[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22510件中 [ 1961-1980 ] 件を表示

次へ

2023.08.01

【健康体操教室】 8月・9月の開講予定

※しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様)  リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズム…

100_0019

2023.08.01

8/1(火)夏休みサザンスクール

2023年 8月1日(火)  2期では、1期から参加しているこどもたちが少しずつリーダーシップを発揮しだします。   公園で水遊びは、水鉄砲や水ふうせんで水の掛け合いです。    水鉄砲を使って陣取り合戦いたしました。 作戦会議をして相手の…

IMG_6614

2023.08.01

尾ヶ石保育園 虎舞 赤水祭り

今日は赤水祭りに招待を受け、虎舞を披露してきました。虎舞は阿蘇に伝わる伝統的な行事で、五穀豊穣を願って子どもたちが舞ます。尾ヶ石保育園では、3つの演目を皆さんの前で舞うことができました。また、赤水保育園のお友だちとのコラボで赤水太鼓も迫力あ…

保育園  

IMG_6453

2023.08.01

尾ヶ石保育園 忍者キャンプ!(お泊り保育)

みんなが楽しみにしていた忍者キャンプ!川遊びでは、ウォータースライダーやカニ採り、少し水が冷たかったけど気持ちよかったですね!虫取りでは、クワガタが一匹ですが捕れましたね。飯盒炊爨では火おこしから飯盒でお米を洗って美味しいご飯ができました。…

保育園  

100_0013

2023.07.31

7/31(月)夏休みサザンスクール

2023年 7月31日(月)  第2期始まりました! 新たなお友だちが加わり更に賑やかになっております。   今週のテーマは「水と環境について学ぼう!」です。 熊本が誇る地下水をどのように飲み物にしているかサントリーさんに教えていただきまし…

1690788424342

2023.07.31

【水泳教室】夏休みはやっぱりプールでしょ!

■ 2023年7月25日(火)~28日(金)■ 先週より、みなみセンターとながみねファミリーセンターでは、夏休みスポーツスクール2023がスタートいたしました。はじめてYMCAのスポーツプログラムに参加した子どもたち、水泳教室に初チャレンジ…

1690791216447

2023.07.31

【着衣泳指導】いのち × 守る × 力 

■ 2023年7月27日(木)活動終了! 今年度も、子どもたちを水の事故から守るウォーターセーフティー(水上安全)教育の一環として、幼稚園・保育園・小学校にて『着衣泳体験』や『みんな泳げる25m運動』を実施し、21校・園(約2,000名)の…

IMG_2750

2023.07.31

2023年がまだす隊(7/30) 実施報告③

7月30日 3回目の活動を行いました。 今回は「ブルーベリー狩り」へ行きました。 ブルーベリーのある畑まで片道約30分猛暑の中、畑への歩きを心配していましたが、出発時は曇っていて思ったよりは日影が涼しく助かりました。 体調悪いという隊員もお…

2023.7.29夏期 演習8 ぼかし

2023.07.30

【社会福祉学科通信制】夏期集中クラス スクーリング

2023年7月29日(土)  夏期集中クラス「相談援助演習8」スクーリングを行いました。21期生の「演習」スクーリングは、これで全て終わりました。ソーシャルワーカーとしての今後のご活躍を祈っております。 そして「相談援助」という科目名を使う…

20230730-2s

2023.07.30

【社会福祉学科通信制】21期生「相談援助実習指導5」スクーリングを行いました。

2023年7月30日(日)  本日、昨年入校した21期生のうち、実習を終えた方を対象に、「相談援助実習事後指導5」スクーリングを行いました。  このスクーリングは報告会形式となっており、実習を通して学んだことや気付いたこと、実践に関連する諸…

IMG-8665

2023.07.29

どろんこの夏がきた~!

◆2023年7月28日(金) 連日うだるような暑さが続いていますが、ぶどうの木のこども達はそんな暑さをものともせず、大好きな泥んこ遊びに瞳をキラキラと輝かせています。水のシャワーを浴び、冷たいプールに入ると、水を得た魚のようにさらに生き生き…

100_0007

2023.07.28

7/28(金)夏休みサザンスクール

2023年 7月28日(金)  第1期も本日で終了です。   今週はペッパーリーダーがサザンスクールデビューを果たしました。 いつもは事務所と水泳のリーダーを担っています。 これからもよろしくお願いいたします。   体育室ではおなじみのドッ…

サンジ像2

2023.07.28

急な雨による雷(落雷)などについて

益城町総合運動公園をいつもご利用頂きありがとうございます。  ここ数日の事になりますが、急な雨や夕立による雷が多くなって おります。  陸上競技場、テニス場、グラウンド、サンジ像がある遊具広場などの屋外施設 は雷の際は、安全上の理由で使用で…

100_0031

2023.07.27

7/27(木)夏休みサザンスクール

2023年 7月27日(木)  連日の猛暑、水遊びウィークにはもってこいですが、 熱中症には注意が必要です。 水分補給のタイミング、のどが渇いてなくても飲むことが大事です。   水の科学館。 久しぶりにオープンした中庭の水遊び。 今週は毎日…

IMG_3796

2023.07.26

【Aso Global Kids】Activity report on July 8th

July 8 ,  2023  It's time for Aso Global Kids again! Students from the Hong Kong Polytechnic University came to visit us…

IMG_3902

2023.07.26

【阿蘇グローバルキッズ】7月15日の活動報告

2023年7月15日  今日の阿蘇グローバルキッズは特別プログラムです! 今回は、南区田迎にある熊本YMCA みなみセンターに遊びにいきました。そこでグローバルキッズのメンバー一緒に活動をしました。最初はドキドキでした。 活動していく中で、…

100_0038

2023.07.26

7/26(水)夏休みサザンスクール

2023年 7月26日(水)  今週は水遊びがテーマで、今日はプールで水遊びします。 今日はずぶ濡れ大歓迎です。   本日もペッパーリーダーが参加しこどもたちと一緒に水遊びいたしました。   男の子はカブトムシやクワガタの浮き輪で水遊びです…

IMG_3902

2023.07.26

【Aso Global Kids】Activity report on July 15th

July 15, 2023  For today's Global Kids Club, we had a special program!  Today, we went to Kumamoto YMCA Minami Center in…

IMG_3858

2023.07.26

【Saturday English】7月8日レッスン報告

2023年7月8日  今日も元気にサタデーイングリッシュが始まりました。 まずは、宿題チェック!!ライティングがきちんとかけているかチェックしています。 そのあとは、フォニックスの練習。※フォニックスとは、Catを「シー・エイ・ティー」と読…

IMG_3858

2023.07.26

【Saturday Englis】7月8日のレッスン報告

July 8, 2023  It's time for Saturday English again!  First, we check homework!!  Let's write our ABCs clearly and neatly…

前へ

22510件中 [ 1961-1980 ] 件を表示

次へ

このページの上へ