キャンプ・野外活動
「ファーストチャレンジ」1月活動 2日目 2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞…
アフタースクール・子ども向け各種講座
Amazon「みんなでサンタクロース」企画~ぷらっとほーむにギフトが届きました~
2023年冬、子どもたちの居場所を創るプログラムの「ぷらっとほーむ」に、Amazon「みんなで応援プロジェクト」みんなでサンタクロース企画を活用した「洗濯機」が届きました! ぷらっとほーむでは、夜ごはんをみんなで手作りしているので、食べた…
アフタースクール・子ども向け各種講座
不登校や生きづらさを感じる児童・生徒支援プログラム 「ぷらっとほーむ」 らしく。つながる。わたしたちの居場所。 私たちぷらっとほーむは、「君でいいんだよ」を合言葉にその子がその子らしく安心して過ごせる居場所をつくっています。 今日は恵方巻…
キャンプ・野外活動
「ファーストチャレンジ」1月活動 2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞です。 …
スポーツスクール
■ 2024年1月29日(月)■ 2024年も 『親子すいえい』では、たくさんのご家族(ファミリー)が集い、様々な体験を通じて健康なカラダをつくることを目指しています。子どもたち一人ひとりの笑顔や元気が広がり、保護者の方々はもち…
こども英会話スクール
2024年1月13日 サタデーイングリッシュも2024年最初のレッスンです。今日はtoys(おもちゃ)の学習です。ballやbat, doll などの単語を学びました。 次は会話の練習です。What is it?と聞かれたら、It's …
こども英会話スクール
2024年1月13日 2024年最初の活動日です。どんなお正月だったか聞いてみると、おもちを5個食べたという子もいました。そして、新しいメンバーも増えてさらに楽しくなりそうです。 さて、まずはMorning ActivityでHow ar…
こども英会話スクール
【Saturday English】Resson report on January 13th
January 13, 2024 It is the first lesson of the year for Saturday English. Today we will be learning about toys. We le…
こども英会話スクール
【Aso Global Kids】Activity report on January 13th
January 13, 2024 This is the first lesson day of the new year! When we asked them what kind of New Year's they had, o…
スポーツスクール
\ 2024年1月11日(木)新年START!/ 2024年のこどもスポーツプログラムも、子どもたち一人ひとりの素敵な笑顔を見ることができ、お友だちやリーダーはとっても嬉しいです。12月最終週の「クリスマスウィーク」や、1月の1週目では水泳…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2024.1.13(日) 社会福祉学科通信制(社会福祉士養成) 熊本Aクラス、Bクラス 「ソーシャルワーク演習6(専門)」スクーリングを行いました。 社会福祉士への学びも後半に入っております。 スクーリングの様子↓ 熊本YMCA学院…
キャンプ・野外活動
1月活動「伝承遊び」 今月は、「伝承遊び」阿蘇キャンプにて活動しました。 バスの中では「伝承遊びってなんのこと?」とリーダー達からメンバーへ説明しながら阿蘇キャンプへ向かいました。 今回は羽根つきに挑戦です。4歳~6歳の子ども達で…
スポーツスクール
■ 2024年1月18日(木)■ \努力は裏切らない/ プライベートレッスン プライベートレッスンとは、子どもたちの目標や夢、日頃の悩みを一緒に考えながら、 新たなチャレンジをサポートするための特別プログラムです。 指導者とのマンツーマン…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2024.1.13(土) 長崎クラスのスクーリングを長崎YMCA(長崎市)の教室をお借りして行っております。 今年の最初の「ソーシャルワーク演習」の授業でした。 社会福祉士を目指して頑張っています! 長崎クラス スクーリングの様子↓ …
キャンプ・野外活動
野外活動クラブ FUNクラス12月活動 「クライミング」2日目 今月は、大牟田市にある「大牟田市立多目的活動施設リフレスおおむた」へ行きました。目的は、タイトルの通り「クライミング」の体験です。 起床後、朝から元気な子ども達。キャンプ…
キャンプ・野外活動
野外活動クラブ FUNクラス12月活動 「クライミング」1日目 今月は、大牟田市にある「大牟田市立多目的活動施設リフレスおおむた」へ行きました。目的は、タイトルの通り「クライミング」の体験です。 今回はADVENTUREクラス(年中~…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
2024.1.9 새해 첫 수업이 「일본 새해 놀이」체험이 였습니다. 일본 문화의 이해뿐만 아니라 유학생들 서로가 민족과 국적을 넘어 교류를 깊일 수 있는 좋은 기회였습니다.
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
2024.1.9 新年的第一堂課是「日本的新年玩戲」體驗了喲! 手工製作新年許願牌、歌牌比賽和劍玉體驗等,促進了留學生對日本文化的了解。 並加深了超越民族和國籍的相互了解和交流。
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
2024.1.9 新年的第一堂课是“日本的新年玩戏”体验了哟! 手工制作新年许愿牌、歌牌比赛和剑玉体验等,促进了留学生对日本文化的了解。并加深了超越民族和国籍的相互了解和交流。
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
新年最初の授業は「お正月遊び体験」。 日本文化の理解とクラスや国籍を超えた交流を目的に、絵馬作り、カルタ大会、けん玉体験を行いました。 まずは、各クラスで自分の願いを日本語と母国語で絵馬に書いて飾りました。その後、いつものクラスメートとは違…