ウィンターキャンプ&冬休みプログラム 紹介キャンペーン YMCAインターナショナルチャリティーラン YMCA学院オープンキャンパス 幼稚園・幼児園2026年度園児募集 こどもプログラム体験

Pickup

前へ

2348件中 [ 1921-1940 ] 件を表示

次へ

卒業生と

2012.12.04

老人ケア科 卒業生訪問

12月に入り、今年も大詰めに差し掛かった今日もまた、卒業生が遊びに来てくれました。今年の3月に卒業した22期生です。後輩である現2年生と仲が良く、間もなくアメリカへ海外研修に行くので叱咤激励という名目での訪問でした。現在高齢者施設でしっかり…

IMGP5690

2012.12.03

風の子キャンペーン[みなみ]vol.1

12月3日から「こどもは風の子キャンペーン」スタート!みなみYMCAでも、2ヶ月にわたって様々なことにチャレンジしていきます。風邪に負けない身体作り、お休みゼロを目指していきましょう。 体操教室では、「長なわとび」にチャレンジ!まだまだ連続…

風の子キャンペーン

2012.12.01

子どもは風の子キャンペーン

  YMCAでは「子どもは風の子キャンペーン」として、各クラスでさまざまなとりくみを行います。1.たいせつな「おやくそく」 Step1:かぜをひかない「げんき」な「カラダ」「手洗い/うがい」をきちんと行うStep2:クラスにやすまず、しっか…

2012_11_26_17_10_22

2012.11.27

老人ケア科 卒業生訪問

昨日も、老人ケア科の卒業生が遊びに来てくれました。今年の3月に卒業した22期生です。デイサービスに勤めていらっしゃいます。お仕事がとても楽しい様子が伝わってきました。実習の巡回で施設にお伺いした際にも、施設の方々からとても高く評価して頂いて…

bokin_head1

2012.11.26

年末街頭募金

街頭募金の呼びかけにご協力いただけるボランティアを募集します。また、各会場での募金にご協力ください。実施報告はこちら »街頭募金活動報告■日程:2012年12月2日(日) ※終了しました■募金会場とお問い合わせ先 …

ウエルネスルアー

2012.11.20

やさしい登山(成人ウエルネスツアー)行いました

11月18日(日)、やさしい登山(成人ウエルネスツアー)を行いました。39名と多くの方にご参加いただきました。前日の雨の影響で安全面を考慮し、一部コースの変更がありましたが楽しくハイキングができました。黒川温泉で疲れた体を癒し、帰りのバスで…

2012.11.19

社会人とYMCA学院生の懇談会

11月17日(土)14:00~16:00に学生食堂well-bにて、学生18名、卒業生1名、職員 4名、運営委員1名、ワイズ会員6名、合計30名で交流会が実施されました。(有)FPパートナー代表&CFPである岩本悟さん(にしワイズメンズクラ…

卒業生

2012.11.16

老人ケア科 卒業生訪問

本日の卒業生訪問です。今年の3月に卒業した22期生です。市内に立ち寄ったついでに顔を見せに来てくれました。失敗続きで落ち込むこともあるようですが、その経験をいかして工夫をしながら毎日頑張っている様子が感じられました。明るく元気な2人なので、…

試合の様子

2012.11.16

専各連 九州大会(男子バレーボール)

本日は、専各連の九州大会が熊本県内の各会場にて行われました。YMCA学院男子バレーボールの試合の様子をお届けします。男子バレーボールは、九州各県より8校が参加。トーナメント方式での試合となりました。第1試合は沖縄の日本スポーツ健康福祉専門学…

CIMG2303

2012.11.16

出張講座「ウェーブストレッチ」(済生会熊本病院予防医療センター)

11月11日(日)済生会熊本病院予防医療センターの「からだ健学祭」でウェーブストレッチを出張指導させていただきました。健康に関するブースがたくさんあり、お祭りはとても賑わっていました。フィットネスセンターに足を運んでいただいた方に、「ウェー…

2012.11.14

メールマガジンバックナンバー Vol.102 (須古 博之さん)

メールマガジンバックナンバートップ |熊本YMCAメールマガジン登録【熊本YMCA】須古博之さんのメッセージ「こんにちは 須古 です!」▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/11/14 Vol.102━ 熊本YMCA メ…

誰もいない教室

2012.11.13

老人ケア科1年生 今日から実習

昨日までのお祭りムードとは打って変わって、1年生は今日から2回目の実習です。来週末までの2週間、しっかり頑張っていきましょう。いつもは賑やかな教室ですが、前進祭の名残りと共に、ちょっと寂しそうな感じがしました。 専門学校 熊本YMCA学院〒…

やきそば調理

2012.11.13

老人ケア科の前進祭

先日11月11日は、熊本YMCAの前進祭でした。老人ケア科の1年生は焼きそばといきなり団子の出店を行いました。お陰さまでどちらも完売しました。担当者を中心に綿密に計画を立ててきましたが、思わぬ売れ行きに調理班はあたふたしながらも、一生懸命調…

2012.11.11

第57回熊本マスターズ水泳競技大会終了報告

11月11日(日)にアクアドームで熊本マスターズ水泳競技大会が行われました。YMCA成人会員20名が参加し、日ごろの練習の成果を発揮してきました。リレーではハプニングがありましたが、皆さん一致団結し頑張りました。次回のマスターズに向けて頑張…

2012.11.07

メールマガジンバックナンバー Vol.101 (冬休み短期プログラム&キャンプ)

メールマガジンバックナンバートップ |熊本YMCAメールマガジン登録【熊本YMCA】ウインタープログラム インターネット先行受付終了まで残り2日!!電話受付は11月12日(月)9:30~ ▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━20…

2012.11.05

もうすぐ東部祭

東部祭のお知らせです。日時:2012年11月18日(日)11:00~15:00会場:東部YMCA(中央区帯山2-1-11)テーマ:広げよう!!笑顔・絆・東部YMCA出店:もち、唐揚げ、韓国風海苔巻き、焼きそば、タイカレー、水餃子、   豚テ…

太鼓

2012.11.02

障がい者交流デイキャンプ報告

熊本市の障がい者社会交流促進事業の委託を受け、先日10月30日にデイキャンプを行いました。50名程の参加者の皆さんと学生、スタッフ合わせて110名で、YMCAの阿蘇キャンプに向かいました。途中、半分のメンバーは赤水保育園に伺い、園児たちの太…

おばちゃん

2012.11.02

学生委員会 今月の活動報告(老人ケア科)

皆様、こんにちは。普段は老人ケア科の先生方が制作されていらっしゃる活動報告のページですが、この度、学生委員会の活動の一環ということで、老人ケア科1年の大塚と井上が報告させていただきます。老人ケア科では様々な授業、行事が盛りだくさんですが、そ…

IMGP5495

2012.10.31

みなみYMCAハロウィンエアロを行いました!

ハッピィハロウィン!みなみYMCAでは、ハロウィンにちなんで仮装してのエアロビクスを行いました。オレンジ色の衣装や、魔女の帽子などで仮装してのご参加、本当にありがとうございました。次はクリスマスイベントをお楽しみに。 ウエルネス トップペー…

2012.10.31

メールマガジンバックナンバー Vol.100 (冬休み短期プログラム&キャンプ)

メールマガジンバックナンバートップ |熊本YMCAメールマガジン登録【熊本YMCA】子どもたちの『やる気』をはぐくむ冬休み短期プログラム&キャンプ▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/10/31 Vol.100━ 熊本Y…

前へ

2348件中 [ 1921-1940 ] 件を表示

次へ

このページの上へ