RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12106件中 [ 7841-7860 ] 件を表示

次へ

001

体育幼児園

2014.09.22

【2歳児】こりすクラス活動報告54

2014年9月22日月曜日朝、夜とずいぶん肌寒くなってきましたね。これから寒い季節へと移行していきますが、体調管理をしっかりしていきましょう。朝から元気に登園し、サーキット運動では、ミニトランポリンで気分も上昇の子どもたち。お友だちと走り回…

ジャガイモ

発達障がい支援

2014.09.22

ジャガイモの絵

9月19日(土)、リバティドルフィンズのメンバーにワイズジャガイモの販売プリントを配布しました。北海道から送られてくるジャガイモやかぼちゃを保護者の方に購入していただき、様々なYMCAの子どもたちの活動に支援をいただくためのものです。「じゃ…

体育幼児園

2014.09.22

【2歳児】ペンギンクラス活動報告55

2014年9月22日(金)今日は、テレビ撮影が入りました!!なんとっ!?ペンギンクラスのお友だちがテレビに出ちゃいます♪体育室にカメラが入り、いつもとはちょっと違う感じでしたが、ペンギンクラスのお友だち、いつもと変わらず元気いっぱい!遊び時…

20140920_125615

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.22

【生涯スポーツ科】プロスポーツ実習 熊本ヴォルターズ

先日の9月20日(土)に益城町総合体育館で熊本ヴォルターズのプレシーズンマッチが行われ、生涯スポーツ科1年生が運営のお手伝いしてきました。 熊本にある2つのプロスポーツクラブの運営を通して、スポーツを取り巻く環境や様々な職業に触れることがで…

IMG_3432

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.22

【生涯スポーツ科】いいね!出来事①

早朝、学校に行くとガサゴソと音がします。生涯スポーツ科1年生の教室でした。ゆっくりドアを開けると…黒板を綺麗にしてくれているでは、ありませんか!そんな良いことをしてくれている田畑さんは、1回だけではありまん。毎日してくれます。自分たちが使う…

IMGP0787

英会話・語学

2014.09.22

ワンコイン Hawaii@みなみ YMCA

みなみYMCAでは、ワンコインで英会話とハワイの雰囲気を楽しめるイベントを行いました!藤崎宮秋の例大祭と同日にも関わらず、4名の方々にご参加いただきました。最初は、Anna講師によるHawaii講座~ 次に、学んだ表現を使ってドリンクオーダ…

t06

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.22

学生委員会活動報告

第4回学生委員会を9月9日に開催しました。今回の議題は各クラスでのゴミ拾いボランティアへの取り組みについて話し合いました。クラス学年ごとに分かれ、学校周辺のゴミ拾いや清掃活動を行い、その報告と、まだ終わっていないクラスの日程について…

6月

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.22

児童福祉教育科オープンキャンパス

多くの方にご参加いただきました児童福祉教育科のオープンキャンパスも、第1回入試前の体験授業は、いよいよ残り1回となりました。今まで「たなばた、沐浴、絵本、製作、歌遊び、リトミック」などなど、様々な体験を行ってきましたが、将来保育者を目指す皆…

手遊び

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.22

オープンキャンパスのご参加ありがとうございました!

9月20日の児童福祉教育科オープンキャンパスは、YMCA水前寺幼稚園をお借りしてリトミックを体験して頂きました。幼稚園まではバスで移動。在校生が、いつも実習で行っている自己紹介を教えてくれたり、参加者の皆さんに自己紹介して頂いていると、あっ…

NCM_0660

スポーツスクール

2014.09.22

YMCAサッカーニュース【9】

■2014年9月熊本YMCAサッカーチーム4年生。天草遠征で、ココロもカラダも大きくなりました。===============良い判断は、良い行動を生みます。良い行動は、良い習慣となります。良い習慣は、良い成果を生みます。=========…

ブログ①

体育幼児園

2014.09.21

【2歳児】ペンギンクラス活動報告54

2014年9月19日(金)今日は、合志中のナイストライのお姉さんリーダーが4名参加してのスタートでした。みんなたくさんお姉さん達と遊んでもらいましたね。  そして、9月も終盤となり、運動会の練習も本格的になってきました。『行進』に『かけっこ…

スポーツスクール

2014.09.20

YMCAサッカーニュース【8】

■□心の成長□■暑い夏がすぎ、サッカーのメンバーは心も身体も大きく成長しました。サッカーを通して育んだ゛心゛は少しずつ大人へと近づきつつあります。楽しいことや辛いこと、悲しいこと、様々なことを経験しながら心は大きく成長していきます。YMCA…

P9190753

スポーツスクール

2014.09.20

熊本YMCAスイミングスクールNo.10

◆2014年9月20日(土)少しずつ季節も秋に近づいていっていますね。YMCAのお友だちはいつも元気いっぱいで、リーダーたちはいつも元気をもらっています。プールでは、泳ぐことはもちろんのこと、順番を待つこと、リーダーのお話をしっかり聞くこと…

003

発達障がい支援

2014.09.20

【リバティドルフィンズ】活動報告21

2014年9月20日土曜日今日の活動の様子です。トランポリン、バランス運動を頑張りました。 空中でのバランスが少しずつ安定してきました♪やっぱりトランポリンが大好きな子どもたちです。 片足ずつ前に出して、大股で歩いてみました。片足立ちの時…

スポーツスクール

2014.09.20

【会場連絡】9/20(土)みなみYMCAサッカーF

本日のサッカーは、予定通り嘉島交流広場で実施します。雨が予想されますので着替えの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

英会話・語学

2014.09.20

9/27(土)10:30からのサプリは『発音クリニック』!

9/27(土)10:30からのサプリタイムは、『発音クリニック』。今回は「th」、「l」、「r」の発音に焦点をあて、音の違いを比べながら、強弱、イントネーションや音と音の繋がり(リンキングサウンズ)を練習します。日本人にはちょっと難しい発音…

DSC00344

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.20

第9回オープンキャンパスを行いました

10月1日からいよいよ出願開始となります。出願前最後となった今回は前回に引き続き希望者の方に模擬面接を行いました。模擬とはいえ、一様に緊張した面持ちでしたが、みなさん良い練習になったようです。体験授業では、児童福祉教育科がリニュアールしたば…

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.20

みんな悩んで大きくなった

熊本YMCA学院では、後期の授業がすでに始まっています。実習や研修も終わりほっとしている学生や、まだまだ夏休み気分が抜けない人もいます。その中で、遅刻した学生を叱るだけではなく、椅子に腰かけて落ち着いて話を聴きました。その時に、職員室にいる…

002

体育幼児園

2014.09.19

【2歳児】こりすクラス活動報告53

2014年9月19日金曜日今日はみなみYMCAでのプール活動の日でした。行き帰りのバスの中では子どもたちの会話がはずみ気分はルンルン♪その時・・・『お馬さん発見!!』もうすぐ藤崎宮例大祭でしたね。大喜びの子どもたちでした。  夏休みの間に、…

t

スポーツスクール

2014.09.19

熊本YMCA体操・新体操21

2014年9月19日(金)秋ですね~。朝と夜が涼しいですね。(寒いくらい!!)秋といえば?「食欲の秋」「運動の秋」いろんなことがありますね。エッグリーダーは毎日おいしいものを食べて元気いーっぱいです。10月になればYMCAでは「ワッペンテス…

前へ

12106件中 [ 7841-7860 ] 件を表示

次へ

このページの上へ