はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22275件中 [ 3881-3900 ] 件を表示

次へ

DSCN9182

2021.02.25

Amazon「みんなで応援」プログラム~アルコールディスペンサーが届きました~

Amazon「みんなで応援」プログラムにて、今回は『アルコールディペンサー』をご支援いただき、放課後サザンスクールで活用させていただきました。 こどもたちはオートマチックに噴射されるアルコールを面白がって、何度も消毒しておりました。(リーダ…

IMG_0047

2021.02.25

【交流保育】入園が待ち遠しいです!

■2021年2月25日(木)  ぶどうの木幼児園新入園児交流保育を実施しました。 新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みて、本日はプログラム短縮にて実施しました。職員一同、お子様のご入園を心よりお待ち申し上げます。入園にあたって、ご不安な点等…

IMG_9995

2021.02.25

【バンビクラス】リーダーからみんなへメッセージ

■2020年2月  2020年度バンビクラス水泳プログラム担当:ウルフリーダーより 「1年間ありがとうございました。もぐったり、クロール・背泳ぎで長い距離を泳いだりできるようになりましたね。卒園してもいつでも遊びに来てくださいね。」  ※ウ…

225

2021.02.25

【お知らせ】学習成果発表会

【お知らせ】学習成果発表会 明日26日、2020年秋期を締めくくる学習成果発表会を行います!予選を勝ち抜いた初級課程から上級課程の学生が、それぞれのテーマに沿って発表いたします。 そして今回は、初の試みとしてYouTubeにてライブ配信をし…

2021.02.25

2021春休み サザンスクール

春休みこどもプログラム | お申込みについてサザンスクールは、[1]子どもたちのもうひとつの「家」として楽しく充実した安心の時間と空間をご用意いたします。 [2]年齢や学校が異なるおともだちができ、コミュニケーション力、表現力を身に付けます…

IMG_9390

2021.02.24

【2歳児】2020年度こりすクラス2月24日活動報告

2021年2月24日(水) 活動内容:英語プログラム  今日は、マリア先生との最後の英語のレッスンでした。 たくさん英語を使って楽しむことが出来ました。 先生がカードをシャッフルした時の「STOP!」はみんな声を張っていっています。 ゲーム…

InkedIMG_2846_LI

2021.02.24

ピンクシャツデーの取り組み

2月24日(水)  「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入…

オンライン1

2021.02.24

五福小学校1年生とオンライン交流会をしました

2月17日 22日   校区である五福小学校1年生と年長組とのオンライン交流会を行いました。例年はお互いに行き来をし交流を行っていますが、新型コロナウイルスの影響により、今年度初めてオンラインでやってみました。事前に「1年生に聞きたいこと」…

IMG_0053

2021.02.24

【ピンクシャツデー】みんなをたいせつにおもう

■2021年2月24日(水)  今日は、ピンクシャツデー2021! 世界的ないじめ反対運動は、YMCAでも「ジブンゴト」として考え、仲間とアクションを起こす日として位置付けています。    「みんなをたいせつにおもえるように」 「いじめダメ…

Airi Shogo making a lollypop card

2021.02.23

【グローバルキッズクラブ】~Valentine's Day報告~

2月のトピックはSt. Valentine's Day! バレンタインデーに向け、カードを作ったりスイーツを作ったりしました。  大好きなあの人を思いながら、葉っぱを切り抜き...。  心を込めてハートを切り抜き...。   lollypo…

IMG_4751

2021.02.22

2020年度体操教室活動報告_中央センター

         プライベートレッスンに参加している石橋妃粋ちゃんが「優勝したよ!」と賞状とメダルを見せてくれました。    2月に行われた大会のクラス別で見事優勝しました! こりすクラス卒園後、YMCAの幼稚園に通いながらスケートの練習も…

IMG_9161

2021.02.22

【2歳児】2020年度こりすクラス2月22日活動報告

2021年2月22日(月) 活動内容:体操プログラム  今日は、温かい1日でしたね。 こりすクラスのお友だちも元気いっぱいでした。 体操プログラムでは、跳び箱と鉄棒を頑張りましたね! みんなリーダーのお手本を見て一生懸命真似をしようとしてく…

DSCN9135

2021.02.22

サザンスクールin全国アフタースクールonline交流会

本日は、全国のYMCAの学童のこどもたちとオンライン交流会がありました。   zoomを使った交流会です。 北から盛岡、茨城、さいたま、山梨、せとうち、広島、熊本の 7つのYMCAの学童のこどもたちとの交流です。   2/24(水)のピンク…

20210221-6-s

2021.02.21

代替実習(学内実習)を開始しました。

2月21日(日)  昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)を開始しました。 今期もコロナ禍で実習を中止せざるをえなくなった受講生が複数名います。中止となった実習は、学内実習という「代替実習」で対応いたします。 ただ、学内実習を実際の現場…

RIMG3491pink

2021.02.21

ピンクシャツデーキャンペーン

ピンクシャツデー2021キャンペーン  2月24日はピンクシャツデーです。  ピンクシャツデーとは 2007年カナダの二人の学生から瞬く間に世界に広がった世界的いじめ反対運動。 ピンクのシャツを着て登校した少年がいじめられ、それを見た二人の…

2021.2.19募集説明会(東部校舎101教室)

2021.02.21

2月19日募集説明会を行いました

2月19日(金)19時から、5回目となる社会福祉学科通信制(社会福祉士養成)の募集説明会を東部校舎(帯山)で行いました。 オンラインでも3名の参加がありました。 19時から始まる募集説明会独特の「仕事帰り」姿で参加されている方が見られました…

2021.02.21

【お金の教育】本日13時と20時放送です。

「世界から学ぶお金の教育」無料オンラインセミナー 本日13時と20時放送です。  子どもたちの将来、日本の将来を考える機会です。 何が起きても生き抜く力を身につける自立教育。  ご登録希望の方はこちらからどうぞ。 2月21日(日)①13時〜…

2021.02.20

6月12日更新 益城町総合体育館健康応援プログラム2021

皆さんこんにちは! 益城町総合体育館では、YMCA自主事業として健康応援プログラムを行っています。 2021年度4月から、新しいプログラムがスタートします。  「きほんの動きトレーニング」 木曜日19:35~(50分) NEW! ※6/13…

2021.02.20

熊本YMCA中央センター感謝会のご案内【第3報】

中央センター感謝会ライブ配信のご案内  日  時 : 2021年2月20日(土)午後6時~7時  プログラム:  第1部 記念礼拝 第2部 感謝会 中央センターありがとうメッセージ紹介 中央センター沿革紹介  中央感謝会(Live配信) h…

2021.02.20

【会場変更のお知らせ】みなみサッカースクールFクラス 14:30~16:00

本日のサッカーFクラスは、みなみセンター2階スタジオにて実施いたします。 室内シューズ、飲料等のご準備をお願いいたします。  掲載者_ブロックリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

前へ

22275件中 [ 3881-3900 ] 件を表示

次へ

このページの上へ