はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22269件中 [ 3801-3820 ] 件を表示

次へ

title

2021.03.29

みなみセンター 春の入会キャンペーン

登録料別途1,650円  ※6月分より通常料金さらに、入会時には、体組成測定と運動アドバイスが受けられる + 3~6カ月で効果測定を行い、状況にあわせて運動プログラムを変更みなみセンターのコース種別お申込み条件●YMCAに過去ご在籍者は退会…

PXL_20210326_124427726 (1)

2021.03.26

ドラム缶風呂に入れます。

 阿蘇五岳を眺望しながらのドラム缶風呂は格別! ご希望の方は水着をご持参ください。YMCA阿蘇キャンプ 〒869-2234 熊本県阿蘇市車帰358 Tel 0967-35-0124 Fax 0967-35-1642

DSCN9333

2021.03.26

3/26(金)春休みサザンスクール

本日はテレビコマーシャルの撮影があり、近所の公園で遊びました。 放映は4月1日からとのこと。 こどもたちの良い思い出になります。   広い公園ではないのですが、いろいろ楽しめます。   このような遊具もございます。    勉強時間は真剣です…

IMG_0492

2021.03.26

美術指導40年超 渕田安子さんが退任

2021年3月23日  熊本YMCAで40年以上、美術講師を務めた渕田安子さんが、みなみセンターで最後の絵画教室を終えました。 渕田さんは1978年に熊本YMCAに入会。子どもたちにスケッチや粘土工作などを教え、表現の楽しさを伝えてきました…

IMG_2218

2021.03.26

3期保育が修了しました。

◆2021年3月26日(木)  ぶどうの木幼児園の3期保育最終日となりました。この1年間色々なことにチャレンジし、よくがんばりましたね。最終日もみんなステキな表情をみせてくれましたよ。  みんな、1年間いっしょにいてくれてありがとう。これか…

IMG_2169

2021.03.26

地域企業からプレゼントをいただきました

◆2021年3月26日(木)  今日は3期保育の最終日となりました。昨日は地域企業の方が1年間がんばった子どもたちに、飲料のプレゼントを持ってきてくれました。  おやつの時間に全園児で美味しくいただきました。 まるみつ浜線店の皆さん、ありが…

2021.03.26

【お知らせ】新型コロナウイルスワクチン接種会場に伴う利用制限について

4月1日(木)より、新型コロナウイルスワクチン接種会場に伴い、一部施設のご利用を停止いたします。  <利用停止施設> メインアリーナ全面、観覧席、ランニングデッキ、会議室、多目的室 <利用停止期間> 2021年4月1日(木)~6月30日(水…

2021.03.25

飯野町民グラウンド、広安町民第一グラウンド利用再開のお知らせ

仮設団地の用地となっていた2つの町民グラウンド再開のお知らせです。  >再開するグラウンド  飯野町民グラウンド(益城町赤井)  広安町民第一グラウンド(益城町広崎)  施設予約画面  ⇒https://www.town.mashiki.l…

DSCN9229

2021.03.25

3/25(木)春休みサザンスクール

3/25(木)春休みサザンスクールはじまりました。   朝一番はお勉強の時間。 春休みの宿題はある人とない人がいるみたいです。   プールで水遊び。みんな自前の水鉄砲で激しいバトル。   午後からはバスに乗って公園遊び。 最近、遊具がリニュ…

DSCN9222

2021.03.25

3/23(火)サザンスクールの絵画教室

本日を以て、渕田先生の絵画教室は終了となりました。  42年間YMCAの会員であられ、ずっと絵画を教えてくださいました。  YMCAでの教室は、「良いことばかりだった。」と仰ってくださいました。   渕田先生のモットーは、「教えるのではなく…

IMG_3444

2021.03.25

2020年度卒園式~巣立ちの時~

3月16日(火)すみれ組の皆さん、ご卒園おめでとうございます!  17名の卒園児が、笑顔で巣立っていきました。  これまでの園生活の中で、相手を思いやる気持ちや、みんなで力を合わせることの楽しさや難しさ、一人ではできないことも、みんながいる…

DSCF5176[1]

2021.03.24

春休みスポーツスクール活動報告 ~水泳編~

2021年3月24日(水)  今日から春のスポーツスクールが始まりました。 はじめてのプールに緊張しているお友だちもいましたが、 プールの中では楽しく活動することが出来ましたね!   バタ足やクロール、背泳ぎなど初日からたくさん泳ぎました!…

DSC_2944

2021.03.24

Amazon「みんなで応援」プログラム ~アルコールディスペンサーが届きました2~

Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン。「みんなで応援」プログラムで、アルコールディスペンサーが届きました。熊本YMCAにアルコールディスペンサーが届いたのはこれで2台目。留学生へのお米や炊飯器、体温計等も寄贈いた…

2021.03.24

みなみ成人フィットネス レッスン代行・休講のお知らせ

みなみ成人フィットネス レッスン代行・休講のお知らせです。  3月25日(木) 12:00~12:30 機能改善 休講 12:00~12:30 フィンスイム 休講  3月29日(月) 12:00~12:45 グループブラスト HIBIKI …

DSC_0026

2021.03.23

Amazon「みんなで応援」プログラム~炊飯器と体温計が届きました~

またまた嬉しいご報告です。 アメリカ在住の方から、Amazon「みんなで応援」プログラムを通じて、炊飯器2台と体温計が届きました。新型コロナ感染症感染防止対策にとって、検温は、手洗い、うがい、マスク着用とともに基本中の基本。学生の健康管理の…

IMG_3288

2021.03.23

3月 たくさんの思い出ができたよ その2

3月9日(火)  年少たんぽぽ組は、園外保育で石神山公園にいってきました。広い公園に子どもたちは大喜び!滑り台やブランコ、シーソーはもちろんのこと、ボール遊び、草スキーと全身を使って楽しんでいました。途中、大好きな忍者さんからのお手紙も発見…

IMG_3054

2021.03.23

3月 たくさんの思い出ができたよ その1

 あっという間に3学期が終了しました。今年度はいろいろな制限がある中、思うようにいかないことも多くありましたが、子どもたちは日々元気に明るく園生活を過ごし、たくさんの思い出ができ、3月は進学、進級に向け、心も身体もたくさんのエネルギーを使い…

IMG_0434

2021.03.21

ご卒園おめでとうございます。

◆2021年3月21日(日)  「いつも一緒にいてくれてありがとう。」 2020年度ぶどうの木幼児園卒園式が終了しました。     この一年、苦しいことや嫌なこと、辛いこともありましたが、みんなで一緒に乗り越えたね。保護者の皆様の温かなご支…

DSC_0014

2021.03.21

Amazon「みんなで応援」プログラム~お米が届きました~

コロナ禍で生活に困窮する留学生のためにAmazon「みんなで応援」プログラムを通じて、お米10kgが届きました!今回ご寄贈頂いたのはアメリカ在住の方です。アメリカの地から、熊本のお米。ありがたい限りです。  コロナの影響は尾を引いており、2…

IMG_7302

2021.03.20

Amazon「みんなで応援」プログラム~ラダーが届きました2~

Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン 「みんなで応援」プログラムで、ラダーが2台届きました。 熊本YMCAにラダーが届いたのはこれで4台。 今回届いた2台は、なんと、みなみセンターのジュニア体操クラスや 野外活動…

前へ

22269件中 [ 3801-3820 ] 件を表示

次へ

このページの上へ