キャンプ・野外活動
先日、野外活動クラブリーダー3名でテーマに沿った座談会を行いました。その様子を撮影し、Youtubeにて公開しました。 リーダー達のメンバー、野外活動クラブ、今後リーダー活動を始めようと考えている後輩たちに対する思いや、メッセージなど盛り…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~2023年度楽しく終了~
2023年度が終了しました。毎年時間が過ぎるのが加速している気がします。幼少期から長年在籍しているメンバーも、4月からは高学年となります。立派にリーダーぶりを発揮してくれています。今年から参加の新メンバーも、一回りも二回りも大きくなりました…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~3月の活動報告~
Global Kids Club・Leaders Clubの3月のテーマは今年もAnimals! 馴染みのある動物から見たことのない動物まで、まずは英語をインプット。カタカナ日本語になっている動物の名前も、かっこつけて言ってみるとnativ…
キャンプ・野外活動
「クライミング」2月活動 今月は、福岡県大牟田市にある、リフレスおおむたへ行き、クライミングにチャレンジしました。 2日目朝を迎えました。昨日の疲れがあるのかなと予想していましたが、子ども達は平気な様子で、元気に「おはよう」と起きてき…
スポーツスクール
【体操教室】2023年度クラス残り少し!2024年度に向けて〜
2024年3月18日(月) 1年間、それぞれの目標に向かって、リーダーと共に体操教室で活動しましたね★ 3/1(金)〜は2023年度最後のワッペンテスト、3/15(金)〜は見学会・認定会を行なっています。 この1年間のがんばった練習の成果を…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2024年4月社会福祉学科通信制(社会福祉士養成)入校予定の皆様 スクーリング等の日程(4月~6月)を取り急ぎお知らせいたします。 ・入校式・オリエンテーション 2024年4月13日(土)14:00~16:00頃 全員出席をお願いします。熊…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2024.3.10(日) スクーリングも終盤です。熊本Cクラス、Dクラス「ソーシャルワーク演習(専門)7」スクーリングを実施しました。「演習」と名の付くスクーリングも残すはあと1回となりました。 スクーリングの様子↓ ※2024年…
キャンプ・野外活動
「基地づくり」2月活動 2日目 今月は、「基地づくり」をテーマに阿蘇キャンぷにて活動しました。 1日目は、未完成のまま終えましたが、2日目朝になり就寝していた部屋を出て、メインホールに向かうと、巨大な迷路が現れました。 「うわー!」…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
2024年3月11日 今天64名留學生畢業於熊本YMCA學院。 時間飛速從2022年入學到迎接今天的畢業已過了2年,每個同學將走向新的開始。 我們希望大家成為在YMCA學到的“和平使者”,並活躍在世界的舞台上。 我們永遠支持你們! You…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
2023년도 졸업식 2024년 3월 11일 오늘 64명의 유학생들이 졸업을 맞이하게 되였습니다. 2022년의 입학으로 부터 2년이란 시간은 참으로 빨리 흘렀습니다. 내일부터는 새로운 곳에서 각각의 새 걸음이 시작됩…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
2023年度卒業式 2024年3月11日 64名の学生が卒業・修了を迎えYMCAを巣立っていきました。 多くの卒業生が入学した2022年は、コロナによる入国制限が解除されたばかりで、入国するのも大変でしたね。あれから2年。時が経つのは本当…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
64名の学生が卒業・修了を迎えYMCAを巣立っていきました。 多くの卒業生が入学した2022年は、コロナによる入国制限が解除されたばかりで、入国するのも大変でしたね。あれから2年。時が経つのは本当に早いものです。 明日からは、新たな進路に向…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
2024年3月11日 今天64名留学生毕业于熊本YMCA学院。 时间飞速从2022年入学到迎接今天的毕业已过了2年,每个同学将走向新的开始。 我们希望大家成为在YMCA学到的“和平使者”,活跃在世界的舞台。 我们永远支持你们! You M…
こども英会話スクール
2024年2月 2月は風が冷たい季節ですが、今日も阿蘇グローバルキッズメンバーは元気に活動しました。 まずは、Feelings とAttendanceチェック。みんなで、今日の気持ちをあてながら、Are you hot?やHow are …
スポーツスクール
みなみ(南区田迎) | ながみね(東区長嶺南) | むさし(合志市幾久富) | 東部(中央区帯山)こどもスポーツスクール 無料体験会 新2歳児~新小学6年生対象2024年3月23日(土)・30日(土)開催3月9日(土)9:30~受付開始…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2024年3月7日(木) 2024年2月に、国家資格である「社会福祉士」「精神保健福祉士」の試験が行われました。 熊本YMCA学院の通信制には社会福祉学科と精神保健福祉学科があり、多くの受講生が今回の試験を受験しました。 「社会福祉士」…
キャンプ・野外活動
「基地づくり」2月活動 今月は、「基地づくり」をテーマに阿蘇キャンぷにて活動しました。「基地」と聞くと、子ども達は秘密基地を連想しやすいようです。しかし、今回は、「遊べる基地」を作ることにしました。はたしてどうなるか・・・ いつもは…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
卒業式まで1週間を切りました。 今日はクラスや国籍を超えた交流と、残り少ない学校生活の思い出つくりのために熊本県荒尾市のグリーンランドに行きました。 あいにく小雨が降っていましたが、しばらくすると傘のいらない状況になりました。ジェットコース…
こども英会話スクール
2024年1月 1月のサタデーイングリッシュは身近な持ち物の単語と一緒に単数、複数の文法の復習をしました。 What's this? It's a pencil. Is this a pencil? No, it isn't. It's…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
【社会福祉学科通信制】長崎クラスのスクーリングを実施しました。
2024年3月2日(土) 本日、「長崎クラス」の「ソーシャルワーク演習7(専門)」スクーリングを長崎YMCAで行いました。 今回は、児童福祉分野、障がい者福祉分野の事例をとおして、ストレングスモデルやエンパワメントアプローチ、ネットワーキ…