はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22291件中 [ 7981-8000 ] 件を表示

次へ

IMG_2320

2018.04.05

進級おめでとうございます。

■2018年4月5日(木) ぶどうの木幼児園2018年度1期がスタートしました。    神さまが、いつも見守ってくださいます。 心おだやかな1年を過ごしましょう。 入園式は、4月7日(土)です。新しいお友だちが加わることを楽しみに待ちましょ…

DSCF1352[1]

2018.04.05

避難訓練をしました。

2018.4.4 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 本日は、避難訓練の実施日でした。 2年前の熊本地震の事もあり、夜中に発生した地震と想定しての避難訓練でした。 夜中に発生した場合、明け方までどの様に過ごすのか? また地震発…

DSC08733

2018.04.04

相手を思う姿勢学ぶ 新入社員ボランティア研修

4月4日(水)、第23回新入社員ボランティア入門講座がYMCA中央センターで開催されました。この日は4企業・団体の55名が、食事介助や車いすの操作を体験し、社会人として必要なコミュニケーション力を学びました。 指導を担当したのは、NPO法人…

入学式

2018.04.04

【グローバルコミュニケーション科】入学式

  2018年4月4日(水)、熊本YMCA学院の入学式が、熊本森都心プラザにて行われ、106名の新入生が熊本YMCAの門をたたきました。 グローバルコミュニケーション科の9名を含む留学生13名も新調したスーツに身を包み、新たな決意に満ちてい…

CIMG6942

2018.04.04

春のガールズキャンプ終了報告

日程 2018年3月25日(日)~27日(火) 場所 YMCA阿蘇キャンプ  【1日目】 11名のお友だちを乗せたバスはいちご狩りに向けて出発し 春のガールズキャンプがスタートしました!! 真っ赤ないちごをお腹一杯食べましたね。 あそビバで…

s-20180401_092040

2018.04.01

阿蘇地域清掃活動に参加いたしました。

2018年4月1日 阿蘇キャンプのスタッフ2名で、地元でもあり、いつもお世話になっている車帰地区の地域清掃に参加いたしました。  5月に田植えを行う前の水路の清掃作業が主な内容です。  水路に入ると、熊本地震の爪痕がまだまだ、そのままの状態…

IMG_1868

2018.04.01

第42回西日本YMCAサッカー大会_終了報告

連日天気に恵まれ、広島YMCA(12名)、熊本YMCA(30名)での試合交流の他、クワトロゲームやカテゴリートレーニングを行いました。メンバーは積極的にコミュニケーションをとり、とても雰囲気よく過ごしていました。 次回、第43回大会は広島Y…

2018.04.01

むさし成人フィットネス 代行・休講のお知らせ

代行・休講のお知らせです。  4月2日(月) ・バラエティスイム  休講 ・グループブラスト45  HIBIKI→MOTCHY ・ストレッチポール  大塚→本迫 ・クロスシェイプ   大塚→土持  4月5日(木) ・グループブラスト60  …

asov_web

2018.04.01

阿蘇復興支援ボランティアワークキャンプ

今も支援の手が必要な場所があります。 あなたのチカラを貸してください。 費用 1泊 宿泊費:3,630円  食費:夕食1,200円 朝食700円 昼食700円 保険 事前にボランティア保険(天災プラン)にご…

bowling_image

2018.04.01

第16回チャリティボウリング大会案内

参加案内(PDFファイル)参加申込書(WORDファイル) ※フォームでのお申込みができない場合  PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、アイコンをクリックし…

P1014658

2018.03.31

阿蘇の春

2018.3.31 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 阿蘇神社の火振り神事や野焼きも終わり、  一気に春らしくなりました。  阿蘇市内は桜とコブシの花が満開です。 ここキャンプ場でも桜が咲き始めました。  他にも水仙やオオイ…

P1013764

2018.03.31

野焼き見学ツアーに参加してきました

2018.3.24 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。  阿蘇の春の訪れを告げる 阿蘇の草原の野焼き ASO田園空間博物館さんの企画で、阿蘇に宿泊のお客様限定で野焼き見学ツアーに参加させて頂きました。 阿蘇キャンプからも宿泊の…

IMG_2306

2018.03.30

ありがとうございました。

■2018年3月30日(金)  ぶどうの木幼児園2017年度が、本日終了しました。 保護者の皆様はじめ、たくさんの皆様のサポートにより 本年度を終えることができました。ありがとうございました。  桜の開花とともに園児の成長を感じる今日この頃…

DSC06079

2018.03.30

2018オープンキャンパス スタート!

3月25日(日)、新高校2年生、3年生対象オープンキャンパスを実施しました。  今回は、2つの学科の授業を体験できるプログラムでした。    まだ進路に迷っている方も、2つの学科の体験授業を通して、将来の夢を見つける手助けができればと思いま…

DSC_0274

2018.03.30

【医療事務情報管理科】テーブルマナー

医療事務情報管理科1年生は、先日ホテルメルパルク熊本にてテーブルマナー講習を受講しました。 ホテルの講師の方からテーブルマナーの心得やナイフ・フォークの使い方を学んだ後、皆で楽しく食事をいただきました。  最初は緊張していましたが、美味しい…

2018.03.29

老人ケア科大同窓会のお知らせ

老人ケア科開設30周年を記念して、大同窓会を開催いたします。介護福祉業界で働いている方も、介護から離れている方も久しぶりに旧交を温めてみてはいかがでしょうか。 【期 日】6月30日(土) ①研修会13:30~ ②懇親会19:00~  【会 …

yasou

2018.03.28

「春の野草を食べよう!」第3日曜日(15日)に開催

春の里山には、たくさんの自然の恵みがいっぱいです! そんな自然の恵みに感謝しながら野鳥のさえずりやかわいい草花の美しさを感じる楽しい時間を一緒に過ごしませんか? 周辺に咲く野草の紹介はもちろん、地元の方々手作りの野草料理も試食程度ですがご紹…

IMG-3301

2018.03.28

「鉢作りからはじめる山野草寄せ植え教室」のご案内

鉢作りからはじめる 山野草寄せ植え教室自作の陶器鉢(25cm×12cm程度)に季節の山野草を寄せ植えします。 陶芸や寄せ植え初心者の方も楽しく学べます。  ※写真はイメージです。使用する材料(山野草)はことなります。また受け皿は含まれません…

2018.03.27

みなみ成人フィットネス 代行・休講・レッスン変更のお知らせ

みなみ成人フィットネス 代行・休講・レッスン変更のお知らせです。 3/28(水)  12:10~12:55  グループファイト HIRO → TAKA  14:05~14:25      ウェーブストレッチ 吉田 → ストレッチポール 松尾…

DSCF9112

2018.03.27

【クライミングウォール施設状況(~4月30日)】3/27更新

【クライミングウォール施設情報 ~4/30】 平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 体育館全面貸切・リフレス主催事業実施等により平成30年4月30日(月)までのクライミングウォールがご利用できない日時…

前へ

22291件中 [ 7981-8000 ] 件を表示

次へ

このページの上へ