こども英会話スクール
2024年1月 1月のサタデーイングリッシュは身近な持ち物の単語と一緒に単数、複数の文法の復習をしました。 What's this? It's a pencil. Is this a pencil? No, it isn't. It's…
キャンプ・野外活動
「クライミング」2月活動 今月は、福岡県大牟田市にある、リフレスおおむたへ行き、クライミングにチャレンジしました。参加者の大数は、初めてで、少し不安な様子もありました… リフレスおおむたに到着後、施設の方に挨拶をし、クライミングウォー…
むさしグローバルコミュニティセンター
2024年3月1日(金) 3月最初の日本語おしゃべりの会を行いました。 本日は職員の堤さん(くろちゃん)が登壇。 3月31日より3泊4日で「富士山の雄大な自然と神秘の溶岩洞窟を訪ねる4日間の旅」を熊本YMCA主催で行うのですが、そのP…
スポーツスクール
【水泳クラブ】第29回 熊本県ジュニア短水路水泳競技大会_結果報告
>> 2024年2月24日(土)~25日(日) >> アクアドームくまもと(25Mプール) 2023年度最後の熊本県内大会で、熊本YMCA水泳クラブから出場した多くのメンバーが、入賞や自己ベスト記録を更新することができました。大会初出場メ…
スポーツスクール
■ 2024年2月22日(木)~28日(水)■ 今年度も、熊本YMCAのプログラムに参加している子どもたちや成人会員様、リーダーも一緒に、ピンクのアイテムを身につけることや、メッセージカードを書くなど、♯YMCAピンクシャツデー を楽…
むさしグローバルコミュニティセンター
2024年2年28日 本日はピンクシャツです。 2月からむさしセンターではいじめのメッセージをみなさんに書いてもらいました。 台湾の方の漢字のメッセージや英語のメッセージ、絵などたくさんのいじめについての思いが集まりました。 この活動を通…
こども英会話スクール
2024年1月 1月の阿蘇グローバルキッズでの英語クラスが始まりました。 今月から新しいメンバーも増えて、にぎやかになりました。Morning Activities はHello song , ABC song ♪を歌って英語スイッチオン…
キャンプ・野外活動
2月活動「野外調理」 今月は、「野外調理」阿蘇キャンプにて活動しました。 今年度初めての調理は、かまどで飯盒炊飯にチャレンジしました。 阿蘇キャンプに到着すると、野外調理について考えてみました。「お米はどうやって炊く?」「火はどうし…
スポーツスクール
【御礼とご報告】第8回ダンスフェスティバル2023「~ Let’s enjoy dancing !!~」
\ 2024年2月25日(日)開催 / ~Let’s enjoy dancing~!!~ 第8回 熊本YMCAダンスフェスティバル 熊本YMCA創立75周年記念特別プログラム 2月25日(日)に熊本市こども文化会館にて開催…
スポーツスクール
■ 2024年2月17日(土)■ 先日、熊本YMCAみなみセンター・ながみねファミリーセンター・むさしセンターの水泳チーム・水泳クラブ生が一同に集い、「2月特別合同練習会」を実施いたしました。来週末の大会に向けて、チームとして士気を高め…
むさしグローバルコミュニティセンター
2月16日(金) 熊本県農業公園カントリーパークにて開催されている植木まつりに、日本語おしゃべりの会のみなさんと一緒に行ってきました。 みなさん自由に行きたい場所に行って何があるのか探検しました。いろいろなおいしいものが売ってあり、それら…
スポーツスクール
春休みスポーツスクール&スプリングキャンプ>> | お申込みについて>>※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在…
キャンプ・野外活動
春休みスポーツスクール&スプリングキャンプ>> | お申込みについて>>※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在…
むさしグローバルコミュニティセンター
2024年2月9日(金) 台湾では旧正月のお祝いがあるため、今回の出席者は少なく、教室にて実施しました。 はじめていらっしゃった方の自己紹介からスタート。 前半は、先週の出来事についてお一人ずつはなしていただきました。 はなされたこと…
スポーツスクール
■ 2024年2月4日(日)■ 熊本YMCAの水泳クラブを代表して出場した和志くんは、九州大会初出場で慣れない会場や雰囲気の中、見事に決勝進出を果たし、さらに自己ベスト記録を2回とも更新する快挙を成し遂げました。自分を信じ、リーダー(YMC…
キャンプ・野外活動
「ファーストチャレンジ」1月活動 2日目 2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞…
事務局
お申込みについて>> ※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在籍ごきょうだいの場合でも同様です。ただし、メン…
むさしグローバルコミュニティセンター
2024年2月2日(金) 2月最初の日本語おしゃべりの会が行われました。今週は寒さが和らぎ梅の花がちらほらと咲き始めました。 前半は、先週は何をしたかを小グループに分かれてディカッション。 「九重公園に行ったら雪でタイヤが滑り、日本人…
キャンプ・野外活動
「ファーストチャレンジ」1月活動 2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞です。 …
スポーツスクール
■ 2024年1月29日(月)■ 2024年も 『親子すいえい』では、たくさんのご家族(ファミリー)が集い、様々な体験を通じて健康なカラダをつくることを目指しています。子どもたち一人ひとりの笑顔や元気が広がり、保護者の方々はもち…