YMCA野外活動クラブ特別企画としてリフレッシュデイキャンプを実施します。■10月のご案内(PDF)小学生列車に乗って山へ ~登山にチャレンジ~■スケジュール年中~年長 日程 内容 6月6日 まちなか アドベ…
文部科学省「子供たちの心身の健全な発達のための子供の自然体験活動推進事業」大自然満喫デイキャンプ小学生対象 参加費/2,010円2020年10月25日(日)大自然に囲まれたYMCA阿蘇キャンプでグループワークや体験学習の手法を用いて、ネイチ…
夏休み完全制覇ご参加の皆様へ ハンドブックをご確認ください。 原本は当日お渡ししますので印刷の必要はありません。 完全制覇ハンドブック_表紙.pdf 完全制覇ハンドブック_中間.pdfキャンプ・野外活動トップページ
~この夏こそでっかくなれ!~ キャンプ100特別プログラム 山の生活体験 「エンジョイ阿蘇LIFE」 先日リーダー達で下見に行ってきました。 ちょっとだけキャンプで行うアクティビティを紹介します。 こんなところで生き物探しや、暑い体…
子どもが大好き!遊ぶの大好き! みんな集まれ!!YMCAの活動では、ボランティアリーダー(通称:リーダー)と呼ばれる、ボランティアたちが活躍しています。リーダーは、子どもたちと一緒に活動を楽しむ「お兄さんお姉さん」たち。先生や親のような「タ…
今回の動画は野外調理編です。 飯盒、ダッチオーブン、スウェーデントーチでカレー作りをしました。 早くみんなで一緒に行きたいですね。 もうしばらくの間この動画を見て楽しんでください。 再会まであと少し… キャンプ・野外活動トップページ
新型コロナウイルスの影響でなかなかキャンプに行けませんが、みんなが少しでもキャンプへ行った気持ちになれるように動画を作成しました。 今回は焚火の動画です。ひたすら焚火の映像が流れますので… キャンプファイヤーを行っているつもりで見てみて…
今日も春の陽気で野外活動日よりで、あちこちの桜も満開ですね。 新型コロナウイルスで熊本、全国、そして世界中に困難な状況にあります。地震や台風などの災害とは少し違いますが、似たような状況とも感じています。これまでブログで「健康」について、…
今日は暖かい春の陽気で久しぶりに思いっきり外で活動できた方も多いのではないでしょうか。リフレッシュデイキャンプも各地で元気いっぱい活動し、子ども達も久しぶりの外遊びが嬉しいようで走り回っていました。 これまで4回外遊びについて記載してき…
今日から4月。新しい年度がスタートしました。本日は少し晴れ間も見られ、桜の花も満開に近づき、春の訪れですね。また、リフレッシュデイキャンプ2期がスタートし、子ども達の安全と健康を第一に楽しく活動致します。 野外活動・外遊びは子ども達にと…
今日は午前中晴れ間も見れましたが、恵みの雨でしたね。キャンプ中に野外活動を予定していた場合雨が降ると、活動内容を変更しなければなりません。リーダー達で話し合って決めたり、子ども達だけで話し合って活動を決めたりすることもあります。 一人で…
野外活動・外遊びを行う上で「人」を大切にするのはもちろん、地球環境も大切にしています。熊本県は水がとても綺麗で水道水もそのまま飲む事ができる日本でも限られた地域ですし、「ローインパクト」自然に衝撃、刺激をできるだけ与えないで、必要な分だけ…
本日より熊本YMCAにてリフレッシュデイキャンプ(3日間×2期、計6日間)がスタートしました。コロナウイルス感染拡大防止により小中学校の休校をはじめ、図書館や児童館、一部公園も封鎖されるなど、子どもたちがのびのびと遊べる場所は減少していま…
新型コロナウイルスの影響を受け、子どもたちはストレスを感じていませんか? 子どもたちにのびのびと活動できる機会と居場所を提供するリフレッシュデイキャンプを開催します。 1日のみの参加も6日間全てご参加いただいても大丈夫。YMCAが初めてのお…
新型コロナウイルスの影響を受け、子どもたちは少なからずストレスを感じていませんか?そのような中で、リフレッシュデイキャンプは、子どもたちにのびのびと活動できる機会と居場所を提供し、「Sprit(精神)、Mind(知性)、Body(身体)+…
3月8日(日)ながみねファミリーセンターにて実施予定としておりましたスプリングキャンプ説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。 現在のところ、スプリングキャンプは実施予定としておりますが、変更の場合は再度…
冬のおすすめキャンプラインナップ ■冬のわくわく探検隊。 12月26日(木)から29日(日)日帰りキャンプ 冬休みをおもいっきり満喫しよう! ボルダリング、スケートの他、ハイキングもおこないます。 みんなで楽しく活動しましょう♪ プロ…
西日本地区キャンプYMCA100年記念シンポジウム開催しました
YMCAのキャンプがスタートして100年を迎えます。その記念としてシンポジウムを熊本YMCA阿蘇キャンプにて秋の心地よい気候の中開催いたしました。 初日は基調講演で青山鉄兵氏をお迎えし、「キャンプの可能性」と題して講演いただきました。…
こども冬休みスポーツスクール&キャンプ | お申込みについて後援:熊本県教育委員会・熊本市教育委員会※定員に達していないクラスについては、11月25日(月)9:30よりお電話・窓口にて受付いたします。その場合は、通常価格(キャンプはプラス3…
今回はファミリー軽登山として大分県にある「合頭山、猟師山」の頂上を目指し、 秋を感じながら自然を満喫したいと思います。 片道1時間程度の比較的緩やかな傾斜の道のりですので、初めての方もご安心ください。 申 込:最寄りのセンタ…