着ぐるみ工場の女子たちの挑戦 ~働くことをあきらめなくていい職場づくり~2019年10月18日(金)17:00~18:40(開場16:30) 入場無料 ※要事前申込 あたたかいキャラクターを生み続ける女子力の現場世界的人気者となった熊本…
■2019年10月5日(土) 今年度のゲームコーナーの内容は・・・ スーパーボールとくじ引きをします!!! スーパーボール 100ポジ おもちゃくじ 100ポジです!! くじ付き前売りチケットは、1枚1,000円で販売しており…
アジアでもっとも新しい国、平均年齢19歳の若い国である東ティモールは、 教育や雇用の問題が深刻です。 熊本YMCAは、2012年から東ティモールYMCAを支援しています。 これまでもサッカープログラムや幼稚園の運営資金、子どもたちの用具や …
今日は体育英語幼児園3クラス合同の運動会予行練習が中央センター体育館にて 行いました。いつもと違うお友達やリーダーもいてはじめは驚いていたお友達も次第に慣れ 笑顔で活動できました。 YMCA学院の実習生のお兄さん、お姉さんが予行練習後に…
明日10月5日(土)より長崎市民総合プールにて 「第51回九州ジュニア水泳競技大会」が行われる のに合わせ、水泳クラブ生4名が本日現地に向けて 出発しました。 ↑出発式 この大会は九州地区最高峰の水泳競技会で、厳しい 参加標準記録を…
2019年10月4日(金) 活動内容:運動会予行練習 今月末の運動会に向けて中央センターでこりすクラス、らっこクラスのお友だちと一緒に予行練習を行いました。クラス発表の練習と入場行進の練習をしました。 帰りのバスはお疲れモード!? …
2019年10月4日(金) 先日の水泳クラブの皆さんに続いて、むさしフェスタでの出店のボランティアの皆さんをご紹介します! むさしセンターの強力なサポーター「熊本むさしワイズメンズクラブ」の皆さんです。 むさしセンター運営委員の皆さんととも…
■2019年10月3日(木) 日曜日は、まちにまった「ぶどうの木幼児園運動会」 今日は、予行練習をがんばりました。 PART1_運動会予行練習(1)心をひとつに YMCAは、「ポジティブネット*」のある豊かな社会を目指してい…
■2019年10月3日(木) 日曜日は、まちにまった「ぶどうの木幼児園運動会」 今日は、予行練習をがんばりました。 YMCAは、「ポジティブネット*」のある豊かな社会を目指しています。 当日は、みんながひとつにつながりますよう…
◎10月スケジュール がまだす)10月活動.pdf 今回はご家族の方も参加できます。 ただし、畑の広さの関係でご参加は 1家族につき大人1名までとさせていただきます。 参加ご希望の方は事前に連絡してください。 ※ご家族の方も含め…
【会場変更連絡】10/3(木)16:40-18:10ながみねサッカーD
本日サッカースクールDクラスはグランドコンディション不良の為ながみねファミリーセンター 2階多目的室で行います。 室内シューズ・飲料・タオルをご準備お願い致します。 記載時間:15:30 記載者:ねずみリーダースポーツスクールトップページ…
10月にはいり、めっきり秋らしくなった今日この頃、 秋の味覚「サンマ」を提供しました。 今年のサンマは小ぶりですが、とてもおいしかったです! 木々が色づく季節に、旬を味わいにお越しください。 お待ちしています <秋のこんだて> 秋刀魚…
【会場連絡】10/3(木)みなみサッカーD 17:40~19:10
本日のサッカーDクラスは、雨が予報がありますが通常通り外で行います。会場は城山公園です。 着替えの準備をお願いをお願い致します。 掲載者_ブロックリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
【会場変更連絡】10/3(木)みなみキッズサッカーD 15:30~16:30
本日のキッズサッカーDクラスは、グランドコンディション不良により熊本五福幼稚園二階遊戯室にて行います。室内シューズ着替え等の準備をお願い致します。 掲載者_ブロックリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
今日はマリア先生との英語プログラム。色々な野菜を英語で教えてもらいました。 飛び出す絵本も読んでもらい、「おぉー!」っと驚いていました。 金曜日は運動会の全体予行練習です。ラッコクラス、ペンギンクラスのお友達と楽しくかつどうしましょう…
今日は運動会の発表の練習を行いました。みんな大好きなパプリカに合わせてダンスを 踊りました。とっても笑顔でノリノリで踊っている姿にリーダー達も嬉しくなりました。 少しずつ秋が近づいてきてます。運動会まで体調を崩さないように元気に過ごしま…
2019年10月2日(水) 活動報告:英語プログラム 今日は拍手の音がたくさん聞こえました。 オリビア先生の言葉を理解して、一生懸命にたくさんチャレンジしている姿 かっこよかったです!! お友だちの前でも自分の名前を声に出して伝えるこ…
2019年10月2日(水) 活動内容:英語プログラム (↑)今日はお休みのお友達が多かったです。 みんな体調管理には気を付けてね。早く治りますように♪ 登園してくれたお友達は元気に運動会の練習を頑張りました! (↑)ウル…
今日から満3歳児ちゅうりっぷ組が入園しました。4月から月に1~2回の親子登園を経験し、園や先生、お友達にも慣れていたこともあり、初日は誰も泣くことなくスムーズに登園。体操服に着替えた後はみんなで戸外遊びを楽しみました。 これからたくさ…
NSCAジャパン九州地域ディレクターセミナー開催! 熊本YMCA学院健康スポーツ科は、国際的トレーナー教育団体であるNSCAジャパンの認定校であり、熊本の健康づくり・スポーツ文化の発展を目指して、NSCAジャパンと共に様々な取り組みを展…