【ながみねカルチャー】そろばんで集中力をつけよう!
先日、検定に合格した子どもたちへ合格証書をお渡ししました。


ずっと前から楽しみにしていたお友だちも、やっと受け取ることができて嬉しそうでした。
おめでとう!
~そろばんでは主に6つの力を養うことができるといわれています~
今回は、
『集中する力』についてご紹介します。
問題の回答を導き出すには、書かれた数字を見て、正確に指を動かすことが必要です。それに加え、そろばんの検定試験は制限時間内に規定問題数を解かなくてはなりません。
「暗算」では、そろばんの珠をイメージし、頭の中で動かします。最初は難しく感じますが、日々の学習の積み重ねで、自然と集中力が身についていきます。


現在、年長から小学6年生までのお子さまが学習しています。
ご送迎が難しい方でも、バス利用して通うこともできます。時間帯によってルートやバス停が決まっておりますので、お気軽にご相談ください。
随時無料体験受付中です。
こちら↓からお申込みください。
https://buscatch.net/scp/kumamoto-ymca-nagamine/trial/?s=2854 ながみねファミリーセンター
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 email nagamine@kumamoto-ymca.org