お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9755件中 [ 2221-2240 ] 件を表示

次へ

InkedP1160018_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.10.07

運動会まであと2日!

10月7日(木)   運動会まであと2日です。10月とは思えない強い日射しが、子どもたちの頑張りを応援してくれています(と、ポジティブに捉えています笑)  今日も朝から練習を楽しみました。かけっこ、お遊戯、組体操などなど。待ち時間の過ごし方…

IMG_1702

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.10.06

放課後等デイサービス自由なイルカたち秋の制作紹介

2021年10月6日(水)  秋の制作でトンボとススキを作りました。YMCAの本館2階放課後デイのお部屋の前の廊下の棚に飾ってあります。来館の時にはぜひ見て下さいね。  YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通…

募金活動

2021.10.06

富田宇宙選手とつながる オンライン交流会のご案内

YMCA年末募金キックオフプログラム2021.10.29[金] 19:00~20:00 参加費無料内容/交流会  対象/どなたでも可(先着100名)YMCA年末募金のスタートを前に、キックオフプログラムとして東京2020パラリンピック競技大…

IMG_1463

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.10.05

放課後等デイサービス自由なイルカたち9月活動報告

2021年10月1日(金)  9月も元気にみんなYMCAにきて、活動ができました。 学校が分散登校やリモート授業で、なかなか落ち着かない日々でしたが、YMCAでは、みんな元気に活動ができて、リーダーたちも嬉しかったです。    お菓子作りも…

1

YMCA水前寺幼稚園

2021.10.04

満3歳児つぼみ組入園おめでとうございます!

10月4日(月)  9月の分散登園を終え、いよいよ10月1日から通常の登園がスタートしました。そして、みんなが心待ちにしていた満3歳児つぼみ組の子どもたちが入園してきました。  ご入園 おめでとうございます!  4月からの親子登園を体験しな…

DSC_0092

ながみねファミリーセンター

2021.10.04

【ながみねカルチャー】そろばんで集中力をつけよう!

先日、検定に合格した子どもたちへ合格証書をお渡ししました。  ずっと前から楽しみにしていたお友だちも、やっと受け取ることができて嬉しそうでした。 おめでとう!  ~そろばんでは主に6つの力を養うことができるといわれています~ 今回は、『集中…

InkedIMG_7897_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.10.04

みんな揃って運動会の練習です ~日差しが暑い!~

10月4日(月)   10月だというのにこの暑さ!テントの日陰をうまく利用しながら、運動会に向けて練習を楽しんでいます。今日は初めて、入場行進の練習をしました。「行進」ってなに?みんなのかっこいい姿を、お家のみなさんに見ていただきましょうね…

photo

国際協力・地域貢献

2021.10.04

こどもプログラム BAPY基金(参加費減免制度)のご案内

経済的な困難を抱える子どもたちのために公益財団法人熊本YMCAはすべての子どもたちがYMCAのプログラムに参加できるための、BAPY基金(参加費減免制度)を設けています。 ひとり親世帯や、特別児童扶養手当受給世帯等、YMCAのプログラムに、…

InkedIMG_7766_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.10.01

満3歳児 ちゅうりっぷ組入園おめでとうございます!

10月1日(金)   9月の分散登園を終え、いよいよ本日から通常の登園がスタートしました。そして、みんなが心待ちにしていた満3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちが入園してきました。  ご入園 おめでとうございます!  4月からの親子登園を体験し…

★DSC_0052

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.10.01

【メッセージ】失ったことで得られるもの

■2021年10月   「富田宇宙選手!お帰りなさい。東京パラリンピックでのメダル獲得おめでごうございます!」 写真)ぶどうの木バンビクラスとの記念撮影! 秋の深まりを感じる今日この頃です。ぶどうの木幼児園の10月は行事が多い季節ですから、…

大牟田市リフレス

2021.09.30

【クライミングウォール施設状況(~2021年10月31日)】

令和3年10月1日(金)よりクライミングウォール施設の貸出(利用)を再開します。  なお、利用に際しましては以下の制限がございます。 引き続き皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。  【利用の制限】(10…

大牟田市リフレス

2021.09.30

【健康体操教室】再開のお知らせ

【健康体操教室】を10月より再開します。  しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。  ■ 10月の開講予定   ●火曜日(5日・12日・19日・26日) 時間:19:30~20:30 …

01

国際協力・地域貢献

2021.09.30

ミャンマー支援

ミャンマー最北部に位置するカチン州の少数民族のカチン族は作業現場で過酷な重労働を強いられています。 さらに麻薬ブローカーが麻薬を安価に与え、中毒にさせて賃金を巻き上げることが日常化しています。 村人は重労働の辛さを和らげるために麻薬を打つの…

01

国際協力・地域貢献

2021.09.30

東ティモール支援

アジアで一番新しい国 「東ティモール」。 様々な国の植民地支配や占領下の歴史を経て2002年に独立しました。 平均年齢は19歳以下という、国としても、国民全体も若い国。多くの人が1日2ドル以下で生活しています。  その東ティモールで、YMC…

01

国際協力・地域貢献

2021.09.30

北部タイ山岳民族の子どもたちを支援する里親運動

 1994年に設立し、日本の里親と共にタイの山岳少数民族の子どもたちの支援を続けてきた若竹寮が2023年度末をもって閉鎖しました。若竹寮は子どもたちが街の学校に通うための生活の場となっていましたが、山岳民族の居住地に小学校と中学校ができたこ…

大牟田市リフレス

2021.09.30

施設利用再開のお知らせ

令和3年10月1日(金)より施設の貸出(利用)を再開いたします。 なおご利用に際しては制限等がございます。 施設利用の皆さまには引き続きご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。  ■開所時間  午前8時30分…

DSC_0631

保育園

2021.09.29

黒川保育園 恵みに感謝 栗拾い

今日は秋晴れの中、園から約20分の場所にある、YMCAの阿蘇キャンプ場に栗拾いに出かけました。キャンプ場には、栗の木が10本ほどあり、たくさんの実をつけていました。子ども達は落ちている実を拾ったり、栗のとげとげに苦戦しながら身を取り出したり…

IMG_1266

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.09.29

【サザンフェスタ】のみの市販売スタートします!

■2021年9月・10月Regeneration! 明るい明日につなげよう! 2021サザンフェスタ 2021年9月、新しい祭のあり方を考えて歩み続けています。 いよいよ、のみの市販売がスタートします。(目標10万円)  会員・地域・各団体…

DSC_5346

YMCA水前寺幼稚園

2021.09.28

分散登園中も楽しんでいます!

2021年9月28日(火)  長かった登園自粛要請も9月30日で解除され、10月1日より、通常保育に戻ります。YMCA水前寺幼稚園では9月13日から開始した分散登園にご協力いただき、少人数でゆっくりとした時間を過ごすことができました。長かっ…

益城町総合運動公園

2021.09.28

益城町総合運動公園 陸上競技場 夜間照明工事について

益城町総合運動公園 陸上競技場 夜間照明工事についてお知らせいたします。  ◆工期 2021年11月~2022年3月末 ◆内容 夜間照明のLED化工事  工事に伴い、以下の通り利用制限が生じます。 ご理解ご協力をお願いいたします。  ◆利用…

前へ

9755件中 [ 2221-2240 ] 件を表示

次へ

このページの上へ