紹介キャンペーン YMCAインターナショナルチャリティーラン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプ YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプ 幼稚園・幼児園2026年度園児募集こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22556件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ

2025.02.07

2月の子育て広場わいわいは観劇になりました!

2月12日(水)に開催予定でした子育て広場わいわいは、2月17日(月)に変更になりました。  今回の内容は、劇団メルヘン王国(福岡県うきは市)の楽しいマスクプレイミニシアターの「ヘンゼルとグレーテル」です。 ~ヘンゼルとグレーテルはいつも一…

IMG_5663

2025.02.07

2024年度 第3回はませんボランティア活動を実施しました。

■2025年2月7日(金)  今年度最後となる『はませんボランティア活動』を行いました。 浜線バイパス地域の16企業・団体が協働し、取り組みを継続しております。 サザンフェスタをはじめ、年に数回ボランティア活動を共にする近隣企業の皆様です。…

IMG_7939

2025.02.06

2024年度野外活動クラブFUNクラス11月活動2日目

 「野外調理」11月活動 2日目  今日は、曇り空。午後からは、雨も降りそうなので、雨が降る前にテント撤収しました。  テント撤収後には、使った道具の片付けと、炊飯場などを掃除しました。それぞれが、役割をもち、来た時よりも綺麗にして帰ろうと…

2025.02.06

2月7日(金)・2月8日(土)の開所時間について

いつもリフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2月7日(金)・2月8日(土)は、現在のところ通常通りの開所(午前8時30分)を予定しておりますが、積雪や路面凍結による交通への影響等により開所時間を変更させていただく…

IMG_9021

2025.02.06

楽しかった発表会!(年少・年中)

2月6日(木)本日、年少組・年中組の発表会②が無事に終わりました。 子どもたちは、ドキドキしながらも、お家の方が観に来てくれる喜びを感じ、緊張とワクワクが入り混じった表情で取り組んでいました。日頃の遊びや取り組みの積み重ねを、一つの形として…

IMG_7880

2025.02.05

2024年度野外活動クラブFUNクラス11月活動

 「野外調理」11月活動  今月のFUNクラスは、野外調理にチャレンジ。「キャンプ飯」と、ブームにもなりましたが、美味しくできあがるか楽しみです。  阿蘇キャンプに到着後、まずはテント設営。10月に立てた経験を活かして、今回は、メンバーだけ…

PXL_20250128_093305945

2025.02.05

2024年度【HIPHOPダンス教室Swich Club】活動報告⑥

■令和6年12月 2024年度「Swich Club」の活動報告⑥です。  1月のレッスンの様子をお届けします。 今月は『1月終わり、自分たちだけで踊りきる!』を目標に決め、レッスンを行いました。 レッスンスタートは恒例の走り込みにストレッ…

eita

2025.02.05

園庭に現れた氷の宝石!

2025年2月5日(水)今日は大雪の予想でしたが、無事に子どもたちも登園でき、元気いっぱいに園庭で遊びました。そんな中、園庭で何やら砂場道具をのぞき込む子どもたち…。  昨日の降園前、年少組の子どもたちが水を入れた遊具を園庭に置いていました…

卒業生来館

2025.02.05

卒業生来校

2025年2月5日 スリランカ出身の卒業生が来館しました。 彼は、熊本YMCA卒業後、熊本市内の大学院で障害心理学の修士課程を修了し、私立高校の教員や心理相談員などとして活躍する傍ら、音楽の才能を活かし、母国での学校建設と経済発展・人材育成…

25-05-30-16-49-21-505_deco

2025.02.05

【11月7日(金)】おはなし会と園庭開放 募集中‼

ぶどうの木体育英語幼児園にて『熊日童話会』様に毎月ご訪問をいただき、絵本の読み聞かせやパネルシアターなどを実施しております。「読み聞かせ」は言語発達や読解力の向上、想像力の育成、感情の理解や共感力の促進など、様々な面でこどもの成長を促すこと…

④

2025.02.05

雪だー!!積もるといいな・・・。

2月5日(水)今日は熊本市内でも雪が降りました。 寒波の影響で昨日からも冷え込みました。普段あまり雪が降らない熊本では、子どもたちにとっては特別な日!「雪合戦したい!」「雪だるま作れるかな?」とワクワクしながら空を見上げる姿がとても可愛らし…

2025.02.04

発表会  ~みんなで楽しもう!~

2月4日(火)  幼稚園の発表会を行いました。今年度も幼稚園のリズム室にて実施致しました。 2月4日(火)~2月7日(金)まで行います。  2月4日(火) 年少・年中 2月5日(水) 年長 2月6日(木) 年少・年中 2月7日(金) 年長 …

IMG_9249

2025.02.04

2024年度野外活動クラブACTIVEクラス10月活動2日目

 「トレッキング」10月活動2日目 今月は、ACTIVEクラスだけでなく、ADVENTURE、FUNクラス同日実施です。 昨晩は、冷え込み冬が近づいている様子でした。朝から焚火を囲み暖をとるメンバー。というよりも火を扱うことが好きな様子。 …

20250203_105145

2025.02.03

1年をみんな笑顔ですごせますように

2025年2月3日 幼稚園に鬼がやってきた!  今日は一日遅れの豆まきを行いました。2月3日は節分。みんなで豆まきをして、鬼を退治し、福を呼び込もう!という日です。   鬼は外!福は内! 朝からそわそわしていた子どもたち。先生のお話を聞いて…

DSC03132

2025.02.03

節分 ~鬼は外!福は内!~

2月3日(月)  2025年は2月2日が節分でした。 今日2月3日(月)に幼稚園でも節分の豆まきをしました。 節分とは?? なぜ豆をまくの?? 鬼が苦手なものは??など、節分に関するお話をしっかりと聞いていた子どもたちです。 イワシの頭や柊…

2025.02.03

2025年度 御船町スポーツセンター施設全面利用予約受付(再送)

来年度、2025(令和7)年度の大会や合同練習会、練習試合等での施設全面利用を行う団体を対象に施設利用予約の受付を以下の内容にて行います。 次年度、既に予定を組まれている団体の皆さま、ご利用をご検討ください。  2025(令和7)年度施設利…

20250201-1s

2025.02.03

【社会福祉学科通信制】長崎クラス「ソーシャルワーク演習6(専門)」スクーリングを行いました。

2025年2月1日(土)  本日、昨年入校した23期生「長崎クラス」の「ソーシャルワーク演習6(専門)」スクーリングを長崎YMCAで行いました。 今回は、児童福祉分野、障がい者福祉分野の困難事例をとおして、エンパワメントアプローチやネットワ…

④

2025.02.01

募金持ってきました。

1月31日(金)  熊本YMCAで取り組んでいる年末募金活動ですが、幼稚園でも日々子どもたちがお家で募金してくれた募金箱とメッセージを持ってきてくれていました。 ”募金するからお家のお手伝いをする”と積極的にお家でのお手伝いをしてくれた子ど…

2025.01.31

2025年度施設利用予約受付(施設全面利用)について

来年度、2025(令和7)年度の大会や合同練習会、練習試合等での施設全面利用を行う団体を対象に施設利用予約の受付を以下の内容にて行います。 次年度、既に予定を組まれている団体の皆さま、ご利用をご検討ください。  2025(令和7)年度施設利…

LINE_ALBUM_ラ・サール合格おめでとう🎉_250131_2

2025.01.31

卒園児たちの嬉しい訪問~祝☆私立中学校合格~

【2025年1月30日】1月30日、幼稚園に嬉しいニュースが飛び込んできました!なんと、3名の卒園児が難関中学として知られるラ・サール中学校に見事合格したのです!卒園児たちの成長に感動!合格の知らせを受け、卒園児たちが幼稚園に遊びに来てくれ…

前へ

22556件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ

このページの上へ