キャンプ・野外活動

<子どもたちに与える野外活動・外遊びの重要性>⑥

 今日も春の陽気で野外活動日よりで、あちこちの桜も満開ですね。
 新型コロナウイルスで熊本、全国、そして世界中に困難な状況にあります。地震や台風などの災害とは少し違いますが、似たような状況とも感じています。これまでブログで「健康」について、「自然、地球」について、「人(他者)との関わり」、「安全、自分自身の身を守る」、「野外活動、キャンプ」について記載しました。生きていくためにはご飯を食べ、着るものがあり、住む場所がなければ生活できません。もちろんお金も必要ですし、そのためには仕事も必要です。子ども達がおとなになる過程でいくつもの困難な思いをするかもしれません。勉強が苦手だったり、体を動かすことが苦手だったり、人との関わりが苦手だったりと様々ですし、仕事を始めると色んな失敗をするかもしれません。また、災害などの日頃の生活をすることが難しい状況にあうかもしれません。そんな時に野外活動・外遊びを行ってきた子ども達は自分の身を守るだけでなく、お友達とリーダーと遊び「人を大切にし、互いに協力する」ことを知っています。また、自然の中で活動し、自然の偉大さ、怖さも知り、排除するのではなく、共存することも知っています。このことは遊びの中で知識として頭の中に残り、心の中に思い出として残るのではないでしょうか。
 キャンプ中はとっても楽しいです。しかし、ずっと雨で予定していた活動ができなかったり、調理で失敗しご飯がお腹いっぱい食べれなかったりなどもあり、困難な状況になることも少なからずあります。そんな時与えられた状況、環境で生活し、乗り越えることで、自然と「生きる力」が身につくのではないかと考えています。
 今後も「野外活動・外遊び」は子ども達に心と身体の健康を守る為にも必要と考え、子ども達とリーダーと楽しみたいとおもいます。

 今回は 「生きる力」=「困難な状況を乗り越える力」をテーマに記載しました。

 これまでお読みいただきありがとうございました。一旦連載はストップ致しますが、また機会がありましたら掲載いたしますのでご覧いただけると幸いです。

 1日でも早く感染拡大が終息し、世界の人々に健康と平和が守られるよう願っています。

 
かんかんリーダー






おまけ…

キャンプではこんな感じで楽しんでます!

キャンプ・野外活動トップページ


このページの上へ