[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ながみねファミリーセンター

前へ

5134件中 [ 4301-4320 ] 件を表示

次へ

IMG_1998

スポーツスクール

2013.03.11

「SMILE&FUN」報告1

少しずつ春が近づいてきましたね。今週より「SMILE&FUN」~保護者会を楽しもう~がスタートしました。体操クラスでも日頃とは違う内容でお友達、リーダーみんなが笑顔になるプログラムを行いました。もちろん保護者会の発表会に向けて行いました。来…

スポーツスクール

2013.03.11

[HipHop発表会]必見!! チームJUN’8 *動画配信

熊本YMCA「HipHop発表会」(3/10ゆめタウン光の森)での1コマ。JUN8インストラクターのダンスに会場の視線が釘付け!!いいねっ!! 紹介しよ~かいキャンペーン期間中です。 お友だちを連れて、HipHopクラスに体験してみてはいか…

リフティングテスト② (1)

スポーツスクール

2013.03.11

[サッカースクール]リフティングマスター

サッカー基本技術の一つ「リフティング」に子どもたちは、一生懸命取り組んでいます。まずは、10回、20回とコツコツ自宅練習でも取り組んでほしいと思います。さぁ、結果はいかに!!「リーダー20回できるようになったよ!!」との笑顔にリーダーも嬉し…

ブログ

スポーツスクール

2013.03.10

ヒップホップ発表会実施しました♪

本日「熊本YMCAヒップホップダンス発表会」が開催されました。中央、みなみ、むさし、ながみねから総勢169名が集結しました。1年間の練習成果の発表の場として、この日のために先生と一緒に練習を重ねてきました。華やかな衣装に身を包み、色々なジャ…

2013春キャンプ説明会

キャンプ・野外活動

2013.03.10

スプリングキャンプ説明会を開催しました。

もうすぐ春休み、そしてスプリングキャンプの時期です。ガールズキャンプ・科学じっけんキャンプ・春のわくわく探検隊の3つのキャンプを春休みに実施します。 3月10日(日)に中央YMCAにてこの3つのキャンプの説明会を開催しました。キャンプで行う…

IMG_0322

ながみねファミリーセンター

2013.03.10

防災についての情報リンク

防災について、ながみねファミリーYMCAでは今後も情報提供や体験プログラム等考えていきます。みなさんのご自宅や職場の周辺の情報も共有されてはいかがでしょうか。以下のリンクは熊本市の防災情報です。(館内掲示で情報提供)洪水ハザードマップhtt…

ながみねファミリーセンター

2013.03.10

本日予定の『ぼうさい探検隊』中止です。

本日予定されておりましたながみねファミリーYMCA『ぼうさい探検隊』は天候不良のため中止とさせていただきます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-3…

s-20130309_112905

キャンプ・野外活動

2013.03.10

3月サタデーインディアンズ活動報告【ファイナルディキャンプ】

2013年3月9日(土)サタデーインディアンズクラブの活動は、大牟田市の動物園へ。2012年度、野外活動クラブの仲間とファイナルディキャンプを実施しました。午前中は、公園でレクリエーション。グループのお友だちと協力してお互いを思いやりながら…

ながみねファミリーセンター

2013.03.07

参加者のお母様からの声

夏休みアフタースクールに参加したSくんについて、お母様からお話を聞きました。学校の先生から、『2学期以降、学校でのSくんの様子が変わりました。とても積極的になりましたし、何より他の困っている子のサポートなどを進んでしてくれるんです。何かあり…

IMG_3907

体育幼児園

2013.03.06

ラッコクラス お別れ遠足

■2013年3月6日(水)今日はラッコクラスのお別れ遠足を行いました。天気にも恵まれ、今日は遠足日和でした。お友だちと仲良く一緒にリーダーからの○×クイズにチャレンジしたり、たくさんの動物さんとも仲良しになりましたね。答えは分かったかな?!…

スポーツスクール

2013.03.06

[春休み上達のコツ]バッククロスにリーダー挑戦中!!

 バッククロスに挑戦中!! 春休みスケート教室に参加しよう。 スケートは、バランス感覚を身に付け体幹強化にうってつけです。 皆さんのご参加お待ちしております。 詳細は、こちらをクリック ファイヤーリーダースポーツスクールトップページ |  …

IMG_0319

ながみねファミリーセンター

2013.03.05

きれいなお花を頂きました。ありがとうございます。

きれいなお花を頂きました。いつもありがとうございます。頂いたお花で春を感じます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649

IMG_0318

ながみねファミリーセンター

2013.03.04

「今日もありがとうございました。」

サッカークラスの帰りのワンシーン。子どもたちとリーダーと、握手でお互いの感謝の気持ちを伝えます。「ありがとうございました。」「今日もよく頑張ったね、ありがとうございました。」https://www.kumamoto-ymca.or.jp/s…

ながみねファミリーセンター

2013.03.02

スポーツにいい季節になりましたね。

3月になって暖かくなりましたね。身体を動かすよい季節です。お子様に何かさせたいけど、何からさせてよいかお悩みの保護者の皆様。また、やはり一度見てみないと不安な皆様。今なら無料での体験やワンコインおためし体験がおすすめです!お子様の心と身体の…

背面①

スポーツスクール

2013.03.01

【水泳教室コラム】 vol.6

水泳教室コラムも第6回目となりました。今回は背泳ぎについて紹介したいと思います。①両足で壁をキックする準備をして ②天井を向きながら③壁キックして進みます。(ここまでは背面けのびという1つの動作になります。)→→→→→  ④水を上に蹴り上げ…

IMG_3816

体育幼児園

2013.03.01

ラッコクラス プールプログラム

■2013年3月1日(金)今日のプログラムはラッコクラス最後のプールプログラムでした。お水とも仲良くなり、最初は涙が止まらなかったお友だちもお顔つけをしたり、潜ったり、浮いたりといろんなことができるようになったね!また、たくさんのことにチャ…

第5回精神修了式

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.03.01

精神保健福祉学科通信制 第5回「修了式」を行いました!

去る、2月24日(日)くまもと交通センターホテルにおいて、2012年度第5期生の修了式が行われました。新カリキュラムに移行してからは、はじめての修了式でした。11ヶ月間とはいえ、お仕事をされながらの達成には、ただただ頭が下がる思いでした。 …

DSC00605

スポーツスクール

2013.02.28

【水泳クラブ】 大会に向けて練習中です。

2013年2月28日(木)     ながみねファミリーYMCAの水泳クラブです。今度、3月3日(日)にアクアドームで「熊本県ジュニア室内水泳競技大会」が行われます。現在はそれに向けてみんなで切磋琢磨しながら練習しています。日頃の練習で培って…

ながみねファミリーセンター

2013.02.28

ある体操参加者のお母様からの声

11月にお母様より一度ご相談いただきました。小学2年生のお子様が、体育が苦手で、それが原因で学校にも仮病を使って休んだり、朝から泣き出して学校に行きたがらないなど繰り返していたそうです。先生にも相談しますが、なかなか行きたがらない・・・。特…

011

スポーツスクール

2013.02.27

ガールズサッカー『目指せなでしこJAPAN』

毎週木曜日、益城町の陸上競技場グラウンドにてガールズサッカーを行っています。毎週、元気いっぱいボールを追いかけたり、ドリブルしたりと練習に励んでいます。先週は、バウンドリフティングのテストを行いました。回数の多いお友だちはなんと100回を超…

前へ

5134件中 [ 4301-4320 ] 件を表示

次へ