はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

Pickup

前へ

2299件中 [ 881-900 ] 件を表示

次へ

IMG_1199

2017.08.23

[夏の思い出]スポーツスクール保護者見学会

■2017年8月23日(水)本日は、スポーツスクール保護者見学会を実施しました。リーダーは、みんなのココロとカラダの成長を願っています。25日(金)まで体調を整えて一生懸命取り組みましょうね。最高の夏になりますように!  サザンフェスタまで…

2017.08.22

【サッカーチーム】2017年9月スケジュール

サッカーチームジュニア(U-12)・ジュニアユース(U-15)のスケジュールです。ジュニア(U-12).pdf ジュニアユース(U-15).pdf スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

082101

2017.08.21

【健康スポーツ科】8月27日(日)オープンキャンパス!

8月27日(日)のオープンキャンパスが近づいてきました!健康スポーツ科の体験授業は、「本物のフィットネスジムを体験しよう~試合で活きる下半身強化~」です!   熊本YMCA学院健康スポーツ科は、熊本県内唯一のNSCA認定パーソナルトレーナー…

DSC05564

2017.08.20

「留学生と浴衣でさるく 街ぶら探索」を実施しました!

熊本YMCA学院には、日本の大学・専門学校への進学を目指して日本語を学んでいる留学生がいます。本日は、4月に7か国から来日した初級クラスの留学生28名と学院生7名が「留学生と浴衣でさるく 街ぶら探索」に参加しました。今回の企画では、①留学…

photo

2017.08.19

2017年度 体操フェスティバルのご案内

子どもたちの限りない可能性と成長を願うとともに、一年間の練習の成果を発表する場として、体操フェスティバルを下記のとおり開催いたします。初めてでも、参加経験のあるお子さまでもけっこうです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 体操フェステ…

IMG_1222

2017.08.18

【健康スポーツ科】トレーナーチーム『インバートライ』 活動報告

先日大分県で開催された九州選抜中学生サッカー大会に熊本県選抜の監督兼トレーナーとして、熊本YMCA学院健康スポーツ科の横山先生が帯同しました。現在、熊本県サッカー協会トレーニングセンターの活動のお手伝いとしてトレーナーを派遣し、選手のコンデ…

IMG_1283

2017.08.18

【健康スポーツ科】2年 トレーニング検定2級 2名合格!!

  九州で初めての体力トレーニング検定2級受験と2級合格者が出ました!また11月23日(木:祝)に熊本県で2回目となる体力トレーニング検定を開催する予定です。NSCA認定校であるYMCAだけでなく、一般の方も高校生も受験できます。詳細は、後…

IMG_3212

2017.08.18

【児童福祉教育科】 8月オープンキャンパスinYMCA水前寺幼稚園

本日行われるオープンキャンパスの参加お待ちしています!!8月はYMCA内の保育施設、YMCA水前寺幼稚園へ在校生と共に、行っています。オープンキャンパスにも来て、保育施設の経験ができるのは、二度おいしいですね。「保育現場がYMCAのなかにあ…

kuroki

2017.08.17

【健康スポーツ科】8月18日オープンキャンパス!!

いよいよ、8月18日(金)のオープンキャンパスが近づいてきました。今回のオープンキャンパスの内容は、『本物のトレーナーの話を聞いてみよう!』と題して開催いたします。我が校のスペシャルトレーナーです。NSCA養成校のディレクターでもあり検定員…

IMG-2698

2017.08.13

むさしYMCA プールの水抜き・清掃しました。

むさしYMCAは、8月16日(水)まで休館となっています。本日は17日(木)からの開館に向けて、プールの水抜き清掃を行いました。17日は、入れ替えたばかりのきれいな水で皆様のご来館をお待ちしています。 むさしYMCA〒861-1112 合志…

DSC_0023 (2)

2017.08.13

8/13-8/16休館です。

□2017年8月13日(日)夏期休館につき、プール清掃をおこなっています。 残暑見舞い申し上げます。YMCAは、しばしの間お休みです。8/17(木)~再開します。どうぞよろしくお願いします。熊本YMCA2017夏期休館情報は、こちらをクリッ…

054 (2)

2017.08.12

2017年度むさしYMCAウッディキャンプ情報④

2017年8月12日(土)ウッディキャンプの申込、定員まで残りわずかです!お早めにお問い合わせください。ウッディキャンプ2017ご案内第2弾.pdf 本日は、リーダー紹介第二弾です!一人目は・・・ぽんずリーダー! 好きな食べ物・・・タン塩、…

DSC_0018 (1)

2017.08.08

[お知らせ]今年もぶどうが実っています!

■2017年8月8日(火)立秋が過ぎました。早く涼しくなると良いなぁ、と思いつつ。ぶどうの木幼児園にあるブドウの木が実ってきました。緑から紫へキレイな色をつけています。 園長先生が、味見してみました。「おいしくて、あまい!」みんなと一緒に食…

お揃い黄Tシャツ

2017.08.08

広島ピースセミナー活動報告④

広島ピースセミナーも本日(8日)が最終日です。4泊5日というプログラムの中で「平和」や「原爆」について深く考える機会が持てました。参加した学生から『普段はあまり考えなかった平和について考えることができ、自分の考えとは違った外国の人の平和に対…

Photo 8月 06, 15 59 40 (1)

2017.08.07

広島ピースセミナー活動報告③

 広島ピースセミナー活動3日目。原爆投下から72年目の8月6日を迎えました。本日は平和記念公園で行われた平和式典に参加しました。午前8時から行われた式典には、80か国の代表を含むおよそ5万人が参列しました。先月、国連で核兵器を法的に禁止する…

collage

2017.08.07

8月6日(日)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!

8月6日(日)、【夏の特別イベント 拡大版 オープンキャンパス】を実施いたしました。台風が接近する中、プログラムの変更も検討しましたが、おかげさまで体験授業、学食体験、在校生との懇談会、保護者会、入試説明会、一人暮らし応援コーナーと予定通り…

Photo 8月 06, 00 08 47 (1)

2017.08.05

広島ピースセミナー活動報告②

広島ピースセミナー(国際青少年平和セミナー)も2日目を迎えました。本日は、原爆資料館を見学。展示物を見て、戦争の愚かさ、悲惨さ、核兵器の恐ろしさを改めて感じました。中には目を覆いたくなるような悲惨なものもありますが、学生達は真剣に見学してい…

P1010862

2017.08.04

【健康スポーツ科】2年 世界遺産の屋久島で実習!

世界遺産『屋久島』に実習に行ってきました。この雄大な巨石群を歩きながら、九州最高峰の宮之浦岳1936Mを登頂しました!  全員で宮之浦岳登頂!縄文杉!樹齢6000年との説もある大樹です。最初、木と気づかな程の大きさでした。 もののけ姫のモデ…

前へ

2299件中 [ 881-900 ] 件を表示

次へ

このページの上へ