事務局
各センターの2020年度こどもクラスをPDFでご案内します。 2021年度クラスはこちら>>熊本YMCAプログラムお申込みについて>> 熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセス Tel 096-353-6391/Fax 096-354…
キャンプ・野外活動
文部科学省「子供たちの心身の健全な発達のための子供の自然体験活動推進事業」大自然満喫デイキャンプ小学生対象 参加費/2,010円2020年10月25日(日)大自然に囲まれたYMCA阿蘇キャンプでグループワークや体験学習の手法を用いて、ネイチ…
本館/グローバルコミュニティセンター
2020年9月21日から25日まで、通常プログラム休講にともない、以下のように受付時間を変更いたします。 9月21日22日 受付なし。 9月23日24日25日 9時30から18時 よろしくお願いいたします。中央YMCA 〒860-873…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクールいよいよ最終日です。 家で夏休みの宿題をしなくて良いよいように、 サザンスクールで宿題を終わらせるよう、こどもたちと取り組んでまいりました。 夏休みの宿題は大体終わっていると言っているこどもたちは、折り紙・ぬり絵等…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクールはラスト2日。 今週火曜日は「防災ポスターコンクール」にチャレンジいたしました。 そして今日は「作文コンクール」にチャレンジです! 郵便局が主催で、はがきに作文書いたり、絵手紙にしたりいたします。 こどもたちの作…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みのサザンスクールは、毎週水曜日プールの日 今日も思いっきりプール遊びいたしました。 普段は浮き輪や水鉄砲では遊べないプールですが、 この日だけは特別です! 強そうな水鉄砲を背中に背負います。 みんなそれぞれ楽しみ方が違いま…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日の絵画教室(夏休みサザンスクール)の作品です。 テーマは「防災」です。 個性あふれる作品です。 報告者:松本(なまずリーダー) みなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 TEL:096-353…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクール最終週2日目! 本日は、うみがめリーダーが朝のお勉強タイムに登場です。 うみがめリーダーの時は、お勉強タイムが更に静かになります。 火曜日恒例絵画教室は、 「防災コンクールに応募しよう!」 ということで、 防…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクール最終週始まりました。 熊本市内の小学生は8/31(月)から2学期です。 ラストの週を思いっきり満喫していただきます。 本日は、「県立図書館」と「くまもと歴史・文学館」にお邪魔いたしました。 調べたいもの、読んで…
むさしグローバルコミュニティセンター
■2020年8月17日(月)~20日(木) 先週8/17(月)~20(木)の4日間、YMCA夏休みスポーツスクールが開講されました。 2歳児から年長までのお友だちが『水泳』や『体操』の練習を頑張りました。 リーダーたちとたくさんの『で…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日は、くまもと工芸会館さんにお邪魔いたしました。 入り口では一人一人検温と消毒。 アマビエ様が見守ってくれてます。 はじめに説明会があり、「肥後こま」についてお話がありました。 「肥後こま」に使用されている色は身体の五臓を表し、…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日は、フードパルさんにお邪魔いたしました。 とても暑い中、公園内を歩きました。 みんな水分補給をしっかり取ってくれました。 工場見学は、パン工場にお邪魔いたしました。 「あそこでこねてる。」 「あんなところに人がいる!」 「こっち…
こども英会話スクール
2020.8.10~12 3日間えいごデイキャンプを行いました。 今回のテーマは「Stress Release Camp~ストレスをなくし笑顔ですごそう」 24名のおともだちと、楽しく過ごした3日間の様子をお届けします♪ 【Day1】 4…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日は、みなみセンタープールで水あそびです。 水曜日は休館日ですので、サザンスクールのこどもたちだけで プールに入ることができます。 浮き輪や水鉄砲で思い思いに遊んでいます。 低学年のこどもたちも足場があるので安心です。 隣…
みなみグローバルコミュニティセンター
今日は火曜日恒例の絵画教室です。 夏休みサザンスクール初参加のこどもたちは紙粘土作りで楽しみました。 絵画の先生は、いつもこどもたちが伸び伸び作れるように促されます。 こどもたちも先生の言葉に後押しされるのか、 思いきっり作ります…
みなみグローバルコミュニティセンター
お盆開けて、夏休みサザンスクール始まりました。 今年は、小学校によっては今週から2学期が始まる所もあるようです。 今週はモノづくりを学ぼうということで、 工作/実験が得意なうみがめリーダーが登場です。 ウォーミングアップにペットボトルで…
事務局
各センターの2020年度夏期休館日は下表のとおりです。 プログラムのスケジュール等は各センターにお問い合わせください。 休 休館日 8月 8…
こども英会話スクール
2020年8月7日こちらは年中・年長さんのクラス風景です。 Coloring time 終わったら“I'm finished”と大きな声で手を上げます。年中・年長さんのクラスは「聞く」「話す」を中心とするクラスです。8月末までは体験・入会大…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクール5日目。 今日は御船町スポーツセンターのプールにお邪魔いたしました。 助っ人として、YMCA学院生のうどんリーダーが参加しております。 深い所は足がつかない子もいて、柵に捕まって移動しておりました。 水泳上…
みなみグローバルコミュニティセンター
夏休みサザンスクール4日目 今日は朝からKAB熊本朝日放送さんが来られて、 テレビコマーシャルの撮影がありました。 「熊本の人々を元気に!」という目的の5秒コマーシャルです。 最初は恥ずかしがっていたこどもたちも、次第に大きな声を出して…