はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22267件中 [ 5321-5340 ] 件を表示

次へ

DSCN5155

2019.11.05

11/5(火)サザンスクールの絵画教室

今日は毎週火曜日恒例の絵画教室。  今回のテーマは・・・  「みかん」です。こたつに入りながら食べたいものNo.1です。   茶色の背景に 銀色の器に乗ったみかん 蝮草(まむしぐさ) そして、差し色に赤い布  今日は秋(もう冬?)らしさを感…

youth

2019.11.05

学生の支援・リーダーシップの育成

 次代を担う若者たちの成長を 見守り、応援しています。[左上]国際青少年平和セミナー(広島) [左下]全国YMCAリーダー研修会 [右]English Camp for Global Leadership(中高生英語キャンプ)

2019.11.05

11月7日(木)は園庭開放日です

YMCA水前寺幼稚園の子どもたちが園内で活動している間、園庭で自由に遊んで頂けるよう、園庭を開放します。どうぞお気軽に遊びに来てください。汚れてもいい服で、思いっきり遊びましょう! 日時:11月7日(木)10:40~12:00 ※雨天中止で…

DSCF1529

2019.11.04

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告62

2019年11月4日(月) 活動報告:通常プログラム(制作)  仲良く、積極的にお片付けしています。  最近よくお話をしてくれます。 さらにいろんな表情を見られるようになりました。 リーダーたちはとても嬉しいです。  「だるまさんがころんだ…

CIMG4757

2019.11.04

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告64

2019年11月4日(月) 活動内容:いもほり遠足  今日はみんなで大津の芋畑へいもほり遠足に行きました! おとうさんやきょうだいの参加も多く、賑やかな活動になりました♪   ゴリリーダー渾身のお芋体操でしっかりと準備運動したあとは リーダ…

IMG_5230

2019.11.03

[サッカーNews]熊本YMCAカップサッカー大会

■2019年11月3日(日)  本日、熊本YMCA主催の熊本YMCAカップサッカー大会を行いました。 事故や大きな怪我などなく、子どもたちが一生懸命にボールを追いかけて盛り上がっていました。 午前:【1・2年生の部】 優勝:ヴァリエンテ② …

募金写真3

2019.11.03

【募金活動むさし1】募金活動が始まりました

■2019年11月  熊本YMCAでは、2019年11月1日~2020年1月31日にかけて、YMCA年末募金の活動を行います。 むさしセンターでも、募金活動が始まりました。 たくさんの四つ葉のクローバーを開かせて、世界にHAPPYを届けよう…

20191102_長崎スクーリング

2019.11.02

長崎クラス「相談援助演習④」スクーリングを行ないました。

本日、今年入校した18期生・長崎クラスの4回目のスクーリングを行ないました。 長崎クラスも今回から来年2月まで「応用実践編」です。今回は「地域福祉分野」における相談援助の視点や方法等について学び合いました。  (↓会場の長崎YMCAとスクー…

IMG_5028

2019.11.02

【成人語学】特別サプリat Musashi

2019年11月2日本日むさしセンターで成人英会話の特別サプリを開催いたしました。 内容は英語でアロマサシェ作りです。担当は井上真理講師です。 緊張した雰囲気だったので、自己紹介をしてサプリスタートしました。 アロマの歴史と香りの種類をプリ…

2019.11.02

2019年度 代行・休講のお知らせ( むさしセンター )

代行のお知らせ  11月4日(月) 10:00~10:40 やさしいエアロ 平野IR        →10:00~10:20 おなかシェイプ  草野  内容をご確認の上、ご参加ください。   ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問…

DSCF1463

2019.11.02

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告61

2019年11月1日(金) 活動報告:通常プログラム   元気に登園したラッコクラスのお友達。 登園してボールを使ってたくさん遊びました。  リズム体操でも元気よく声を出しながら踊っていましたね。 絵本は、集中して見入っていました。  クラ…

IMG_5690

2019.11.01

【YMCA募金】思いやりの木を咲かせよう!

■2019年11月  2019年度YMCA年末募金 みなみセンター目標額180万円を目指して取り組みます。 皆さまのご協力よろしくおねがいします。  みなみセンターのケアリングホールに思いやりの花が咲きますように! みんなの思いやりを募金に…

DSC_1002

2019.11.01

【メッセージ】困難を乗り越えたさき

 ■2019年11月  実りの秋である11月になりました。早いもので今年も残り2ヶ月です。今月は収穫を通して、たくさんの豊かな恵みを神様に感謝する機会にしたいと思います。ご家庭でも引き続き「食事への感謝」を体現し、「いただきます。」「ごちそ…

29th waiting at line

2019.11.01

【こどもえいご】Halloween Week @Chuo

最後に中央センターからもお届けいたします。 31日まで非常に充実した Halloween Week をすごすことができました!  お菓子貰うのに楽しみにしているZoo クラスのみなさん きれいに整列できました!   "Trick or Tr…

IMG_8296

2019.11.01

放課後等デイサービス自由なイルカたち

11月1日(金)  放課後等デイサービス自由なイルカたち活動報告  秋は気候もよくお出かけなど沢山の活動を行いました☆ 9月は公園へ出かけたり、高校の文化祭にも行きました。ナイストライの中学生のお兄さんお姉さんがきてくれて、体育館でおにごっ…

2019.11.01

【会場変更連絡】11/1(金)ながみねサッカーE_17:40~19:10

本日のサッカースクールEは、福祉センターグラウンドが使用できない為、YMCAながみねファミリーセンター2階体育室にて実施いたします。室内シューズ・飲料・着替え・タオルの準備をお願いいたします。  掲載者・ブルースリーダー 掲載時間・14:1…

CIMG5089

2019.11.01

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告63

2019年11月1日(金) 活動内容:体をたくさん動かそう!   今日はダンスを踊ったり、マット取り競争をしたりとたくさん体を動かしました。   その後はYMCA館内を探検です!成人のフィットネスジムやプールを見学に行きました。   最後は…

DSCN5323

2019.11.01

★大人Halloween★

  Halloweenの仮装が近年日本でもすっかり定着してきましたが、 バラエティー豊かな国籍の講師たちを揃える当スクールでも、 10月31日、このイベントを取り入れながらレッスンしました!!   こちらのクラスでは、いつものテキストでのレ…

DSC_0024

2019.11.01

Happy Halloween

壁面飾りやメガネを作って楽しみに待っていたハロウィン。YMCA水前寺幼稚園でも、英語活動で教えてもらった「Trick or treat」を使って、お菓子を貰いましたよ。子どもたちがドキドキしながら、「Trick or treat」と言った相…

DSC_0205

2019.11.01

芋ほり遠足に行ってきました

お天気に恵まれた10月下旬。2日に分けて、全クラスで芋ほり遠足に出掛けました。大きなお芋を掘って大満足の子どもたち。お手伝いに来て下さった保護者の方と一緒に近くの公園でお弁当を食べ、ちょっとだけ遊んで、お土産にお芋を沢山持って帰りました。ち…

前へ

22267件中 [ 5321-5340 ] 件を表示

次へ

このページの上へ