専門学校 熊本YMCA学院
医療事務管理学科1年生が地域活動の一環として、YMCAお隣のお築山公園で清掃を行いました。お築山公園では、天気の良いランチタイムの昼食時に学生がお弁当を広げる事もしばしばです。日頃お世話になっているこの公園に感謝を込めて清掃し、3袋分のゴ…
体育幼児園
2014年10月31日金曜日今日はいもほりに行ってきました。親子でバスに乗って、お友だちとの会話を満喫しながら、いも畑に到着!『おいもはどこかな~』掘ることに夢中の子どもたち。『わぁ~、おおきいおいも~』、『あかちゃんいもだ~』など、喜んで…
体育幼児園
2014年10月31日(金)今日は久しぶりのプールでした。お友だちはとても楽しんでくれました。水中でブクブクができるお友だちが増えてきました。また、水中でのワニさん歩きもスイスイできるようになりました。 水中へのジャンプに挑戦しました…
専門学校 熊本YMCA学院
【お知らせ】生涯スポーツ科 前進祭でDanceパフォーマンス!!!
生涯スポーツ科です、いよいよ前進祭が近づいてきました。4月から授業で取り組んできた、Danceの発表が間もなくです。今日は最後の練習をしました。当日は、素晴らしいパフォーマンスがみせられるように、全力で頑張ります。皆さんのお越しをお待ちし…
こども英会話スクール
Happy Halloween!!みんな楽しみにしていたハロウィンウィーク!おっプリンセス!伯爵!?それにハリーポッター!(Wow そっくり!^^)思い思いの衣装でハロウィンを楽しみましたよ!「Trick or Treat」の合言葉…
キャンプ・野外活動
■2014年10月25日(土)~26日(日) インディアンズクラブリーダーのこぐまリーダーは、夏休みに東ティモールという国で行われた「東ティモールユースキャンプ」に参加して、東ティモールYMCAでサッカーをがんばっているこどもたちと交流し…
キャンプ・野外活動
■2014年10月25日(土)~26日(日) 野外活動クラブ「インディアンズクラブ」の10月キャンプでは、「収穫」を体験しました!農家の方が大切に育ててくださったさつまいもを掘り、キャンプでの食事に使わせていただきました!いもは、土の…
こども英会話スクール
Halloween Week ~Thursday class~
2014年10月30日(木)Halloween Weekもいよいよ後半です!そろそろ多くのメンバーに夕方に出没する魔女の正体がバレつつありますが、めげずに変装していると…階段で小さなお友だちにバッタリ遭遇↓しまったと思いましたが時すでに遅し…
こども英会話スクール
早いもので、木曜日となりました。今日も、みなみYMCAのこどもえいごスクールは、みんなの素敵な仮装のおかげで大盛り上がりでした! 明日はいよいよハロウィン本番!どんな仮装が見られるかな~?みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ |…
こども英会話スクール
ハロウィンウィーク3日目です。今日も、こどもえいごスクールのみんなが、とっても素敵な仮装でみなみYMCAに来てくれました! Happy Halloween!!みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問…
こども英会話スクール
Halloween Week~Wednesday class~
2014年10月29日こどもえいごのHalloween Weekも今日で折り返しです。今日の仮装も凝っているものが多かったです。早速、見ていきましょう~!!年中・年長さんのクラスではお誕生日会も一緒に行いました♪Happy birthday…
こども英会話スクール
今日は、むさしYMCAのえいごクラスHatchlings(年中・年長)ではお誕生日会とハロウィンが一緒の日でとても賑やかなレッスンでした。10月生まれの二人はYukaちゃんとShuseiくん魔女 & ブシニャンのコスチュームがとっても似合っ…
体育幼児園
■2014年10月29日(水)今日はアデラ先生と英語プログラムでした。今週金曜日がハロウィンということで、ラッコクラスの英語は『ハロウィン特別プログラム』お化けや魔女に変身したりと、普段とは違う英語の歌をうたい、とても楽しいハロウィンプログ…
体育幼児園
2014年10月29日水曜日『運動会楽しかったね~♪』と嬉しいお話から始まったこりすクラス。今日は、英語の活動日でした。動物の被り物をかぶり、ハロウィン気分を楽しみました。ジョセリン先生からハロウィンに関する英単語や歌の紹介があり、みんなと…
体育幼児園
2014年10月29日水曜日先日の10月26日日曜日に第30回熊本YMCA体育英語幼児園運動会が行われました。こりす・ラッコ・ペンギンクラスの子どもたちが集まり、ご家族の方が温かく見守る中スタート。 入場行進。『2人組』というのがまだ難しか…
専門学校 熊本YMCA学院
Dance部です。今日は、いつもの場所とは違うところで練習をしています。熊本YMCA水前寺幼稚園です。鏡のフロアがあり、全体を見ることができるので、いつも以上に練習に熱が入りました。11/2(日)熊本YMCA前進祭でパフォーマンスをします…
キャンプ・野外活動
みなさん、こんにちは。少し寒くなってきましたね。10月のリーダー会では、来月の活動についてみんなで話し合いをしました。 11月の活動は、サタデーインディアンズクラブが「トレッキング」で、インディアンズクラブは「紅葉ハイキング」です。みなさ…
キャンプ・野外活動
今日は、九重にある「合頭山」と「猟師山」にキャンプの下見に行ってきました。 空には青空が広がっていて、山は黄色や赤など色鮮やかな紅葉に包まれていました。11月1日はサタデーインディアンズクラブの活動日です。みんなで楽しく登ろうね!!当日も…
専門学校 熊本YMCA学院
老人ケア科2年生の医療的ケアの授業で『感染予防』について学びました。 手袋装着した後絵の具を塗った手袋を外すのですが『手に絵の具が付いたら清潔な部分を不潔にしてしまった』と言うことです。 直接、手に絵の具を塗って手洗いを行いましたが、洗…
体育幼児園
2014年10月29日(水)今日はペンギンクラスのお友だちみんなで芋ほり遠足へ行きました。お天気も良く、遠足日和でしたね。バスの中でお歌を歌ったり、たくさんお話しをしていると、あっという間にお芋畑に到着しました。 かっぱリーダーからのご挨拶…