2025年度【HIPHOPダンス教室Swich Club】活動報告②
2025年度「Swich Club」5月の活動報告です。 今月は『春の体験会』を行いました。 「体験のお友達が来たらなにをする?」と、メンバー自らが先生と打合せするほど、体験会を楽しみにしてました。 待ちに待った体験日。 緊張をほぐすた…
2025年5月31日(土) 今日は、陽気な一日となりました。 むさしGCCでは、体操教室・水泳教室・こども英会話スクールを実施しています。 平日の午前中には、小学校の水泳指導を担当させていただき、たくさんの元気なこどもたちと水泳授業を行…
いつも益城町総合運動公園をご利用いただきありがとうございます。 益城町総合体育館では皆さまの健康、体力づくりのお手伝いをさせていただいています。 2025年4月から、 月2回スポーツレクリエーションを開催しています。 月2回、4か月の全…
■2025年5月30日(金) 2025年度クラスが始まり、2ヵ月がたちました。 幼稚園や保育園が違うお友だちも、クラスの中ではすっかり仲良しです。 クラス前の自由遊びの時間から、みんな笑顔いっぱい楽しく過ごしています。 体を動かすだ…
【こども英会話】Hatchlingsクラス マンスリーレポート
2025年5月30日(金) Hatchlings(年中・年長)クラスで今年度初めてのマンスリーレポートを行いました。毎月最終週のクラスでレッスン報告と、お誕生日のお友達がいる月には誕生日会をします。 今日は講師がおうちの人とお話ししている…
2025年5月29日(木) 5月のおはなし会の様子です。 熊日童話会さまによる絵本の読み聞かせやエプロンシアターを子どもたちは毎月楽しみにしています。 2歳児、3歳児クラスでは『おやおやおやさい』の大型絵本、『おひさまパン』のエプロンシアタ…
WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> サマーキャンプ 日帰り~4泊5日 …
2025年5月28日(水) 今年度2回目の避難訓練を実施しました。地震から火災が発生したという設定で駐車場まで避難します。 園庭で遊んでいるお友だちが多い時間帯の訓練です。「地震が発生しました。・・・」という放送が聞こえたお友だちは、遊びに…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始お申込み・お支払い・休講について >>会場 みなみグローバルコミュニティセンター (熊本市南区田迎) ながみねファミリーセンター (熊本市東…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始 お申込み・お支払い・休講について >> お申込みの方はご確認ください夏休みプログラムハンドブック(PD…
サマーキャンプ&夏休みプログラム>> | WEB受付 2025年6月7日(土)9:00AM 受付開始お申込み・お支払い・休講について >>キャンプ説明会キャンプの内容や持ち物などについて詳しくご説明します。2025年7月6日(日)開催 会場…
いつも益城町総合運動公園をご利用頂きありがとうございます。 益城町総合運動公園に隣接して町民グラウンドがあります。芝も整備され利用しやすい環境です。 天然芝のグラウンドでソフトボール・野球グラウンド4面 ミニサッカー場、相撲場を備えてお…
【ながみねFC】《こども英会話》国内で英語漬け!中高生の英語キャンプECGL
英語を学ぶ全国の中高生が集まる「English Camp for Global Leadership(ECGL)」について、英語講師の麻生由紀さんがながみねファミリーセンターで楽しいお話をしてくれました。ECGLは、全国の中高生が静岡県のY…
むさしGCCが運行している送迎バスの紹介をします。 YMCAの教室に通う子どもさんは無料で利用することができます。 とんぼバス。武蔵ヶ丘・南ヶ丘小・合志南小方面を走っています。 ちょうちょバス。泉が丘・黒石・須屋・武蔵ヶ丘北方面を走…
5月26日(月)幼稚園の畑で子どもたちが心を込めて育てた大根(3月)、にんじん・たまねぎ(5月)を収穫し、園内で実際に食べるだけでなく、保護者の皆さまやYMCA本館の職員の皆さまにもおすそ分けとして販売いたしました。この野菜の売り上げは、ミ…