【会場変更連絡】ながみねサッカースクールF 15:30~17:00
本日4月15日(土)のサッカースクールFは、降雨が予想されるため、ながみねファミリーセンター2階スタジオにて実施いたします。 よろしくお願いいたします。 室内シューズ、タオル、水筒などのご準備をお願いいたします。ながみねファミリーセンター …
【書道教室】「春!」「新緑!」(土曜日①9:40②10:40~)
■2023年4月15日(土) 2023年度ながみね書道教室開講! 季節の字を習う。 集中力・表現力・国語力そして、姿勢正しく・自分と向き合う。 まさに「人間力」を培う書道。 無料体験受付中‼ 今日は、「春」「新緑」といったステキな字を…
今日は春の遠足でした。近くにある産神社から約600mの間に芝桜が満開の場所があります。地域の方々の手によって、植えられた約7000株は、まるでピンクの絨毯のようです。今日は少し曇っていましたが、元気に園を出発し、現地まで歩いていきました。現…
4月13日(木) ご入園おめでとうございます。 本日、2023年度の入園式を行いました。 ぶかぶかの制服をまとい可愛い姿で幼稚園に来てくれた新入園の子どもたち。満3歳ちゅうりっぷ組からの進級児10名と新入園児10名の合計20名でのスタ…
4月11日(火)12日(水) 小学校の入学式を終えた卒園児が、制服姿・ランドセル姿を見せに来てくれました。 1ヶ月前まで幼稚園で過ごしていた子どもたちが、たくましく一気にお兄さんお姉さんになったように感じました。 転園したお友だちもランド…
野外活動クラブACTIVEクラス(対象:小学生) キャンプとSDGs 11月の活動は、キャンプとSDGsをテーマに地球のことを考えて、楽しみながら自分たちになにができるか、自然と共存していくことを話し合い、かまど作りを行いました。 11…
今日の「日本語おしゃべりの会」は「日本の悪いことば」。 相手に対して失礼にあたることばを知ることで、ことばの使い 分けを学んでいただきました。 ネガティブなことばも、ポジティブな表現に言い換えることが できることも紹介しました。 小学生…
フィランソロピーセミナー2023 Vol.2 アフターコロナのコミュニケーション術 ※会場を変更しました
2023.5.17[水] 15:00~16:30コロナ禍が収束しつつある今、断絶してしまった人と人とをつなぐネットワークを再構築するには、どうすればよいのでしょうか。経営者として事業を展開する一方、人間心理とコミュニケーションに関する学問で…
4月11日(火) 入園式を前に満3歳児から進級したたんぽぽ組さん。 気持ちの良い晴れた日に、近くの公園まで散歩に行きました。 元気いっぱいでたくさん遊び、そして公園でお弁当も食べて帰ってきました。 遊んだ後のお弁当も美味しかったーー! …
2023年春期入学式を行いました。 中国、ベトナム、台湾、フィリピン、パキスタン、エジプト、ウクライナ、ドイツ出身の13名の新入生が出席しました。この他にも、ビザの発給が遅れている学生30名がベトナム、ネパール、パキスタンから順次入国してき…
今日は、熊本市内の小学校で入学式が行われました。先月卒園した子どもたちが、おろしたてのランドセルを背負い、小学生になった姿で訪問してくれました! 早速、何組になったとか一緒に卒園したお友だちのことなどをお話ししてくれました。 何人かのランド…
■ 2023年4月10日(月)START ■ 今週より、みなみセンター・ながみねファミリーセンター・むさしセンターにて、2023年度の子どもスポーツプログラムがスタートしました。新しいお友だちやリーダーで、笑顔いっぱいの特別な時間を一緒につ…
4月10日(月) 2023年度 始業式 期待を胸に楽しみにしていた新学期が、いよいよ始まりました。 春休み期間で心も体もちょっぴりお兄さんお姉さんになったような印象の子どもたちです。 登園後は、進級するクラスにいき、全年度担任の先生から…
野外活動クラブADVENTUREクラス11月活動<秋の食育>
野外活動クラブADVENTUREクラス(対象:年中・年長) 秋の食育 11月の活動は、「秋の食育」をテーマに焼き芋をみんなで協力しながら作り、食べました。落ち葉や枝を集めて、焚火に夢中になり、どんどん炎が高くなってみんな驚いてました。 …
【益城町総合体育館健康応援プログラム2023】 益城町総合体育館では、各種レッスンを開催して、皆様の健康のお手伝いをさせていただいております。 2023年度のプログラムについて、益城町の広報誌「広報ましき5月号」に掲載させていただきました…
2023年4月 4月4日(火)、4月6日(木)の両日、第28回となる新入社員ボランティア入門講座を開催しました。 本講座は、企業人のボランティア精神を育む最初の機会として、障がい者の自立を支援する「NPOヒューマンネットワーク熊本」より…
■2023年4月8日(土) 本日はぶどうの木幼児園の入園式を開催しました。 ハーベストチャーチ熊本の中村陽志牧師や英語講師のアデラ先生、ウルフ先生もお祝いに駆けつけてくれましたよ。 まさみ先生によるパネルシアター『まるいたまご』はみんな目…
■ 2023年4月8日(土)■ \大好評/ プライベートレッスン プライベートレッスンとは、子どもたちの目標や夢、日頃の悩みを一緒に考えながら、 新たなチャレンジをサポートするための特別プログラムです。 指導者とのマンツーマン指導により、…
■2023年4月7日(金) 春休みサザンスクール第2期5日目。本日で2023年度春休みサザンスクールは最終日です! たくさんのお友だちが参加してくれました! 『進級に向けての準備をしよう!』のテーマと共に、たくさんのお友だちと…
■2023年4月6日(木) 春休みサザンスクール第2期4日目。 天気は雨ですが今日もみんな元気いっぱいです! 朝からはいつもの通り勉強です。 勉強の後の自由時間。 みんなそれぞれ思い思いに。 今日のお…