RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12106件中 [ 7881-7900 ] 件を表示

次へ

授産施設

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.16

熊本乳児院へ見学に行きました。

「乳児保育」の授業の一環として、「熊本乳児院」へ見学にうかがいました。 熊本乳児院の甲斐院長先生は、YMCA学院非常勤講師として授業を担当いただき、現場の声を、授業の中で聞かせていただいています。社会福祉法人熊本市社会福祉協会の理事長でも …

集合

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.16

児童福祉教育科学科交流会

9月8日、後期開始初めに学科交流会を行いました。本来ならば、4月末か5月頭に予定すべき新入生歓迎会を兼ねた、学科交流会ですが、今年は季節外れのインフルエンザ流行のため、延期にしていました。授業や実習が始まり、前期に予定がなかなか立ちませんで…

IMGP0753

英会話・語学

2014.09.15

Welcome to our class!

みなみYMCAのシニアクラスでは、今回Brent講師を招いてお・も・て・な・ししました!みなさん、Brent講師とは初対面でしたので、まずは自己紹介。続いて、みなさんの特技のお披露目タイム!まずはタイチ― 続いては、三味線♪ そしてラテンダ…

体育幼児園

2014.09.15

【2歳児】ラッコクラス活動報告47

2014年9月15日(月)9月13日(日)にながみね祭があり、ラッコクラスのお友だちは開会式のテープカットの役を任されました。お友だちは、大勢の皆さんの前で緊張しましたが、ハサミを使い、無事にテープカット成功しました。その後は、出店でお買い…

開会式

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.13

【部活動紹介】軟式テニス 女子団体戦準優勝

9月13日(土)熊本県専門学校各種連合会(専各連)主催体育大会が行われました。副学院長の応援に笑顔満載です。錦織圭くんで盛り上がるテニス界ですが、パークドームでも熱戦が繰り広げられました!!熊本YMCA学院 女子団体戦、準優勝!!!おめでと…

20140913_104437

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.13

専各連体育大会始まりました!

9月13日(土)より専各連体育大会が始まりました。高校総体の専門学校バージョンです。現在熱戦が繰り広げられていますが、いくつか速報をお知らせします。バスケット男子、バスケット女子、軟式野球が1回戦突破しています。選手の皆さん、引続き頑張って…

火消

体育幼児園

2014.09.12

【2歳児】ペンギンクラス活動報告52

2014年9月12日(金)今日のプログラムは、盛りだくさん。次年度の見学会のお友達とたくさん遊んで、運動会の練習を頑張りました。運動会の練習は、1つひとつの技が出来るように、反復練習をしました。早く応援の踊りを、お家の方に教えられるように来…

001

体育幼児園

2014.09.12

【2歳児】こりすクラス活動報告51

2014年9月12日金曜日今日は、2015年度体育英語幼児園園児募集に向けての親子体験会3回目を行いました。こりすクラスの子どもたち、体験のお友だちと元気いっぱいでにぎやかな時間になりました。  体験会後は、運動会に向けて練習を頑張りました…

CIMG1998

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.12

夏季ホテル実習報告会

9月9日(火)国際ホテル科1年生の「夏季ホテル実習報告会」がおこなわれました。東京・九州県内にて約1か月のホテル実習をさせていただきました。1か月間何を学び、何を感じたのか。発表者に真剣な質問が次から次へと・・・失敗して落ち込んでしまったこ…

P9110003

こども英会話スクール

2014.09.12

年少児さんのクラスでは

年少児さんから学べるZooクラス!One,Two,Three,とみんなで真剣に取り組んでいます。お友だちの番でも静かにしっかり見ることができます。YMCAでは4つの大切な価値を育むプログラムに取り組んでいます。そのひとつのCaring(思い…

DSCF7435

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.12

NHK介護百人一首に応募しました

熊本YMCA学院老人ケア科2年生は授業で「肥後狂句」や「俳句」「短歌」「川柳」なども学んでいます。今回、NHK介護百人一首2015に応募しました。実習での出来事やご利用者とのふれあいで感じたこと、自分の家族のことなどを詠っています。彼らがも…

DSC00305

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.11

専各連体育大会 壮行会

13日(土)を皮切りに、第58回熊本県専修学校各種学校連合会体育大会が行われます。熊本YMCA学院からは、10種目103名が参加いたします。参加選手の活躍を応援すべく、壮行会を行いました。岡学院長、光永副学院長よりエールをいただき、選手の皆…

IMG_3409

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.11

【バレー部】専各連に向けて頑張っています!

男子バレー部が盛り上がってきました。ユニフォームも届き、壮行会も行われ、いよいよ大会です。九州大会目指して頑張るぞーっ!! 練習の様子   壮行会  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-3…

20140909_175624

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.11

熊本YMCA学院 バレー部 バスケット部最終調整

 9月13日(土)から始まる第58回専各連体育大会に向け、熊本YMCA学院体育館でバレー部とバスケット部が最終調整を行いました。   日頃の練習の成果が報われ、宮崎で開催される九州大会に出場できるように、しっかりとサポートしていきたいと思い…

035

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.11

老人ケア科の学生が専各連体育大会に出場します。

 今週末、9月13日(土)から第58回熊本県専各連体育大会が始まります。今大会に介護福祉士を目指す老人ケア科1・2年生の8名が、サッカー、野球、バレー、バスケットボールの競技に出場します。皆さん、応援よろしくお願いいたします。専門学校 熊本…

IMG_3397

専門学校 熊本YMCA学院

2014.09.11

【生涯スポーツ科】体幹トレーニング頑張っています!

ホノルルマラソンまであと3か月!走れる体を手に入れるため、時間走・スプリントの後に体幹トレーニングを入れています。 ぷるぷるなりながらも、体を締めて耐えています。目指せサブ4!専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1…

こども英会話スクール

2014.09.11

~ こどもえいご ~ ハイタッチから始まるお友だちの輪

ある日のむさしYMCAえいごスクールでの出来事です。教室入れ替わりの時に、小学1年生と6年生が「イエーイ!」と手をかざしてハイタッチ。いつの間に知り合いになっていたの?と先生が驚いていたところ、まだお互いの名前は知らない様子。6年生が“Wh…

20140910 005

体育幼児園

2014.09.10

【2歳児】ラッコクラス活動報告46

■2014年9月10日(水)今日は、体育英語幼児園体験会を行いました。熊本市立錦ヶ丘中学校ナイストライ(職場体験)の学生も遊びに来てくれて、クラスを盛り上げてくれました。初めてで不安なおともだちもいましたがお母さんと一緒に頑張りました。ラッ…

002

体育幼児園

2014.09.10

【2歳児】こりすクラス活動報告50

2014年9月10日水曜日今日は、2015年度体育英語幼児園園児募集に向けての親子体験会2回目を行いました。こりすクラスのこどもたちに負けないくらい元気いっぱいで参加してくれました。たくさんの笑顔を見ることができてリーダーたちは嬉しかったで…

annna

英会話・語学

2014.09.10

9/18(木)は『語彙力アップ~料理編~』サプリへ!

9/18(木)19:00からのサプリタイムは、『語彙力アップ ~料理編~』です。料理の際に使う、基本的な単語や熟語を、経験豊富なアンナ講師が教えます。大好きな料理のレシピを英語で紹介し合いながら、楽しく語彙力を伸ばしてみませんか?ぜひお気軽…

前へ

12106件中 [ 7881-7900 ] 件を表示

次へ

このページの上へ