ニューオリンズジャズコンサート実施! 台風の影響で開催できるのか心配しましたが夕方には強風も静かになりました。午前中から今日のジャズコンサートは予定通りあるのか?という落ち合わせがあり、その関心の高さを感じます。願いが届いたのでしょうか、予…
■2018年10月 秋の深まりを感じる今日この頃です。 園では、拾ってきたたくさんの栗に子どもたちが目を輝かせています。 さて、14日(日)大運動会の開催へ向けて子どもたちは元気に活動しています。 2歳児うさぎクラスは、入園して半年が経ち…
■2018年10月7日(日) ニューオリンズ・ジャズ・ハウンズの皆さんが、来熊! ぶどうの木幼児園会場で贅沢なジャズ演奏を楽しみました。 「こんなに近くで聞けてラッキーでした!」 「演奏の上手さのみならず、パフォーマンスがさすが!」 「こ…
2018年10月7日(日)むさしセンターにて、「~熊本YMCA70周年記念ファミリーコンサート~ニューオリンズジャズコンサート」が行われました。台風一過の秋晴れのもと、40名近くの皆さんがおいでになり、ニューオリンズ ジャズハウンズの演奏に…
【成人語学】◇ Free English Lectures in October ◇
昨今、社会で取りざたされている問題について、 英語でのレクチャーを受けてみませんか? 熊本YMCA上通センターでは今月、最近話題になっている 二つの異なるテーマについて、無料の英語講演会を開催いたします。 一つ目は、10月16日(…
【会場連絡】10/6(土) ながみねサッカーF 14:30~16:00
本日のながみねサッカーFクラスは、通常通り「福祉センターグラウンド」にて行います。 急な天候不良になる可能性がありますので、着替え・水筒・タオル等の準備をお願いいたします。 掲載時間_13:33 掲載者_ブロックリーダースポーツスクールトッ…
【会場連絡】10/6(土)みなみサッカーF 14:30~16:00
本日のみなみサッカースクールFクラスは、天気が不安定ではありますが通常通り「嘉島交流広場」で行います。 着替え、水筒、タオルなどのご準備を必ずお願いいたします。 掲載者:アトムリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お…
【児童福祉教育科】2年キャンプ実習④ ”うけとめる”から”うけいれる”
キャンプ実習最終日。 恵みの雨となりました。 朝食、DUTYを済ませ、皆が楽しみしておりました、リフレスおおむたの体育館をお借りしてクラス運動会です! ♪運動会のうた ゴーゴーゴー♪に合わせ、応援合戦。パン食い競争、むかで競争。 熱中症対…
【児童福祉教育科】2年キャンプ実習③ ”うけとめる”から”うけいれる”
キャンプ実習、3日目を迎えました。 3日目の朝も晴天に恵まれました。 2日間お世話になったキャンプ場の清掃を行い、キャンプ場スタッフにありがとうの感謝の気持ちを伝え、阿蘇キャンプ場を後にしました。 阿蘇キャンプ場から、YMCAが運営し…
【児童福祉教育科】2年キャンプ実習② ”うけとめる”から”うけいれる”
キャンプ2日目。 秋の気配を感じつつ、すがすがしい朝を迎えました。 午前中は、昼食でいただくピザづくりの仕込みからスタート。 ピザ生地の分量を間違わないように、しっかりと混ぜ合わせ、発酵を待ちます。 その間、キャンプ場内の宝探しにチャ…
【児童福祉教育科】2年キャンプ実習①「”うけいれる”から”うけとめる”」
9月26日(水)から29日(土)の3泊4日、児童福祉教育科2年のキャンプ実習を行いました。 キャンプの目的やテーマを決め、準備を進めてきました。 テーマは、「”うけいれる”から”うけとめる”」。 入学してから1年半、ともに過ごしてきたクラス…
2018年10月5日(金) 活動内容:運動会合同練習 今日はYMCAの中央センターで、 運動会の合同練習をしました! 応援発表や入場行進をしたよ! ペンギンとこりすのお友だちがいたからすこし緊張したね。 園長先生のおはなしを聞いて…
2018年10月5日(金) 活動内容:運動会予行練習 今日も元気に登園してくれました。 いつもと違う雰囲気に緊張気味のお友だちもいましたが にこにこ笑顔でご挨拶出来ましたね!!! 3つの園が集まりました。 ちゃんと座って待つことが出来ま…
2018年10月5日(金) 活動内容:運動会予行練習 今日は、初めて中央センターに行きました!とても大きい体育館でしたね! 他のセンターのお友だちとも会いました♪ 到着すると、早速運動会の練習です! ダンスも上手に踊ることができました。…
【グローバルキッズクラブ】~I can play the drums♪ 楽器体験~
9月のテーマは楽器でした。 drums, violine, guitar.....日本語にもなっている言葉ですが、英語の発音は少し違います。楽器の名前を覚えたら、"can"の使い方の練習です。 "Can you play the drums…
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ウズベキスタン~
9月のテーマ国は、Republic of Uzbekstan (ウズベキスタン)です。Uzbekistan出身のKristina(クリスティーナ)をゲストに迎え、中央アジアに位置するこの国のことを学びました。隣接する国々の名前は全て最後に「…
【グローバルキッズクラブ】~A walk to the library 図書館へお散歩~
9月の第一週目、久しぶりの小雨で涼しい昼下がりに、図書館までお散歩しました。 歩いて15分程度の距離ですが、もちろん単なるお散歩では物足りません。探検を兼ねてたっぷり時間をかけてお散歩を満喫しました♪読み聞かせの時間には、絵本の中の知ってい…
2018年11月23日(金祝)8:30~13:00(予定) ※雨天決行 場所/菊陽杉並木公園さんさんスポーツ広場試合だけではなくサッカーレクリエーションを行いサッカーを楽しみます。お友だちとの絆を深め、他センターのお友だちとも交流を深めます…
9月の登園日に幼稚園バスに試乗した時は、お母さんと離れ、涙を流すお友だちもいましたが、入園から1週間がたち、みんなと一緒に運動会の練習もできるようになったつぼみ組さん。「10月1日からつぼみ組さんが来るね」と言っていた年少さんは、すっかりお…
熊本YMCA70周年記念児童福祉教育科 保育スキルアップ研修・大同窓会児童福祉教育科にて全卒業生を対象に大同窓会を実施いたします。 同日、保育の学びを深める保育スキルアップ研修を行います。日程は下記の通りです。2018.11.17[土] 1…