みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクール2日目 今日のジュニアリーダーが、サザンスクールのお約束を発表しています。 こどもたちは4人のジュニアリーダーのもと 4つのグループに分かれ、自分たちの部屋で勉強します。 そして今日は毎週火曜日恒例の絵画教室。…
みなみグローバルコミュニティセンター
今年も始まりました。 夏休みサザンスクール。 こどもたちに夏休みを思いきっり楽しんでもらいたい。 そのためには感染症対策を徹底して実行して参ります。 今日は天気が良く江津湖日和でした。 水が適度に冷たく気持ちよいです。 異なる年齢、異…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年8月 蝉の声に負けず、子どもたちは元気いっぱいに外遊びや各種活動を楽しんでいます。 さて、今月は平和を願い共に祈る時です。日本は終戦から75年を迎えました。コロナ禍に おいても私たちが忘れてはならないのは、世界の一員として…
事務局
新型コロナウイルス感染症への対応について 平素より、熊本YMCAの諸活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの対応につきましては、行政機関等の情報を収集した上で、その指導や方針に則り速やかに対応してまいり…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月31日(金) 本日は、ぶどうの木幼児園プログラムの1期最終日です。 【年少3歳児きりんクラス_たいそうプログラム】 私たちは、子ども一人ひとりの「できた!」を大切にします。 聞くこと、待つことは、大切です。…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月31日(金) 5歳児バンビクラスの朝のようす ・鍵盤ハーモニカ ・縫いさし「テーマ:ぶどう」 指の器用さを養います。 難しい事にもチャレンジする気持ち、あきらめない忍耐力を身につけよう! 本日は、1期プログラ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2020年7月 梅雨明けはもうすぐかな? 本格的な“夏”が来ることを楽しみにしている子どもたち。 一足先に、泥んこ遊びの練習をして、お水と仲良くしています。 暑い日の冷たいお水は気持ちいいですね~。 「キャー―――!」という子どもたちの…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月28日(火) 教室内のステキな様子を少しだけ公開します。 えいごプログラムは、表現や聞くといった動と静の要素が詰まっています。 ウルフ先生のコミュニケーションもきちんと理解できています。 What color do yo…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月28日(火) 1期の体操プログラム集大成でした。 各クラスの成長がこれからも楽しみです。 来週からは、いよいよ「夏期保育プログラム」がはじまります。 梅雨明けと同時に子どもたちの元気な笑い声がさらに園庭に響くことでしょう。 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
7月27日(月) お外は雨…。 だけど、うさぎクラスのお部屋は大盛り上がり! なぜかというと… はじめての『粘土遊び』だからです!!! ちぎって、まるめて、のばして… 色々なことを試しながら、粘土に触れています。 いつもと比べると、…
スポーツスクール
2020年7月24日(金) YMCA水泳教室では、水難事故が多発する夏の季節を前に、 水の事故を未然に防ぐための知識と技術を身につけることを目的とした 「ウォーターセーフティープログラム」を実施いたします。 また、小学校や保育施設…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月16日(木) 7月・8月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。 これからの歩みに神様からの祝福がありますように。 熊本豪雨災害により被災された皆さまの上に一日も早い平穏な日々が訪れますように。 2…
こども英会話スクール
6月のトピックはFamily 家族でした。小学生グループは、He や She など、ちょっぴり文法要素を取り入れた表現を学びました。愛情を込めた家族のパペットを作り、年中さん・年長さんも、立派に家族の紹介ができました。 ♪This is …
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~
グローバルキッズクラブでは、毎月テーマ国について学びます。今年度の最初のテーマ国はドイツでした。毎週土曜日、メンバーと共にエネルギッシュに活動する、ドイツ出身のUlf講師が、ドイツのことを教えてくれました。 まずは地図でドイツの場所を確…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月8日(水) 熊本豪雨により被災された皆様にいち早く平安な日々が訪れますように。 お祈りいたします。 夏のプールは、きもちいいね! YMCAは、「自分の命を自分で守る」ためのウォーターセイフティーを柱とし プールプログラム…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月8日(水) 熊本豪雨により被災された皆様にいち早く平安な日々が訪れますように。 お祈りいたします。 夏のプールは、きもちいいね! YMCAは、「自分の命を自分で守る」ためのウォーターセイフティーを柱とし プールプログラム…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年7月6日(月) 今日は、ぶどうの木幼児園の年に一度の「七夕まつり」がありました。 4歳・5歳児は、デザートづくりを行い、包丁の使い方を練習しました。 みんなは、どんな願い事を短冊に書いたのかな。 先生から七夕のお話を聞きました…
ぶどうの木 体育英語幼児園
【メッセージ】生きる力_#StaySafe,Stay
■2020年7月 日本YMCA同盟_機関紙(THE YMCA2020年7月8月号) ■安全なつながりの回復の姿_座談会 theYMCA202007.0
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2020年6月26日(金) 今日は『花の日』行事の一環として、本日内科健診のために来園いただいた 園担当医の杉野クリニックの杉野先生と年中児が交流を行いました。 『この花のように』の歌を手話付きで披露し、みんなの制作したお花と みんな…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年6月18日(木) お誕生日おめでとうございます。 今日は6月生まれのお誕生会を開催しました。 今回は6名のお友達が、みんなの前でインタビューに答えてくれ、色々な表情を みせてくれました。 1つお兄さんお姉さんになり、とても…