新着情報

前へ

22004件中 [ 11041-11060 ] 件を表示

次へ

CIMG2566

2016.06.17

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告20

2016年6月17日(金)活動内容:体育プログラム、おはなし会今日の活動は『体育プログラム』と『おはなし会』です。  (↑)はしご登りをした後は、お集まりです。柔軟運動も上手に出来るようになり、今は足をV字にあげる練習を頑張っています。 …

IMG_5020

2016.06.17

【健康スポーツ科】健康運動実践指導者試験対策 OB編

 卒業生が健康運動実践指導者の再受験に向けて、対策講座を受けに来ました。事前に苦手な科目を聞いて、徹底的に取り組みました。7月に再試験を控え、追い込みの勉強でした。熊本YMCA学院 健康スポーツ科では、卒業生へのサポートもしています。卒業し…

2016.06.16

[会場変更連絡]6/16(木)ながみねサッカーD16:15-17:45

本日のサッカーDは、雨が予想されること、また、グラウンドコンディション不良のためながみねファミリーYMCA2階スタジオ・多目的室で実施いたします。着替え・水筒・タオル・室内シューズのご準備をお願いします。皆様のご参加お待ちしております。記載…

2016.06.16

[会場変更連絡]6/16(木)みなみサッカーD17:15-18:45

本日のサッカースクールDは、天候が悪化したためみなみYMCA2階スタジオ1に変更して実施いたします。タオル・着替え・水筒等の準備をお願いします。記載者:カラスリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

2016.06.16

[会場変更連絡]6/16(木)みなみキッズサッカーD15:20-16:30

本日のキッズサッカーDは、グラウンドコンディション不良(雨天)のためみなみYMCA2階スタジオ1で実施いたします。水筒・着替え・タオル等の準備をお願いします。記載者:カラスリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先…

1466041855912

2016.06.16

男女バスケットボール部 練習試合(6/15)を行いました。

  熊本YMCA学院 男女バスケットボール部は、震災後も積極的に練習を行ってきました。9月に行われる体育大会に向け、2016年度初の練習試合を行いました。    まだまだ課題はありますが、これから一つずつクリアしていきたいと思います。震災の…

2016.06.16

2016年度 熊本YMCA学院 就職活動状況

震災から2か月が経ちました。まだまだ落ち着かない状況が続いておりますが、学生たちは、積極的に就職活動を行っております。6月15日現在、就職内定者4名、求人件数306件です。今は県外からの求人が多いですが、これから県内求人が増えてくることが予…

IMGP6611

2016.06.15

みなみYMCA体操 NO.2

こんにちは。みなみYMCAキッズ体操からです。キッズ体操は、2歳児さん~年長さんを対象にしたプログラムを行っています。キッズ体操では、体操だけではなく、運動の楽しさを知り、成功体験が自信へ繋がります。写真は、プログラムの様子です。   たく…

P6150137

2016.06.15

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告19

■2016年6月15日(水)活動内容:英語プログラム今日は、8段の跳び箱からジャンプしたり、かけっこなどにチャレンジしました。跳び箱8段からのジャンプは、こわいと言いながらもどんどんチャレンジしていくお友だち。どんどん新しいことに一緒にチャ…

CIMG2528

2016.06.15

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告19

2016年6月15日(水)活動内容:英語プログラム今日も、とても天気が良い一日。ペンギンクラスのお友だちも暑さに負けず頑張りました。今日は、お集まり・はしご登り・かけっこをした後に、マットにチャレンジしました。①バンザイで手を伸ばします。②…

学生委員会

2016.06.14

第二回学生委員会活動報告

  第二回の学生委員会が行われました。クラスで話し合ったことを発表し、熊本YMCA学院の学生として、何ができるのかを考えたりと有意義な時間となりました。 熊本地震のあとだからこそ、学院のこと、この熊本に今、何ができるのかとの話し合うことがで…

学生委員会

2016.06.14

第二回学生委員会活動報告

   第二回の学生委員会が行われました。クラスで話し合ったことを発表し、熊本YMCA学院の学生として、何ができるのかを考えたりと有意義な時間となりました。 熊本地震のあとだからこそ、学院のこと、この熊本に今、何ができるのかとの話し合うことが…

Thu1650 915

2016.06.14

むさしマルシエまであと5日!

6月19日(日)のむさしマルシエまであと5日!出店者様をお知らせします。(敬称略)・小さな一歩の会(押し花しおり作り・古着・くじ引き他)・PORKIE'S(ポーキーズ)(ポークサンド・チキンサンド他)・エンジョイアートクラブ(マンダラぬりえ…

2016.06.14

熊本YMCAスイミングスクール③ 【着衣泳】

水上安全キャンペーン継続中!水の安全週間として実施しておりました、着衣泳も本日で全クラス終了いたしました。この夏も楽しく安全に過ごしてくださいね!★おぼれた人をみつけたら・・・ ①119番へ連絡しよう! そして、②浮くものを投げる *こども…

2016.06.14

熊本YMCAスイミングスクール② 【フェスティバル】

熊本YMCAスイミングフェスティバル[競技の部]開催日程 2016年7月3日(日)場所 ながみねファミリーYMCA対象 タツノオトシゴワッペン以上    ※かに、たこ、くらげのお子様は、10/30(日)に     レクリエーション(水中運動…

2016.06.14

(サッカーNews9)熊日学童オリンピックサッカー大会_3-4回戦

 大会2日目(6/12・日)、県内8会場で3-4回戦が行われました。熊本YMCA-FC U-12は、県営八代運動公園多目的グラウンドでの試合。30℃をこえた前日の暑さから一転、八代の天気は雨・・・天然芝の素晴らしいピッチでしたが、雨の影響か…

024 - コピー

2016.06.14

ぶどうの木幼児園活動報告3

6月13日月曜日花の日訪問(バンビ・こぐま)花の日とは、6月の第2日曜日のキリスト教行事の一つです。「花のように人の心を和ませるように育ててください」と神様に祈り、感謝することから始まりました。今日はバンビ・こぐまクラスで、熊本市消防局 中…

IMG_20160611_150151

2016.06.14

社会福祉学科通信制 長崎スクーリングを行いました

6月11日(土)に長崎YMCAにて、社会福祉学科通信制の長崎クラススクーリングを行いました。最初の相談援助演習のスクーリングでしたが、15名全員参加されました。自己紹介の後、自己理解と他者理解をテーマにワークを実施し、最後には皆さん仲良く成…

IMG_1125

2016.06.14

【児童福祉教育科1年】スクーリング (集中講座の一コマ)

 スクーリング(集中講義)の一コマです。体育館にて、バスケット、バレーボール、ドッジボール、小麦粉アメ競争など体を動かしました。「何から始めようか・・」と皆で話をしていきました。次の日には、運動(スポーツ)などからイメージを膨らませた、自分…

前へ

22004件中 [ 11041-11060 ] 件を表示

次へ

このページの上へ