[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ながみねファミリーセンター

前へ

5134件中 [ 4321-4340 ] 件を表示

次へ

2013022718440000

アフタースクール・子ども向け各種講座

2013.02.27

こども絵画造形教室 熱帯魚より鮮やかな魚たち

■2013年2月27日(水)こんにちは!ながみねファミリーYMCAのこども絵画造形教室です。今日は、魚のシルエットの画用紙に、絵の具やクレパスで自由に色づけを行いました。ピピッとひらめいて一気に描きはじめるお友だちもいれば、一筆一筆じっくり…

息つぎ①

スポーツスクール

2013.02.26

【水泳教室コラム】 vol.5

3学期のワッペンテストがいよいよ始まりましたね。皆さん上手に泳げるように頑張っていますか?今回の「水泳コラム」では息つぎクロールについて解説していきたいと思います。①両足で壁をキックします。②けのびの姿勢で3秒進みます。③バタ足で進みながら…

花寄贈

ながみねファミリーセンター

2013.02.26

【感謝】お花いただきました。

きれいなお花を頂きました。ロビーがひときわ明るくなっています。お花ボランティアの皆さんありがとうございます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-38…

IMG_1080

体育幼児園

2013.02.25

ラッコクラス マラソン大会

■2013年2月25日(月)今日はラッコクラスのマラソン大会を行いました。天気にも恵まれ、お父さんやお母さん、たくさんのお家の人達に応援されていつもより緊張している姿も見られましたが、最後まであきらめずみんなゴールすることができました。みん…

DSC00536

スポーツスクール

2013.02.25

【水泳教室】本日よりワッペンテストです。

2013年2月25日(月)本日より3学期のワッペンテストが始まりました。今回は2月25日(月)~3月9日(土)の期間で行っております。この期間はいつもグループのお友だちやリーダーたちと練習している成果を発表する期間です。そして出来たところを…

贈呈式

ながみねファミリーセンター

2013.02.25

スペシャルオリンピックスから感謝状頂きました。

ながみねファミリーYMCAではスペシャルオリンピックスの選手を応援しています。『スペシャルオリンピックス日本・熊本 総会・感謝状贈呈式』にて素敵な感謝状を頂きました。ありがとうございました。選手の皆さんこれからも頑張ってください。ながみねフ…

IMG_2142

発達支援

2013.02.25

リバティドルフィンズクラス見学受付中

リバティドルフィンズクラスではクラス見学受付中です。3月の金曜18:30からと土曜14:00から30分程度の見学が可能です。学校の学習に特別な工夫が必要な方、発達障がいの支援が必要な方のご相談を承っております。どうぞお問い合わせください。 …

ながみねファミリーセンター

2013.02.23

【特別プログラム】防災を考える日 ~ぼうさい探検隊~

近年、防災(ぼうさい)について考える機会が増えています。ながみねファミリーYMCAでは、『ぼうさい探検隊』と題して、自分たちの街で日頃から備え、いざというときに動けるように考える体験型プログラムを実施します。 【日 時】2013年3月10日…

NCM_0075

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.02.23

[いざ出陣!!]ジュニアサッカー大会へ向けて

3月9日、10日(日)に開催されますTKUジュニアサッカー大会へ向けて一丸となって練習に取り組みましょうね。幼児メンバーは、3月17日(日)益城サッカーフェスティバルに参加します。 先日のクラブカップでの活躍に嬉しく思いました。仲間への思い…

DSCF8760

スポーツスクール

2013.02.22

【新体操】ワッペンテストに向けて頑張っています

新体操フェスティバルが終了して一息つく暇もなく来週からはワッペンテストです。これまで頑張ってきた成果をしっかり見せてください。目標のワッペンがもらえるよう頑張りましょう。 スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

面クロ①

スポーツスクール

2013.02.22

【水泳教室コラム】 vol.4

 前回の「水泳コラム」ではバタ足についてのお話でした。今回は「面かぶりクロール」を上手に泳ぐコツをご紹介したいと思います。①壁を両足でキックします。②けのびの姿勢で3秒進みます。 ③バタ足で進みながら・・・→→→→→ ④左手を大きく回して・…

バタ足①

スポーツスクール

2013.02.21

【水泳教室コラム】vol.3

まだまだ寒い日が続いていますが、皆さん元気ですか?今日の水泳コラムでは、もうすぐワッペンテストということで「バタ足」を上手に泳ぐポイントを紹介したいと思います。①壁を両足でキックします。②けのびの姿勢で3秒進みます。→③太ももから大きくいっ…

IMGA0266

キャンプ・野外活動

2013.02.21

五ヶ瀬1泊スキーキャンプ2終了しました

34名のお友だちと8名のリーダーが参加して、2月16日(土)~17日(日)の五ヶ瀬1泊スキーキャンプ2を実施しました。五ヶ瀬ハイランドスキー場は16日と17日、両日とも天気にも恵まれ、最高のコンディションの中スキーレッスンができました。それ…

IMG_0331

ながみねファミリーセンター

2013.02.20

こども絵画造形教室のCaringな風景

■2013年2月20日(水)「絵の具が固まって出てこない・・・どうしよう・・・」「私が代わりにやってあげるね」「出てきた!やったー!ありがとう!」今日のこども絵画造形教室での風景です。隣のお友だちの絵の具が出てこないのに気付いて、代わりにや…

photo-saisyu

スポーツスクール

2013.02.20

2013年 無料体験会&おためしプログラム

とっても楽しい無料体験会とYMCAが実際に行っているクラスの流れに沿って体験できるおためしプログラムを実施します!いろんな運動にチャレンジして、カラダを動かす楽しさを味わおう!YMCAのプログラムが初めてのお子さまにおすすめです。45分間 …

IMG_0278

ながみねファミリーセンター

2013.02.20

初心者も安心。健康づくりエクササイズ。

運動を始めたいけど何からすればよいか悩みますよね。YMCAでは、はじめての方でも安心して健康づくりができるようなエクササイズ(運動)で皆さんをサポートしています。健康や運動に関するご相談はお気軽にどうぞ。https://www.kumamo…

スポーツスクール

2013.02.19

[水泳教室] 来週からいよいよ3学期ワッペンテストがスタートします。

2月25日(月)~3月9日(土)の期間で3学期のワッペンテストが行われます。日頃の練習の成果を発表するいい機会ですので是非お休みをせずに参加してくださいね。目標のワッペンをゲット出来るように頑張りましょう!スポーツスクールトップページ | …

photo6

事務局

2013.02.18

2013年度子どもプログラム ~2月18日(月)受付開始~

2013年度子どもプログラム 2月18日(月)受付開始!▼各YMCAの2013年度子どもプログラムを一足早くPDFでご案内します。■中央YMCA熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセス TEL:096-353-6391/FAX:096-…

20130217musashi U-6

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.02.18

Responsibility(責任感)「成長の証」

2013年2月17日(日)、クラブカップサッカーでの一コマ。みんなと一緒にボールを追いかけ、「いっしょうけんめい」プレーすることができました。YMCAでは、いろんな価値観を共有し「Fair play」を培っていきたいと思います。YMCA緊急…

前へ

5134件中 [ 4321-4340 ] 件を表示

次へ