[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22521件中 [ 1761-1780 ] 件を表示

次へ

87670

2023.10.16

★富田宇宙選手からの応援メッセージ★スイミングフェスティバル2023

富田宇宙選手から \ 応援メッセージが届きました /  『仲間と一緒に楽しむことへの感謝!』  写真)富田宇宙選手(左)と熊本YMCA職員の兼瀬稔宜さん(ウルフリーダー)  東京パラリンピック・競泳で3つのメダルを獲得された富田宇宙選手から…

2023.10.15

<熊本YMCA創立75周年記念> 第37回ジュニア体操フェスティバルのご案内

2023.11.19(日) 会場/益城町総合体育館メインアリーナ上益城郡益城町木山236YMCAの体操教室・クラブに通う子どもたちの日頃の練習の成果を発表する場です。また、地域センターの子どもたちとの親睦を深め、フェスティバルを通して…

IMG_7696

2023.10.14

尾ヶ石保育園  芋ほり&焼き芋

芋ほりと焼き芋会をしましたよ!尾ヶ石保育園の周りには自然がいっぱいです。時々イノシシさんやウサギさん、シカさん、アナグマさんなどが出てきて菜園の美味しいお芋や夏野菜を食べてしまいます。お芋を作るのも大変ですが、先生、保護者の皆さんの工夫で芋…

保育園  

96221

2023.10.14

【こどもプライベートレッスン】多種多様なスポーツを体験

■ 2023年10月13日(木)■ \無限の可能性/ プライベートレッスン プライベートレッスンとは、子どもたちの目標や夢、日頃の悩みを一緒に考えながら、 新たなチャレンジをサポートするための特別プログラムです。 指導者とのマンツーマン指導…

IMG_2887

2023.10.14

2023年度野外活動クラブリーダー総会1日目

野外活動クラブリーダー会 リーダー総会 1泊2日(1日目)  9月16日(土)~17日(日)1泊2日で熊本YMCA野外活動クラブリーダー会のリーダー達で「総会」と題して、研修会、交流会を行いました。熊本駅に集合し、JRにて赤水駅へ向かいます…

2023九州ジュニア_おつかれさまでした。

2023.10.13

【水泳クラブ】第55回 九州ジュニア水泳競技大会_結果報告

2023年10月8日(日)  熊本YMCAの水泳クラブを代表して2名のメンバーが標準記録を突破することができました。九州大会という大きな舞台で、慣れない会場や大盛り上がりの雰囲気の中、全力でチャレンジすることができ、とても素晴らしいレースを…

IMG_5098

2023.10.13

~リーダー達の夏休み~part②

~リーダー達の夏休み~Part② 野外活動クラブリーダー達はキャンプが大好きです。子ども達との活動を終えると・・・キャンプ毎に振り返り、次の活動に活かすためにミーティングを行います。グループの様子や自分自身の反省点など様々です。    時に…

秋季入学式1

2023.10.13

秋季入学式

2023年秋期生として8か国から32名の学生が入学しました。(中国、韓国、台湾、ベトナム、ネパール、ロシア、カメルーン、アメリカ)在籍生と合わせると、14か国136名となります! 式の中では、中国出身の学生が新入生代表挨拶を行いました。それ…

IMG_7209

2023.10.13

2023年秋期入学式

2023年秋期生として8か国から32名の学生が入学しました。(中国、韓国、台湾、ベトナム、ネパール、ロシア、カメルーン、アメリカ)  在籍生と合わせると、14か国136名となります!  式の中では、中国出身の学生が新入生代表挨拶を行いました…

CIMG3527

2023.10.13

日本語おしゃべりの会 第42回 10月13日(金)終了しました

2023年10月13日(金)  10月2回目の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も初めてご参加の 方がいたので、自己紹介から始まりました。  みなさんにたくさん話してもらうために、グループに分かれておしゃべりをスタート。 先週のみなさ…

1697021373516

2023.10.11

【水泳クラブ】2023年度 熊本市学童水泳記録会_結果報告

2023年9月23日(土・祝)  今大会は熊本市内の小学生対象の大会で、今年度初めての短水路(25M)プールでした。参加種目数に制限がなく、熊本YMCA水泳クラブ生も、それぞれが普段エントリーしない種目にチャレンジでき、次の大会につながると…

IMG_7258

2023.10.11

かぼちゃ使ってクッキング!!

~巨大かぼちゃを使ってクッキング!!~   10月11日(水)  今年度収穫した巨大かぼちゃの1番小さいかぼちゃを使ってクッキングをしました。 かぼちゃ入りのホットケーキです!! かぼちゃは中身だけくりぬき、かぼちゃの外側は、ジャックオーラ…

クレーンゲーム

2023.10.10

子どもたちの日常&YMCAのOBは大活躍!

2023年10月10日今週末は運動会。運動会一色の幼稚園・・・かと思いきや、子どもたちは面白い遊びをたくさん考えています。「先生みて~」と呼ばれ振り返るとそこには・・・  「クレーンゲーム!」と景品になった年長児がいました。子どもたちの発想…

l202310

2023.10.10

ニュースレター

 2023年10月発行 フィランソロピーニュースレター No77(PDF)   2022年10月発行 フィランソロピーニュースレターNo.76(PDF)     PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。A…

IMG-9237

2023.10.08

運動会~みんな金メダル

2023年10月8日(日)  今日は御船町スポーツセンターのアリーナで運動会を開催しました! 3年ぶりの大運動会。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんな揃って応援に駆けつけてくれました。たくさんのお客さんに見守られ、ドキドキ…

unnamed

2023.10.08

第29回きままにスポーツ健康フェスタが開催!

いつも益城町総合運動公園をご利用頂き ありがとうございます。  本日は、益城町総合運動公園を会場に、益城町と益城体育協会主催で 【第29回きままにスポーツ健康フェスタ】が開催されました。  様々な体験コーナーや催しがあり、参加者の皆さんがス…

IMG_1803

2023.10.08

陶芸教室を実施しました

■2023年9月27日(水)・10月4日(水)  陶芸教室の1回目と2回目を実施しました。 1回目は「たたら作りを利用したお皿作り」、2回目は来年の干支「「辰」の置物作り」を行いました。2回目が始まる際に参加者の方から「辰は難しそうだから今…

CIMG3488

2023.10.07

日本語おしゃべりの会 阿蘇稲刈りツアーが終了 10月7日(土)

日本語おしゃべりの会メンバーで阿蘇へ稲刈りに行きました。 一行は5月に田植え体験をさせてもらった阿蘇ハイランドファームへ。  田んぼには充分に育った稲穂でいっぱいでした。   稲刈りの仕方を教えてもらいます。  いざ! 稲刈りスタート  機…

DSC_1873

2023.10.06

【サタデーイングリッシュ】9月30日のレッスン報告

2023年9月30日  サタデーイングリッシュも先週おやすみでしたので、2週間ぶりのレッスンです。まずは宿題チェックから。ノートにアルファベットを書く宿題はみんなきれいに書くことができていました。 次に、単数・複数の文法を練習しました。「I…

IMG_7568

2023.10.06

尾ヶ石保育園 りんご狩り遠足

今日はりんご狩り遠足でした。秋晴れの中、赤く実ったりんごを収穫!今年は暑さの影響などもありましたが、とっても甘くておいしいりんごでした。阿蘇の大自然の中で、のびのびと過ごし、恵みへの感謝となる一日でした。 

保育園  

前へ

22521件中 [ 1761-1780 ] 件を表示

次へ

このページの上へ