2018年5月23日(水)活動報告:英語プログラム 今日は自由遊びをして「アンパンマン体操」をしたら自分のマットに座る練習をしました。 (↑)みんな上手に座れたので大きくまる~!柔軟体操もしっかりできました。 それから今日はウルフ先生…
本日予定しております「子育て広場わいわい」は、活動内容を「室内で手遊びやお話を楽しもう!」に変更し、10時30分より予定通り行います。 雨の中ですが、どうぞ気を付けてお越しください。お待ちしています。
5月21日(月)グローバルコミュニケーション科にて「卒業生講話」を行いました。 今回講師を務めてくださったのは、スリランカ出身のカマル・カルナーラタナさん。 カマルさんは、2007年3月に熊本YMCA日本語学校を卒業後、九州ルーテル学院大…
船町スポーツセンターだよりVol.30(2018年5月号)を発行しました。
御船町スポーツセンターだよりVol.30(2018年5月号)を発行しました。 目次 1.かけっこ教室を行いました 2.骨盤調整体操を開講しました 3.野外活動クラブ6月の活動 御船町スポーツセンターだより5月号をダウンロード.pdf
2018年5月21日(月) 活動内容:身長体重測定 今日も元気なラッコクラス! 月に一回の身長と体重を測る日でした。 一カ月でどのくらいおおきくなったかな~? ごあいさつやおいのりが上手だね。 サ―ビスショット!たのしいね。 手を…
【児童福祉教育科】2年 YMCA水前寺幼稚園児とザリガニ捕り
「実習準備」という授業の一環で、YMCA水前寺幼稚園の年長児と江津湖にザリガニ捕りに行きました。学生にとっても実体験はとても大切であり、自らが多くの体験をすることで、充実した保育をすることができます。 水前寺幼稚園の年長さんと、いざ江津湖…
教育方法論という授業の中で、YMCA熊本五福幼稚園の子ども達との交流をしました。 様々な環境の中で、子ども達とどう関わるか。子ども達の遊びがどう展開されていくか、座学での学びだけでなく、実際に幼稚園の現場で体験していきました。 子ども達と…
5月19日土曜日にオープンキャンパスを開催しました。 建築科の体験授業では、世界の建築物を知ろう!と題して日本や様々な国の建築物について写真を見ながら専門的な視点で知ることができました。 児童福祉教育科の体験授業では、折り紙を使った物語の…
国際平和都市広島で国内外の若者と平和について考える 熊本YMCAは広島YMCAが主催する「国際青少年平和セミナー」に参加しています。 セミナーの特色 次世代の平和を希求する若者を育てるプログラムとして毎年8月6日前後で行…
2018年5月21日(月)活動報告:水遊びプログラム今日からまた一週間が始まりましたね。今週も元気に活動しましょう!今日は中庭でお水遊びの予定でしたがお外は風が強かったので、プールサイドでお水遊びをしました。(↑)成人の会員さんにもご挨拶を…
2018年5月21日(月) 泣きながらでも登園してくれるお友だちもいました。 たくさんサーキットを回りましたね★ ジャンプも頑張っていますね。 バナナ体操とわーお!!は、もう覚えています。 どうぶつ体操は、少しずつ覚えて踊れるようにな…
5月の年長児園外保育は、歩いて江津湖まで遊びに行きました!今回は、専門学校 熊本YMCA学院児童福祉教育科の学生たちと一緒に出掛け、思いっきり水の中で遊んできました。大きなナマズを捕まえたり、巣穴の中からザリガニを引っ張り出したり、子どもた…
サッカーチームジュニア(U-12)・ジュニアユース(U-15)のスケジュールです。 201806_teamsche
16期生熊本クラス「相談援助演習8」スクーリングを行いました!
16期生熊本クラスの「相談援助演習81」スクーリングを行いました。 今回のスクーリングは「総合演習」という位置づけで、これまでの学びを振り返りながら、困難事例に取り組んでもらうという内容になります。 実践において、援助に必要な理論や概念等…
2018年度初めての避難訓練を行いました。避難訓練の話をするだけで涙が出てしまう子どももいましたが、みんな無事に避難することができました。消防署の方とのお約束「おはしも」を、しっかり守り、安全に避難することをこれからも訓練していきたいと思い…
2018.5.20 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 来る6月17日(日)に第3回阿蘇キャンプマルシェ 「あそに恋しよう♪ その3~梅雨だけど、あそぼう、たべよう、まじわろう~」 を開催します。 収益の一部は熊本YMCA震災…
課外活動の手番、スポーツ交流会。毎日の勉強に追われてなまった体を 思いっきり伸ばしています~。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382…
【2018年度6月サッカースケジュール】みなみサッカークラス
【6月サッカースケジュール】みなみサッカークラス.pdf *各クラス内での配布は行いませんので、各自data取得(ダウンロード)をお願いいたします。 *data取得が難しい方は、みなみセンターまでご連絡いただきますよう、お願いいたします…
■2018年5月18日(金) 御船町スポーツセンターで17日(木)18日(金)と後半の「かけっこ教室」が行われました。 素早く手を動かすことを練習した後、手と足の連動を確認しながら走ることができました。 「ヨーイ ドン!」とスタートし…
2018年5月19日(土) 今日は園児が待ちにまった親子遠足。熊本市動植物園へお出かけをしました。 数日前から、お天気が心配されていましたが、なんとみんなの願いが伝わり、 お日様が顔を出してくれたのです。 色々な動物さんを見てお散歩をし…