9月10日(土)~11日(日)の1泊2日で幼児お泊り体験キャンプを行いました。タイトル通り対象は年中~年長です。 夏休み前後で幼稚園、保育園等はお泊り保育を計画しているところがほとんどだと思いますが、新型コロナウイルス感染者数増加などで、中…
尾ヶ石保育園の運動会が行われました。近くの小学校の体育館をお借りして、たくさんの応援のもと、子どもたちは日頃の練習の成果を発表しました。園では伝統芸として、虎舞がありますが、年中、年長の子どもたちが無病息災をお願いしながら舞を披露しました。…
■2022年9月19日(月祝)17:30発信 9月20日㈫は、通常開館いたします。 台風14号により、被害にあわれた皆さまへお見舞い申し上げます。 みなみセンターは施設に大きな被害がなく、通常通り開館いたします。 9月18日、19日の…
■2022年9月18日(日)発信 熊本YMCA本館は台風14号の接近に伴い、19日(月・祝)は臨時休館といたします。 予定されておりました学研教室はお休みとなります。 なお、9/19(月・祝)~24(土)は、こどもえいご、HIPHOP、…
台風14号接近に伴う、9/18-19みなみセンター臨時休館について
■2022年9月18日(日)10:00発信 みなみセンターは台風14号の接近に伴い、9月18日(日)、19日(月・祝)は臨時休館といたします。 なお、9月20日(火)以降は通常開館を予定しておりますが、台風の被害状況により開館予定が変更…
4月14日にスタートした春期も、本日無事に終業式を迎える事ができました。今年の新入生はコロナによる入国制限等のために、日本に来るのもとても大変でしたね。また、コロナの感染者が急増した時期もありました。そんな状況の中、みんなよくがんばりました…
2022年9月16日 4月14日にスタートした春期も、本日無事に終業式を迎える事ができました。今年の新入生はコロナによる入国制限等のために、日本に来るのもとても大変でしたね。また、コロナの感染者が急増した時期もありました。そんな状況の中、み…
9月18日(日)のスクーリングは休講します 大型台風が接近しておりますので、9月18日(日)に予定しておりました社会福祉学科通信制熊本C.Dクラス「演習4」スクーリングは休講とさせていただきます。申し訳ございません。(オンライン受講の方も…
◆2022年9月15日(木) 今日は、9月生まれのお誕生会が開催されました。 皆でお祝いできたことを嬉しく思います。 今月は10名のお友達のお祝いです。 みんなかっこよくインタビューに応え、ケーキのを吹き消してくれました。 クラスの発…
■2022年9月13日(火) 「はじめてのドローン教室」第1回目行いました。 航空法などドローンを飛ばす際の注意点などについて座学を行ったあと、実際にドローンを飛ばす体験をしました。 質問なども大変多く、とても興味深く真剣に取りくまれてい…
2022年9月14日(水) 歓迎熊本! YMCAにて台湾語の日本語とおしゃべり会を行います。 台日のお互いの言葉や文化を学びながら、楽しい時間を過ごしましょう。 みなさんのご参加をお待ちしています。 対 象:台湾から日本に来た方 日 時…
熊本県立総合体育館でミニバレーボール大会を行いました。 学生はくじ引きで9チームに分かれました。 3つのコートで3チームずつ分かれてリーグ戦を実施。 各コート1位、2位、3位のチームがまた3コートに分かれてリーグ戦を行い、1位~9位までの順…
2022年9月14日 熊本県立総合体育館でミニバレーボール大会を行いました。学生はくじ引きで9チームに分かれました。3つのコートで3チームずつ分かれてリーグ戦を実施。各コート1位、2位、3位のチームがまた3コートに分かれてリーグ戦を行い、1…
日本語科のスピーチ大会を日本キリスト教団 熊本草葉町教会で行いました。初級Ⅰクラス、中級クラスの予選を通過した8名が壇上に立ち、それぞれの思いを発表しました。 外部の会場ということで、発表者はいつも以上に緊張したようですが、どのスピーチもと…
スピーチ大会 2022年9月13日 日本語科のスピーチ大会を日本キリスト教団 熊本草葉町教会で行いました。 初級Ⅰクラス、中級クラスの予選を通過した8名が壇上に立ち、 それぞれの思いを発表しました。 外部の会場ということで、発表者はいつ…
~キャンプが与える影響~ では、2022年8月に行いました、野外活動クラブACTIVEクラス8月活動「サマーチャレンジ」6泊7日の様子も含め掲載致します。 今回、野外活動クラブACTIVEクラスでは6泊7日のロングキャンプを行いました。「…
■9月11日(日) がまだす隊 今回は川遊び!大牟田市上内の岡川で生きものを観察しました。 ネイチャーガイドの方に、川についての話や岡川で捕れた生きものの観察、説明をしていただきました。 隊員たちは初めは川へ入ることも怖がっていま…
2022年9月9日(金) 9月になりトンボ制作ととお月見制作を行いました。 トンボ制作はみんなの手形が羽になっています。放課後等デイサービスの入り口の棚に飾ってあるので、YMCAに来所の折にはぜひ見にきて下さいね。 YMCA本館 〒86…
\開催日決定/ スイミングフェスティバル2022 3年ぶりに「スイミングフェスティバル」を10月23日(日)にYMCAみなみセンターにて開催決定。みなみセンター・ながみねファミリーセンター・むさしセンターの水泳教室在籍生が一堂に会し、水泳記…
2023年度 YMCA水前寺幼稚園 新入園児対象入園説明会を実施いたします。 YMCAの教育・保育の理念に基づいた、一人ひとりを大切にする保育、日々の幼稚園での生活について、また、入園受付方法の説明などを行います。 入園ご希望の方は、ご…