
YMCAインターナショナル・チャリティーランとは
私たちは障がいのある子どもたちを応援しています。
YMCAインターナショナル・チャリティーランは、障がいのある子どもたちもそうでない子どもたちも共に幸せに生きていける社会をめざして開催されています。
1987年、国際賛助会(FCSC)の主催により、全国初のチャリティーランが東京で開催。現在は、YMCAインターナショナル・チャリティーランとして、全国21カ所に広がり、年間約1万5千人の皆様にランナーやボランティアとして参加しています。
益金は、YMCAが全国で展開する「子どもたちのための特別支援プログラム」に用いられます。
第7回となる熊本大会は、リアル(オープニングラン)&リモートチャリティーランとして開催します。
2022年度熊本大会内容
みんなで目指そう2,022km
特別協賛
さっぽろ羊ヶ丘展望台
大会期間中に各自(各チーム)で行ったラン・ウォーク・その他(スイム・車いす・パフォーマンス)の距離を申告し、総合距離2,022kmを目指しました。
益城町総合運動公園から約2022km、さっぽろ羊ヶ丘展望台>>が特別協賛。さっぽろ羊ヶ丘展望台>>を目指して、みんなで挑戦!
お支払い方法
銀行振込、クレジットカード、またはYMCA各センターでの窓口支払い
※必ず参加申込後にお支払いください。
振込先
肥後銀行 | 新町支店 (普) 1500565 | 熊本YMCA チャリティーラン 事務局 中村賢次郎 |
クレジットカード決済
<主催>
熊本YMCA
<全国協賛>
<プライズ・スポンサー>
デサントジャパン株式会社
マテル・インターナショナル株式会社
<サポート・スポンサー>
アンリーシュ・ポテンシャル
<共催>
ワイズメンズクラブ国際協会西日本区九州部
公益財団法人 日本YMCA同盟
<全国後援>
内閣府
厚生労働省
スポーツ庁
社会福祉法人全国社会福祉協議会
お問合せ
熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン実行委員会事務局
〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1
Tel 096-353-6